こちらは朝から曇っています。
東京では10時12分から欠け始め12時5分には終わるそうですが、
そのころだけでも晴れてくれないかしら。
いまだったら考えられないことですが、
小学生のころ、学校で黒い下敷きを太陽にかざして見た事が
懐かしく思い出されます。
藪椿
椿好きのきっかけとなった、シンプルで美しい椿です。
この椿から様々な種類の園芸種が生まれています。
花言葉は「控えめな素晴らしさ」「気取らない優美さ」「謙虚な美徳」
(2016/03/04撮影)
椿・都鳥
ここ数日の暖かさで、一挙に咲き始めました。
いつの間にか自生した椿ですが、他の椿とそれほど変わらないほど
大きく成長しました。
(2016/03/08撮影)
黒椿・ナイトライダー
昨年求めた鉢植えの椿です。
花は昨年より3週間ほど早く咲きました。
シックな花色が素敵です。
(2016/03/08撮影)
シルクジャスミンの実
庭の花ではありませんが、リビングで春が来るのを待っています。
霜の恐れがなくなったら外に出します。
(2016/03/08撮影)
ガーデンプリムラアラカルト・ミルクセーキ
(2016/03/04撮影)
育て初めて4年目。
色違いを4色求めましたが、残ったのはこの色だけでした。
昨年に比べ花数が減ったので、そろそろ植え替えをしなくては…
(2016/03/04撮影)
ヒメリュウキンカ
鉢植えは暖冬の影響で12月5日から咲き始めましたが、
お花はそろそろ終わりのようです。
こちらは庭植えですが、一番花が咲いたことを気が付きませんでした。
1ヵ月近く前には咲いていたかもしれません。
私、子供の頃ガラス片に母からロウソクでススを塗ってもらった事が懐かしいです
当時は不思議だなあと思ってしまいましたね
今日は朝の犬の散歩中にパラリと雨が
これは降るなと思い早目に散歩を切り上げて帰宅して
しばらくしたら雨が本格的に降り出しました。
Saas-Feeの風も小学校のころ
日食観察で黒い下敷きを使っていましたが
後年に目を痛めることもあるのではないかと思いましたよ。
どのツバキもシミや汚れのような欠陥が無くてきれいですねえ。
とくに純白のツバキがすばらしいです。
日頃の手入れの好さが推察されます。
我が家も庭のヒメリュウキンカがたくさん咲いています。
コボレダネからあちこちで芽を出していたようで
花を見て、こんなところまでとちょっとびっくりしていますよ。
今日は午前中曇り空…午後は雨・・・
で、日食の観察は無理でしたね。
今回は、昨夜よりの雨予報で諦めてたので・・・。
さて、ツバキはパスして・・・
ガーデンプリムラアラカルト・ミルクセーキ・・・
育て初めて4年目とは驚きです。
hiroさんちは、長く栽培してる花が多いですね。
この花も・・・色合いが大好きです。
面倒見が少なくても(手入れ不要)、越年が可能ならば家でも栽培してみたいです。
ヒメリュウキンカも咲いてますね。
我が家のヒメリュウキンカは柿の木下の日陰で栽培してるためか、まだ、咲いてません…が、リュウキンカ
は既に咲いてます。
ただ、「ヒメリュウキンカ」と「リュウキンカ」の違いがわりません。
椿もいろいろとありますが
やはり藪椿の愛らしさは普遍ですね。
一番好きかもしれません。
日蝕は子どもの頃、やはり校庭で見た記憶が
ありますが、今ではあんな方法では見ない
ですよね~
昨日は曇りのち雨で寒い一日でした。
残念ながら日食は見られませんでした。
ガラス片にろうそくでススを塗って日食を
見ることは知りませんでした。
いまは目にも優しい日食用のめがねが売られて
いるようですね。
「下肢静脈瘤」で入院されているそうですが、
コメントをいただきありがとうございます。
いつもいろいろなところを歩かれていらっしゃるので
まさか「下肢静脈瘤」とは思いませんでした。
入院は二泊三日予定だそうですが、
一日も早いご快復をお祈りいたします
こちらも朝のうちは曇りだったのですが、
お昼ごろから雨が降り出し、寒い一日となりました。
さすが風さん、黒い下敷きが目に悪いことを
気がついていらっしゃったのですね。
私は小学生以後は、下敷きを使って日食を見ることは
なくなりましたが、目に悪いことを知ったのは
マスコミで報道されるようになってからです。
いままでシミや汚れの多い椿ばかりでしたが、
何日か前から急に綺麗な椿が見られるようになりました。
コブシや梅などが満開なので、そちらに吸蜜に
行ったのかもしれません。
このヒメリュウキンカも鉢植えからのコボレダネのようです。
もう少し増えて欲しいので、花がらは摘まないようにしています。
そうでしたね。昨日は午後から雨でしたね。
ここ数日間はまた寒くなりそうですね。
ガーデンプリムラアラカルトはサカタから4色とりよせ
ましたが、この色だけがいまも咲いています。
昨年は鉢いっぱいに株が広がり、花もたくさん
咲いたのですが、今年は適度に隙間ができている
ので株分けして植えなおそうと思っています。
優しい花色で素敵な花なので
沢山増えてくれたら良いな~と思います。
ヒメリュウキンカは日当たりが良い方が早く咲くようですね。
「ヒメリュウキンカ」と「リュウキンカ」違いは
私もよくわかりません。同時に二つの花を見ることができれば
わかるかもしれませんが、そのような機会はないです。
ryoさんもそう思われますか。
私も椿の美しさはやぶ椿が一番だと思います。
いまは品種改良が多く、外国で作られたものなどは
バラのように豪華です。
私はクラスの友達から黒い下敷きを借りて
教室の窓を開けて見た覚えがあります。
この方法で見ると目を傷めると知ったのは、
マスコミで報道されるようになってからです。
椿の種類が豊富ですね。
当地では春になってから椿が咲くのですが
遅霜で純白の椿も汚れてしまうのは残念です。黒椿・ナイトライダーは初めて知りました。プリムラ・ミルクセーキも清楚でいいですね。リュウキンカは蔓延ってしまうが姫リュウキンカは愛らしさがありますね。
黄色は周りを明るくしてくれますね。
椿がとても可愛らしいですね。
都鳥は清楚で素敵です
黒椿ナイトライダーは珍しい花色でシックで椿とは思えません
ミルクセーキは可愛いですね。
いつの間にか消えてしまいました。
パソコンの調子が悪く時々違うところにUPされ迷惑をおかけしています。
椿の北限は青森と言われていますが、寒い地方は
咲くのが遅くなるようですね。
その分、春になるといろいろな花が一斉に咲きだし、
楽しみでもありますね。
リュウキンカまだ見たことがないのですが、
そんなにはびこってしまうのですか。
ヒメリュウキンカが咲くとお庭がパッと明るくなります。
もう少し増えてくれると嬉しいのですが・・・
コメントを頂きありがとうございます。
今年は椿が早くから咲いたので、花数が少なく
なりましたが、地植えでは最後の都鳥が一斉に咲いてくれました。
白花なので、咲いたあとすぐに写真を撮らないと
シミがついてしまうのですが、気が付いたのが一日遅く、
綺麗な花はこれだけでした。
パソコン、早く直ると良いですね。
名前が抜けてしまいごめんなさいね
自分では記入していたつもりでしたがパソコンが調子が悪く
URLが時々入りずらくおかしいです。
御迷惑をおかけいたします。 えつまま
やはりえつままさんでしたか。
ココログはメールでコメントを受信すると相手の
IPアドレスが表示されるので、ハンドルネームを
忘れていても、いつもコメント下さる方の特定は出来た
のですが、gooではそれが表示されないので
予想はついても、確定ができませんでした。
お知らせ下さり有難うございました。
ひろさんちのお花たちはいつもみんなきれいですね~
黒椿・ナイトライダーというのに、ぐっと魅かれます。
ふふ、そういえば、子どもの頃セルロイドの下敷きで日食観察なんて、ありましたっけね。
ほんの少ししか欠けた所しか見えない、と言われていましたが
結局、お天気も悪くて見えませんでしたね。
体調の維持が大変です。
関東地方日食天候が悪くて残念だったですね。
私の所も雨で見ることが出来ませんでした。
我が家でも椿が咲き始めハクレンも開花が始まりました。
お久しぶりです。
こちらこそ御無沙汰しております。
ナイトライダー、素敵でしょう!
お花はこじんまりと可愛く、
色は黒みがかった赤でとてもシックです。
やはりセルロイドで観察しましたか。
何年か前の金環日食のようには話題になりません
でしたが、ちょうど家にいたので
見えたら良いな~と思っていました。
次回は2019年1月だそうですが、見えると良いですね。
昨日から急に寒くなりましたね。
この寒さは来週の月曜日まで続くようですね。
体調を壊さないようお互い気をつけたいですね。
日食は残念でしたね。金環日食や皆既日食は
当分見られないそうですが、部分日食は2019年1月に
また見られるそうです。
ハクレンがもう咲き始めたのですか。
綺麗でしょうね。