元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

ラーメンどんぶりの形

2006年03月09日 | ラーメン総合研究所
●ラーメンまめ知識
ラーメンの麺の長さは平均25センチです。


ラーメンどんぶりには様々な種類があります。
絵画でいう所の額縁みたいな役割もあり、美味しさ
を増す場合もあります。

科学的実験で、鼻詮をしてアイマスクをすると、味覚
が鈍る事が実証されています。誰でも食べた事がある
物を食べさせても、8割近くの方が間違うらしいです。
コーヒーを飲んで「お茶」と答えたり、柿を食べて
「ニンジン」と答えたりします。

だから味覚を鋭くさせるには、視覚、嗅覚も重要に
なってきます。僕は花粉症だから、鼻が詰まっている
時は、美味しい店の物でも美味しくなく感じた経験が
何度もあります。

どんぶりの色、模様は美味しさを増す効果があります。

当店は開店以来、黒いどんぶりです。今、白状すると
正直しまった・・と思っていました。開店時の当店では
白濁していないスープでした。赤っぽい、黒っぽい
茶色系だったので、白いどんぶりじゃないといけません
でした。あのスープの色だと、透けてどんぶりの黒が
見えて食欲を減退させます。
今は白濁スープなので、黒のどんぶりはピッタリ合って
います。盛り付けがもっと美味しそうに出来れば、
美味しさが増すかもしれません。

今回のメインテーマはどんぶりの形です。
どんぶりの上が広がったラッパ形が主流です。うどんや
蕎麦のどんぶりと形が違うのには、スープの違いから
きています。

うどんや蕎麦は、スープの表面も下も同じ味です。
でも、ラーメンみたいに動物系(トリガラ、トンコツなど)
をダシのメインに使っているラーメンでは自然分離を起こし
ます。油とたんぱく質が分離し、表面に油分、そして上部の
油以外にも、スープの下が味が濃くなる傾向があります。

僕みたいに、麺をすくう際は、どんぶりの底から持ち上げる
ようにしていたらスープ内が常に激しく混ぜられます。
でも、そんな食べ方をしなくても表面から食べても味が均一
になるように考えられているのがラーメンどんぶりです。

どんぶりの表面が冷めやすい構造だから、冷たくなった
スープは下に下がり、温かいスープが表面に来るようになって
います。この繰り返しで自然対流を行っています。だから、
スープは常に混ぜられていますが、刻一刻と冷めています。

だから、ラーメンを食べながら喋ったり、電話をしたり、
漫画を読みながらだと、ラーメンの寿命が切れてしまいます。

ラーメンの麺は蕎麦よりは伸びにくい(かんすいにより
膨張を押さえています)ですが、それでも茹でたての麺を
一気にすすった方が美味しいです。ちなみに、
蕎麦は盛り蕎麦(ざる蕎麦)しか食べません。スープに
つけていると蕎麦の寿命が極端に短くなり1分足らずで
伸びているからです。

TVチャンピョン

2006年03月09日 | 音楽・楽器
今日は閉店1時間前からお客様が来なくて、仕込みも
終わっていたので、PM8:40には帰宅しました。

何気なくTVをつけたら僕が大好きな嘉門達夫とローリー
(元ローリー寺西)がでていました。

TVQ「TVチャンピョン」の「芸能人弾き語り王選手権」
の決勝戦でした。

TVチャンピョンで優勝した事で、人生が大きく変わった
人は大勢います。今、ラーメンライター業をやっている
人には「ラーメン王選手権」の優勝者が多いです。

また、ラーメン界の頂点みたいな店、一風堂が全国的な
名店へと開花したのも「ラーメン職人選手権」で3連覇
という偉業を成し遂げたからだと思います。

嘉門とローリーについて言うと、中学時代からはまり
ローリーは今も大好きです。

嘉門は、「替え歌メドレー
第3弾 完結編」が大ヒットした時に知り、それから
夢中で全アルバム、全シングルを買ったり、レンタル
したりしました。コミックソング、お笑いソングで
嘉門達夫を超えている人はいないです。元落語家と
いう経歴もあるので、笑いのツボを心得ています。
また、笑いのパターンが無限大で、色んなタイプの
笑いを歌で表現している所が凄いです。替え歌とかは
嘉門の無限のバリエーションの中の一片にすぎません。
エッセイ、ラジオ、ビデオでも腹をかかえて笑わせて
くれ、コンンサートに行った時は一生分笑った気が
します。

ローリーは、大好きな伊集院光がやっていたメイン
パーソナリティをやっていた深夜番組
「ポップン王国ミュージックスタジアム」にレギュー
出演をしていました。伊集院の言葉のマシンガン・
イリュージョンみたいなトークに対して、ローリー
のロック馬鹿一代さがビビッときエンディング曲
の「恋のマジックポーション」が大好きになりました。
すかんちの全アルバムを持っていますが、曲やギターの
センスがピカイチです。

そんな僕の青春時代を夢中にさせた2人が同じ画面
に映っているので、熱い物がこみ上げてきました。

決勝戦は、米軍横須賀基地でのライブ対決でした。
観客は殆ど日本語が通じない不利な対決で、嘉門の
歌詞で笑わせる曲は苦戦していました。
でもローリーの「荒城の月」~「個人授業」(フィンガー5)
は、観客も手拍子でノリノリでした。
ローリーはウルリッヒー・ロート(現ウリ・ジョン・ロート)
の大ファンなので、ウルリッヒがスコーピオンズに
在籍していた時の名演「荒城の月」を選曲したの
だと思います。また、ローリーが牧原ノリユキとバンドを
やっていた幼少期にはフィンガー5の曲がメインだったらしい
ので、ローリーのトリビュート・ライブみたいな構成
でした。しかもアコギの弾き方が、マニア心をくすぐる
ようなジミー・ペイジ風の演奏でした。