寒い冬を外の無加温簡易温室で過ごした
シンビジウム・2種3鉢が開花しました。
いずれも黄色系の花で、昨年咲いたピンク系の福娘や
ジューシーカラー・なごみの開花はありませんでした。

シンビジウム・月の踊り
(2018.04.02撮影)

(2018.04.02撮影)

花は二本立。
当分楽しめそうです。
(2018.04.02撮影)

シンビジウム・ユーホーカラー
(2018.04.02撮影)

花はこの1本のみです。
(2018.04.02撮影)

シンビジウム・月の踊り
(2018.04.02撮影)

2鉢目は何年か前に株分けしたもの。
(2018.04.02撮影)

花は4本立でしたが、ギュウギュウ詰めの簡易温室の中で
何かとぶつかり、1本は下の方で折れていました。
(2018.04.02撮影)

シンビジウム・ウエンディフォール紅孔雀
1月の時点で蕾が大きくなっていたので、室内で冬を過ごしました。
花は2本立ちで、1本目は1月半ばから咲き始め、2ヵ月で咲き終わりましたが、
2本目↑はまだまだ元気です。
(2018.04.02撮影)