早起きの 褒美としてか 雪催
(はやおきの ほうびとしてか ゆきもよい)
16407 【季語】 雪催 【季節】 三冬
雪催 首竦めつつ うれしさも
(ゆきさい くびすくめつつ うれしさも)
16408 【季語】 雪催 【季節】 三冬
手水鉢 氷の張りて 霊験に
(ちょうずばち こおりのはりて れいげんに)
16409 【季語】 氷 【季節】 晩冬
豪雪も 通常気象と なりにけり
(ごうせつも つうじょうきしょうと なりにけり)
16410 【季語】 雪 【季節】 晩冬
朝餉には 鍋の残りを 雑炊に
(あさげには なべののこりを ぞうすいに)
16411 【季語】 雑炊 【季節】 三冬
成人の日 殿ご出馬に ご乱心
(せいじんのひ どのごしゅつばに ごらんしん)
16412 【季語】 成人の日 【季節】 新年
成人の日 たばこの日とや ふさわしき
(せいじんのひ たばこのひとや ふさわしき)
16413 【季語】 成人の日 【季節】 新年