老い生いの詩

老いを生きて往く。老いの行く先は哀しみであり、それは生きる物の運命である。蜉蝣の如く静に死を受け容れて行く。

975 待つ人がいる

2019-02-28 21:01:46 | 犬と人間
僕も家族の一員

主人の帰りを待ちわびている

右足の膝周辺から右足首まで
腫れ、指で押すと痛みが走る
特に右膝が痛みが強く
膝立ちができない

まだ外は暗い闇のなか
玄関戸を開け6時に家を出た
キャンバスのハンドルを握り
自治医科大学附属病院に向かった

心配な妻は仕事を休み付き添い

主治医は非結核性抗酸菌が悪さをし
血中に潜んでいるのかもしれない

この菌は私を悩ませ
昨年の暮れには左手背、左肘に
巣食っていた抗酸菌の摘出(除去)を行った
左手背、左肘は手術の痕があり
右手指で擦ると痛みが伴う

この菌を「やっつけよう」ということで
クラリスが処方された

免疫抑制剤ネオラルが強く効きすぎないか
心配、不安はあるけれど
明日から服用することになった

クラリスを服用することで
そして菌に感染しやすくなるので
明日から1年間
春、夏、秋、冬、春と
季節が巡っても
手洗い、うがいそしてマスクの着用せねばならない

私的な話ですいません


帰宅したのは暗くなった18時半過ぎ
帰りが遅くなるだろうと
廊下の電気は点けていった

それは
beagle元気が「ひとり」留守番をしている
暗闇のなかでひとり主人の帰りを待つ
不安と寂しさから

キャンバスのエンジン音を聞きわける
遠くからでも聞き取る

仕事を終え
疲れていても
玄関戸を開けた途端
beagle元気は
主人の帰りを
大喜び
二本足でジャンプを何度も繰り返す

誰も居ない家に帰るよりは
ず~と 嬉しいし
疲れた心身は癒される