ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

(ひさびさの)ベランダかんさつ日記

2013-07-26 18:48:42 | ひでんかの「かんさつ日記」

ちょっとおかしなカンジの猛暑ですが、ベランダ農園・果樹園の作物達は、それなりに育っています。

まずは、ベランダ・グリーンカーテン隊
13072301
左は初登場のシカクマメ
苗から育てているのですけれど、花はいくつか咲いたのに、実がなったのはこれ1つ。
(どこで収穫すれば良いのか???)
右は、やっと実ったゴーヤです。
これは昨年の種から出たモノなので、実もそんなに大きくならないはず?
(こちらも収穫のタイミングが難しい。昨年、もう少し大きくなるかと思って居るウチに弾けちゃいました~)

お次も昨年の種から芽が出た
13072302
左がゴボウ
葉は恐ろしく立派なのですが、肝心な根っこは???
そして右がバジル
大好きなので嬉しいです。
パスタ、サラダ、テンコ盛りで食べています。

他に、ジャンボピーナツ・ジェイキンス君は、すくすく育っているのですけれど、今年花がちっとも咲きません。
(花が咲かないと、地面にもぐらない...)

そして、果樹園組
13072303
左はミカン
今年は12個もなってしまいました。
耐えられる枝の太さでは無いので、紐で吊ってあげました。

そして、ブルーベリー
種類の違う木が4本ありますが、今年は全て実がつきました。
どこ実がどの木なのか、からまりあってよく分からないのですが、小さい実の方が甘いかも?
大きいのは、とことん完熟させてから収穫しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする