秋暁の 快晴の空 朱白青
(しゅうぎょうの かいせいのそら しゅしろあお)
14519 【季語】 秋暁 【季節】 三秋
心から 晴の天気や 秋の空
(こころから はれのてんきや あきのそら)
14520 【季語】 秋 【季節】 三秋
落ち蝉と 覚悟して啼く 秋の蝉
(おちせみと かくごしてなく あきのせみ)
14521 【季語】 秋の蝉 【季節】 三秋
秋の蝉 死して後にも 名を残す
(あきのせみ ししてのちにも なをのこす)
14522 【季語】 秋の蝉 【季節】 三秋
鳴き声の 低く悲しく 秋の蝉
(なきごえの ひくくかなしく あきのせみ)
14523 【季語】 秋の蝉 【季節】 三秋
水溜まり 水馬泳ぐ 今朝の秋
(みずたまり あめんぼおよぐ けさのあき)
14524 【季語】 今朝の秋 【季節】 初秋
陽の光 次第に強く 今朝の秋
(ひのひかり しだいにつよく けさのあき)
14525 【季語】 今朝の秋 【季節】 初秋
裏切られ 心寂しき 夜の秋
(うらぎられ こころさびしき よるのあき)
14526 【季語】 夜の秋 【季節】 晩夏
赤蜻蛉 地蔵の頭 へばり付き
(あかとんぼ じぞうのあたま へばりつき)
14527 【季語】 赤蜻蛉 【季節】 三秋
桃ゼリー サクランボ入り 美味なりき
(ももぜりー さくらんぼいり びみなりき)
14528 【季語】 桃 【季節】 初秋