嫁さんのジムニーに久しぶりに乗ってみると、
マフラー温度異常のチェックランプが点灯しているのを発見。
しかしながら、チェックランプが点灯しているのを発見したのは、
エンジンを掛けてからすぐ。
このタイミングでの温度異常は考えにくい。
排気性状の異常も考えられるが、
とりあえず、センサーがどこにあるかを探索。
ところが、センサーを見つける前に、
マフラーに穴があいているのを発見。
かなりしっかりした穴のため、穴が開いてからしばらくたっていそうだ。
そのまま目を隣に移すと、センサーも発見。
だいぶ錆びているため、センサーのアース不良が疑わしい。
さしあたって、マフラーの穴を埋めないと車検に通らない。
マフラー用のパテやテーピングを入手し、補修を試みてみるが、
HUMMERと違い、ジャッキかリフトで持ち上げないと、
作業ができそうも無い。どうしたものか、思案中・・・。
マフラー温度異常のチェックランプが点灯しているのを発見。
しかしながら、チェックランプが点灯しているのを発見したのは、
エンジンを掛けてからすぐ。
このタイミングでの温度異常は考えにくい。
排気性状の異常も考えられるが、
とりあえず、センサーがどこにあるかを探索。
ところが、センサーを見つける前に、
マフラーに穴があいているのを発見。
かなりしっかりした穴のため、穴が開いてからしばらくたっていそうだ。
そのまま目を隣に移すと、センサーも発見。
だいぶ錆びているため、センサーのアース不良が疑わしい。
さしあたって、マフラーの穴を埋めないと車検に通らない。
マフラー用のパテやテーピングを入手し、補修を試みてみるが、
HUMMERと違い、ジャッキかリフトで持ち上げないと、
作業ができそうも無い。どうしたものか、思案中・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます