hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

アブラゼミの長い一日&ハイビスカス4種‥等

2022-08-12 | 花・ガーデニング

ブログネタがなくなりましたので2008年8月2日の画像を使って
アブラゼミが羽化するまでの様子をご紹介いたします。

セミは、生まれてから7年間は、土の中で木の根の汁などを吸って生活していますが、
成虫になってからは、2週間しか地上では生きられないそうです。

土の中からハナミズキの根元にたどり着くまで、どれくらいの時間がかかった
かはわかりませんが、2時間20分もかけて2m先の木の枝に移動し、羽化を始めました。

白い羽が時間の経過とともに、羽の色が変わっていく様子がわかります。
12:30、抜け殻から離れる頃には、羽の色も成虫に近づいています。
木から飛び去ったのは18:50を少し回ったころで、
朝、ハナミズキの根元にたどり着いてから12時間もかかっていました。

天敵に襲われることなく、地上での生活を全うしてほしいと心から願いました。

 

🌺ハイビスカス🌺

ハイビスカス・フィジアン

やっと2番花が咲きました。
(2022.08.06撮影)

ハイビスカス・ロングライフ・アドニス・イエロー
(2022.08.07撮影)

(2022.08.09撮影)

7月31日に2輪目が咲き、8月11日までに、6輪の花が咲きました。
(2022.08.11撮影)

ハイビスカス サマーブリーズ・ウィールウィンド
(2022.08.05撮影)

7月25日に購入
8月4日までに6輪の花が咲き
9日で合計8輪の花が咲きました。
(2022.08.09撮影)

ハイビスカス・レッドカーネーション
(2022.08.10撮影)

落ちた蕾も多かったですが、8月7日までに5輪、
11日までに、合計7輪の花が咲きました。
(2022.08.11撮影)

タカサゴユリ

今年は開花が早く、
7日頃から咲いていたようですが、気が付きませんでした。
(2022.08.10撮影)

色とりどりの野菜

このほかに、万願寺唐辛子、シソ、ミョウガ等が収穫できるので助かっています。
(2022.08.09撮影)


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルエリア・サザンスター 瑠... | トップ | 夫の大腸ポリープ切除の結果 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
hiroさん! (ゆめ)
2022-08-12 09:53:39
おはようございます

昨夜雨が降って、暑くなくて爽快です
台風が来ているみたいだけど、被害がありませんように...。
ハイビスカス、夏だ!って感じのお花ですね
そう言うお花は、ウチにはないですが、hiroさん家で拝見させてね^^
お野菜は、ご主人さまに感謝ですね
旬のものは、(特に丹精込めて作ったものは)美味でしょうね~

昨日の私のblogにコメントを下さりありがとうございました
ばばバカの記事ですが、なかなかない事なので書きました💦
返信する
Unknown (hiro)
2022-08-12 19:11:15
ゆめさん、こんばんは~♪
台風が近づいているようですね。
日中は午前中と午後に1度ずつ、ぱらぱらとお湿り程度の
雨が降りましたが、先ほどからは本格的に降り続いています。
大きな被害がです、通り過ぎて行ってほしいです。

庭の花は5~6月頃に鉢に植えた一年草と、コボレダネのルドベキア・タカオ
それとハイビスカスが日替わりで咲いているくらいで、代わり映えしません。
昨年の8月は読書や映画、テレビ番組を挟んでブログを更新していましたが、
だんだんとその気力がなくなってきました。
おかげさまで、お野菜はほとんど買わずに済んでいます。
美味しいですよ~(^_-)-☆ 

二人のお孫さん、素晴らしい快挙でしたね。
ご両親の影響で、小さい頃から囲碁に親しんでいらっしゃったのではないでしょうか。
全国大会で、たくさんの出会いがあり、全国に友人が出来たことが
宝物とコメントに書いてありましたが、本当にそうだと思います。
返信する
孵化 (ryo)
2022-08-12 22:11:23
私は長男が子供の頃に木の枝にしがみ付いたクマゼミの幼虫を持ち帰り夜中の2時
近くまで息子と二人で観察した記憶が
あります。早朝、外に放してやるとすっと飛んで
行った感激は忘れませんが、さて、長男は覚えているかしら。今度、リモートした
ときに聞いてみます。
新鮮なお野菜本当においしそう!
ハイビスカスも元気に咲いてますね。
返信する
おはようございます (siawasekun)
2022-08-13 01:16:32
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

見せていただき、とてもsiawase気分です。
ご紹介、ありがとうございました。

ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2022-08-13 08:19:50
hiroさん、おはようございます。
14年前にこのような写真をアップなさっていたとは・・・
当時はブログでのお付き合いがまだ無かったのか
それとも拝見していたにも拘らず、記憶していないのか・・・。
それにしても、観察記録として素晴らしいですねえ。
羽化にこれほど時間がかかるとは知りませんでした。
庭で見るのは空蝉ばかり、
土から出てきたばかりの脱皮前のセミを見たことはありません。
幾つもの穴を見かけるばかりです。

ハイビスカスの最盛期でしょうね。
次々に咲きますね。

Saas-Feeの風は今朝になって開花したハイビスカスの写真を撮って来たばかりです。
台風を避けるため、昨夜のうちに9種9鉢のハイビスカスを
玄関内に避難させていました。
朝になって玄関に行ってみますと、1番名称不明2輪、
3番リリアン2輪、8番フラミンゴイエロー2輪が新たに開花していました。
うれしいことに今季は全く咲いていない4番パール2に
ひとつだけですが蕾みがありました。

タカサゴユリが咲いたのですね。
我が家では蕾みがかなり大きくなっていますが
開花まであと数日はかかりそうです。
返信する
Unknown (kucchan)
2022-08-13 09:55:03
おはようございます。

台風8号の影響で昨日より天候が悪くなり過ごし難い日に・・・
我が神奈川県は今日の午後より強い風雨になりそうで(特に雨)午前中に買い物もすませる予定です。
アブラゼミが羽化するまでの観察お疲れさまでした・・・今迄、羽化の様子はピンポイントでしか
観察した事がないのでhiroさんの経過観察は多いに
参考になりました。
また、夏と言えばハイビスカスで元気が貰えそうですね。
沢山の種類のハイビスカスが羨ましいです。
そして、自家栽培の色とりどりの野菜の収穫・・・
これは助かりますよね。
家も何故か沢山の収穫があり驚いてます。
が、パプリカが皮が傷んでるのが多く困ってます。
↓記事にも・・・
・ルエリア・サザンスター~家はピンク色を栽培しておりブルーも欲しいです。
・健康診断~ご主人様の内視鏡による精密検査が
 終わり良かったですね。
 私でもご主人様と同じ心境になりそうです。
・イチジク桝井ドーフィン~そう、完熟ですから甘      
 さがありますよね・・・自家栽培の特権ですね。
・スイカ栽培~小玉スイカ2個と中玉スイカ2個の収 
 収穫が出来て良かったですね。
 特に瑞々しさは(甘さも)自家栽培のお土産かも
 しれませんね。
返信する
Unknown (えつまま)
2022-08-13 11:58:47
hiroさん   おはようございます
アブラゼミが羽化するまでの様子が綺麗に観察できましたね
蝉も大変ですね
9月25日のセミは綺麗なブルーだつたでしょう
ずいぶん前に公園で見かけたことがありました
あまりに美しさに見惚れました
翅がしっとりしてしばらく飛べない様でした
最近は抜け殻は見ますが羽化の様子は見ることができません
ありがとうございました

ハイビスカスが色とりどりでとても綺麗です
レッドカーネーションは7個も咲き優秀です
毎日楽しみですね
我が家は今お休み中のようです
久しぶりにホワイトのハイビスカスに出会えました
新鮮な野菜はおいしいでしょう
ご主人に感謝ですね
返信する
Unknown (hiro)
2022-08-13 16:44:40
ryoさん、こんにちは~♪
まぁ、夜中の2時までご長男とクマゼミを観察されていたことがあるのですね。
ご長男が興味を持っていたからでしょうが、なかなかできることではありません。
私が羽化から飛び立つ瞬間を確認するまで12時間かかりましたが、
日中だったし、2008年の夏はまだ61歳だったのでできたのかもしれません。
私の長男はクワガタやカブトムシが大好きでしたが、早朝でないと
見つからないので、休日になると夫がよく虫取りに連れ出していました。
お料理が限られますが、なるべくお野菜は自家栽培の野菜だけ使って調理しています。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (hiro)
2022-08-13 16:53:19
siawasekunさん、こんにちは~♪
台風の影響で今日は一日中雨ですが、飛騨地方はいかがでしょうか。
コロナ感染者は依然と多いようですし、ケンタウロスや新変異株が
中国各地で検出されているようなので、とても心配です。
台風が去れば、また暑くなると思いますが、
お互い、健康には気を付けて、元気にこの夏を乗り切りたいですね。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (hiro)
2022-08-13 17:15:11
Saas-Feeの風さん、こんにちは~♪
2008年8月はブログを始めてまだ半年でしたので、
風さんとはお付き合いはなかったかもしれません。
この頃は、まだ若かったので、ブログの更新も毎日でしたし、
暑くても一日中庭に出て、チョウなども追いかけていました。
子供の頃は夏休みになると、セミの幼虫を探しに出かけましたが、
穴を見つけて掘っても、空穴ばかりで、なかなか見つかりませんでした。
時間帯が悪かったのでしょうね。

今、次々に咲いているのはハイビスカスだけで、
5月頃に植えた夏花は伸びすぎて姿が乱れています。
剪定をして秋に備えたいのですが、卓球の練習から帰ると
疲れていたり、暑かったりで、なかなか取り掛かれません。

ハイビスカス、台風に備えられたのですね。
我が家は玄関庇の下には取り込みましたが、中には避難させませんでした。
まだ間に合うのでこれから非難させようかしら…。
今朝咲いていたのはアドニスダーク1輪、レッドカーネーション2輪だけでした。
昨年、一鉢枯らしたので、6種類・6鉢だけとなりました。

タカサゴユリは開花してから数日経過していたので、あまり良い写真は
撮れませんでした。ほかにも蕾があるので、そちらに期待したいです。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

花・ガーデニング」カテゴリの最新記事