今年のGWは、特に予定は立てていなかったのですが、でんかと息子が生パンダ(「生茶パンダ」ではありません)を見たことが無いといいます。
私は何度か見た事がありますが、今、居る子は見たことがありませんし、この子が居なくなってしまうと、そう簡単には生パンダを見ることが出来なくなってしまうと思い、ちょうど招待券を持っていたので、上野動物園に行くことにしました。
上野に着いたのは、まだ9時半過ぎだというのに、上野駅・公園口の改札は長蛇の列。
(改札を抜けるのに、こんなに並んだのはお勤めしていた頃にも経験はありません)
ゾロゾロと改札を抜けて、そのままゾロゾロと動物園まで流れていきました。
チケット売り場も混雑していたのですが、招待券を持っていたので別窓口でチケットと交換して園内へ。
入れば、最初にあるのが「パンダ小屋」(本当は「パンダ舎」といいます)。
もちろんココも大混雑です。
哀愁ただよう背中?
また、人の列に乗ってゾロゾロと流されて、お目当てのリンリン君は屋外の運動場に出ていました。
大昔に見た時も(確か、フェイフェイとファンファンの頃)
どて~~~、ぼて~~~、っとしていたような気がしますがリンリンも同じく。
時々、チラッとこちらの方を見ることがあるのですが、お尻は動かしませんでした。
お目当てのパンダを見たら、「ハイ、おしまい!」では虚しいので、一通り見て回ったのですが、なにしろGWまっただ中です!!
「どこから、こんなにわいてきたの?」というほどの人・ひと・ヒト...。
以前、誰かが、
「動物園はゾウとキリンとライオンを見れば、それでいいの!!」と言っていましたので(と、いうことではないですけれど)写真は、その3頭で失礼します。
動物園を出て、歩いて秋葉原まで行きました。
つくばエクスプレスが開業したり、新しいビルが次々とオープンして、秋葉原のずいぶん感じが変わってしまいました。
あいかわらず「オタク」さん達もいるのですが、そうでない人の割合が上がったような気がします。
特に「女の子」が増えたようです。
お仕事の「メイドさん」だけでなく、息子に付いて入った模型屋さんでも、女の子の姿を多く見かけました。
そうそう、「メイドさん」といえば、駅前に、ホンモノがたくさん居たので、
「きゃー、ホンモノ!!写真撮りに行こ~~」と、そちらの方へ行こうとしたら
「そんなことヤメなさい!!」と、ズルズルと息子に引きずられて連れて行かれてしまいました。
「いーじゃない?写真くらい...」
「ダメです!!」
「ホントは一人くらい捕まえて、持って帰ってみんなに見せてあげたいのに。
「オタクを見たことが無い」って言ってたI君のお母さんとか、喜ぶと思うんだけど...」
「ダ~メ!!」
(○×△.....なんてつまらない息子なんでしょ!)
さて、秋葉原を抜けて、次の目的地は万世橋の交通博物館です。
(なんだか、いつのまにか”東京ウォーカー”になってます)
「交通博物館」は、大正時代に最初の「鉄道博物館」が作られてから、第二次大戦後に「交通博物館」と名前を変えて、東京の遠足や社会科見学のコースとして、ポピュラーな場所でした。
(私も確か5年生の社会科見学で行きました)
それ以外にも子供の頃、家族でも何度か訪れたこともありますし、自分が親になってからも息子を連れて行きました。
その博物館が建物の老朽化もあって、5月14日に閉館となります。
少し前のニュースで、「連日、たいへんな賑わい」ということが伝えられていましたが、まさか、これほどまでとは.....!?
(ここでも、入場券を買うのに並びました)
中に入っても大混雑です。
「ここが、こんなに混んでいるの、初めて見た」と息子。
(私だって、初めてデス。
小学校の社会科見学で、何校かかちあっても、こんなに混雑はしません)
息子が小さな頃、夢中になって見ていた模型列車の運行見学も、あまりの混雑で断念しました。
模型の前で、熱っぽく語っている「元・鉄道オタクさん」達。
よくよく見ると、更にその上の代の「元・オタク」さん達まで、そんなところにも「伝統」を感じてしまいました。
こちらの博物館は、来年の10月に、今度は大宮に場所を移し「鉄道博物館」として、オープンするそうです。
(ん?では、今、ココにある、車や船や飛行機関係のものはドコへ行ってしまうのでしょう...?)
「鉄道博物館」を出て、いよいよ、本日の最終目的地へ向かいます。
(実は、ココへ行くことが最初に決まっていたのです)
場所は、日本橋の「たいめいけん」です。
前から息子が「オムライスが食べたい!」と言っていました。(で、作ったのが先週のオムライスだったのですが...)
これは、「是非とも、ホンモノの美味しいオムライスを一度食べに行ってみよう!」ということになり、いろいろと調べた中から、「たいめいけん」を選びました。
(万世橋→日本橋、ということは.....当然、また歩き)
お店に着いたら、またまたまたまた、行列。
(今日は、よくよく「並んだ」1日でした。)
ガラス張りの店内は、並んだ歩道からもよく見えました。
テーブルがいくつも空いているのに、なかなかお客さんを案内しないのは、いかにもどっしりと構えた老舗だからでしょうか...。
中で働く「メイドさん」もアキバとは全然違って、正に「筋金入り」というカンジ。
列の前に並んでいた人の話が耳に入ってきました。
「今、あのお皿持ってコッチへ来た人、20数年前、俺が会社に入った頃から居るモノ」
.....さすがデス!!
30分ほど並んで、ようやく出会えたオムライスは、本当に”ひと味違った”オムライスでした。
帰りは東京駅に出て、帰ってきました。
総歩数、29,800歩!
(もう少しで3万歩だったのに...)
ところで、帰り道の途中で見て気が付いたのですが、
愛機”ポケット・ピカチュー”。
今日が2001日目でした。
(と、いうことは約5年半!?)
あいかわらず、いつ切れてもおかしくない感じで、画面がチラチラしていますが、今日もちゃんと歩数を数えてくれました。
まだまだ、ガンバッテね!