8月11日(月)みずがめ座の満月の時
お月様の撮り方がまずかったので、何とか綺麗なお月様を撮りたいと思うようになり
日々空を見上げ、月の輝きは言葉で表せない魅力を感じていました。
9月8日は中秋の名月 9日は満月(スーパームーン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/eb/80dab19990c1e503539b85f19f13ec32.png)
お団子を作り ススキを飾って、その時を待っていました。
9月8日 中秋の名月 午前0時51分 外の明るさで目を覚まし 旬撮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
月齢 13.068 左上が欠けていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0c/5414e91aa79d665c849aba2dcec6a6e5.jpg)
9月9日 午後8時58分 東の空に大きなお月様が見えました
月が地球に大接近する「スーパームーン」の日
月齢 14.906 一段と明るく輝いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3a/57f293d78a36469b5f9c03e0fe2f2195.jpg)
満月になるのは午後10時38分とのことです。お天気さえよければほぼ一晩中、
望遠レンズなしでも 肉眼で大きく美しい月を見ることができるでしょう
9日 午後11時23分投稿 横浜市からのスーパームーンでした。