9日夜、オリンピックの番組を観ていると、
突然テレビや、ステンドグラスのスタンドが揺れ始めました。
大きな地震だと思ったので、すぐにドアを開け、
玄関に行きましたが、揺れ時間が短かったので
それほど恐怖は感じませんでした。
地震が起きた時刻は午後7時57分ごろ。震度は4だったそうですが、
厚木市などでは震度5弱あったそうです。
今回の地震と8日に起きた日向灘を震源とするマグニチュード7.1の
地震とは関係ないようですが、
2日立て続けに大きな地震があると、この先ちょっと不安です。
ルエリア・サザンスター
2010年9月に紫、白、ピンクの開花苗を購入し育ててきました。
白幅が一番多く花が咲いたのに、株を整理するとき
間違えて捨ててしまったようです。
紫の株が一番多く、ピンクが一株あ
花はまだ咲いていません。
ローレンティア(イソトマ)・グローイングパープル
一般的なイソトマより花が大きく、開花期の長いので素敵だと思います。
そろそろ切り戻す予定なので、
ダメもとで挿し芽をしてみようかしら…。
トウガラシ・パープルフラッシュ
5月末に苗を購入した時は、濃い紫の葉の先端に小さな紫の花が
少し咲いているだけでしたが、小さな実が付き始めました。
ニオイバンマツリ
返り咲きです。
5月の頃の様に木を覆うほどには咲きませんが、
9月頃まで何度も咲いてくれます。
メドーセージ(サルビア・ガラニチカ)
シソ科のアサギリ属の多年草 原産地は中南米
花色は濃い青から深い紫までありますが、ガクが黒いのが特徴です。
晩秋には根元からバッサリ切っていますが、
毎年咲いてくれます。
ミソハギ(禊萩)
6月末から咲き始め、今でも元気に咲いています。
ルリマツリ(瑠璃茉莉)白花 / プランバーゴ
白花は7月初旬から咲いていますが、
ブルーのルリマツリがまだ咲いていません。
どうしたのでしょう。
ベロペロネ・グッタータ(別名:コエビソウ・小海老草)
5月から断続的に咲き続けています。
黄花のイエロークイーンは今、開花お休み中です。
ベコニア・センパフローレンス
ポット苗2株を植えています。
イチジク(無花果)
8月3日ごろから、毎日2~3個生るようになりました
昨夜の地震はびっくりなさったでしょう
大したことがなく本当に良かったですね
わが家の方はほとんど揺れは感じませんでした
地震が続くと怖いですね
暑さの中でお花たちは綺麗に咲いていますね
コエビソウも色づいてきましたね
わが家はハイビスカスだけは元気に毎日咲いて楽しんでいます
突然の地震にとても驚きましたが、その後は余震もなく
落ち着いているのでほっとしています。
千葉県の方は揺れもなかったそうですが、良かったですね。
ハイビスカスはやっと3種目のロングライフ・アドニスイエローが
2輪さきました。
レッドカーネーションも蕾は持つのですが落ちてばかりです。
ありがとうございました(*^-^)