卓球だけでなく、ハイキングの時などにも起こるのですが、
30分以上たち、体が十分暖まってくると鼻水が止まらなくなります。
10分間ごとに練習方法やお相手が変わりますが、
その時が鼻かみタイムとなります。
鼻過敏症の一種で、「血管運動性鼻炎」とか「血管運動神経性鼻炎」
と言われているそうですが、集中力が無くなるのが困ります。
今日は私と同じような症状の人が3人いました。
鼻だけでなく咳も出ると仰っている方もいたので、さぞ大変だろうと思いました。

ノボタン・リトルエンジェル
ノボタン科の半常緑~常緑低木。
原産地は中央~南アメリカ・東南アジアなど。
我が家にはリトルエンジェルの他、コートダジュール(青紫)、
ピースベイビー(白花)の3種類のノボタンを育てています。
リトルエンジェルの花色は、咲き始めは花弁の先半分が紫で中心は白色。
咲き進むにつれて全体がピンクに変化する品種です。
冬になりましたが、まだ槇の下で咲いています。
(2019.12.05撮影)

ミニバラ
白く見えますが黄色のミニバラです。
葉が一枚もないのに最後の力を振り絞ってよく咲いてくれました。
(2019.12.06撮影)

オキザリス・桃の輝き
オキザリスはカタバミ科カタバミ属の多年草。
原産地は南アフリカで、世界に約775種が分布しているそうです。
桃の輝きは明るいピンクの花が可愛いくて大好きなのですが、
10年も育てているので、球根が小さくなったのか、
葉ばかり茂るようになり、花数が少なくなりました。
(2019.12.04撮影)

オキザリス・パーシーカラー
花弁の裏側に赤く鮮やかな覆輪が入るので、蕾の状態は、
赤白のパラソルのようです。
この花は2~3年前に購入したものだと思いますが、
まだ一度も植え替えをしていないのに、桃の輝きが何輪か咲いているのは
開花株の鉢を隣同志に置いていたからでしょうか。
(2019.12.12撮影)

バンダ
ラン科:ヒスイラン属(バンダ属)の多年草。
原産地はタイ、フィリピンなど。
2006年秋に購入。
何度か蕾をナメクジに食べられたことはありますが、
蕾がつかなかったことは殆どないほど、
我が家との相性が良く花付きが良いです。
2017年に洋ランセンターで求めた色違いのバンダは一年もたたずに
枯れてしまいました。
(2019.12.10撮影)

地植え用のパンジーや葉ボタンを買ってきました。
(2019.12.12撮影)



ウォーキング・運動記録
12月11日(水)卓球90分・買い物 一日合計13785歩 踵落とし30回
12月12日(木)卓球85分 一日合計08281歩 踵落とし30回
12月13日(金)卓球85分・歩き35分一日合計13455歩 踵落とし30回