昨夜のWBC準々決勝イタリア代表戦で侍ジャパンは、9―3で勝利し、
米マイアミで日本時間21日午前8時から行われる準決勝進出を決めました。
居間のテレビの前に、パソコンを持ち出し、ブログを更新しながら
観戦でしたが、今回も感動の連続でした。
大谷の雄たけびを上げながらの力投も素晴らしかったですが、
三回にセフティバンドをしたときは、何が何でも出塁して勝つんだという
気迫と執念が感じられ、度肝を抜かれました。
村上が復活したのも嬉しかったし、岡本の3ランも素晴らしかった。
試合後、侍ジャパンはすぐにアメリカに向けて出発したようですが、
時差ボケに負けず、準決勝でも頑張ってほしいと思います。
21日はミズノの卓球スクールがお休みなので、朝からゆっくり観戦できそうです。
シンビジウム・福娘
育て初めて14年目。
ふっくらした丸弁抱え咲きの、
明るく温かみのある、ピンク色の花を咲かせます。
(2023.03.08撮影)
8年前に株分けし、2鉢になりました。
こちらは1本立ち。
(2023.03.08撮影)
こちらは3本立ちです。
(2023.03.08撮影)
(2023.03.15撮影)
(2023.03.15撮影)
シンビジウム・ピュアフラワー‟恋の予感”
白色系の丸弁花が上品で可愛い。
購入したのは2020年12月8日。
購入したときはアーチ形に仕立てられていました。
(2023.02.24撮影)
花は4本立ち.
右下の画像は蕾が4輪ついていますが花茎が短いです。
花芽がついたとき、小さな芽は芽かきをしなければならなったのですが、
放置していたのでこんな結果になってしまいました。
(2023.03.08撮影)
花びらは咲き進むに従いより白く、リップの色もピンクが濃くなります。
(2023.03.08撮影)
↑こちらは購入当時のリップの変化の画像です。
花が立っているのは後ろの1本だけで、早く支柱をしなかったので
2本は丸まってしまいました。
(2023.03.11撮影)
4本目の短い花は切り花に!
一緒に活けたのは、オンシジウム・トゥインクル“フレグランスファンタジー”と
千両(お正月に活けもの)です。
(2023.03.10撮影)
シンビジウムの花茎が曲がっていたので扱いにくかった。
(2023.03.16撮影)
✼••┈┈┈┈┈┈ヒメリュウキンカ┈┈┈┈┈┈••✼
2009年3月に、夫が菜園から「珍しい花が咲いていたよ」と鉢に植えた
黄色いお花を持ってきてくれたのが、この花との出会い…。
その時は花の名前はわかりませんでしたが、
当時交流のあった友ブログさんの記事で名前がわかりました。
小さな丸鉢に植えられたヒメリュウキンカは、
その後65㎝のプランターへと移され、今ではそれが2鉢となり、
コボレダネからの苗も増え(写真にないものもあります)
春光のもと、きらきらと輝くように咲いています。
プランター植え(2鉢のうちの1鉢・1鉢は開花終了)
(2023.02.27撮影)
地植え(コボレダネ)
(2023.03.10撮影)
香り椿・春風の根元にコボレダネを植え付け
(2023.03.10撮影)
カラスバヒメリュウキンカ・黄花
(2023.03.16撮影)
カラスバヒメリュウキンカ・白花
カラスバヒメリュウキンカはヒメリュウキンカの園芸品種で、
葉は黒っぽいカラス葉(銅葉)をしています。
縁には浅いぎざぎざ(鋸歯)があり、
夏頃になると緑色になり、やがて地上部の葉は枯れます。
2019年から育てていますが、小さな鉢に植えたままなので
花数が少なくなりました。
(2023.03.15撮影)
雲南さくら草
(2023.03.16撮影)
プリムラオブコニカ
(2023.03.16撮影)
プリムラ・シネンシス
(2023.03.16撮影)
マーガレット
(2023.03.16撮影)
雲南さくら草やプリムラシネンシスはコボレダネから芽が出ることを
期待して植えました。
(2023.03.11撮影)
WBC日本チームは快勝しましたね。
Saas-Feeの風は中継をほとんど観ていなかったのですが
テレビをONすると7対2で勝っていました。
22時過ぎにもう一度ONすると9対3になっていて
9回表の第一打者が登場するところまで観て
床に就きました。
最近は野球の試合を長時間にわたり観る根気が無くなっています。
結果だけで好いと思うようになりましたよ。
シンビジウムがきれいに咲いていますね。
我が家にはシンビジウムがありません。
いつでしたか、或るかたからいただいたことがありのですが
葉が広がって(外向きに倒れる)始末に困ることに閉口して
扱いをやめたという経緯があります。
ご紹介の写真では葉が広がっていませんね。
品種によるのでしょうか。
カラスバヒメリュウキンカを実際に間近にみたことがありません。
白い花もあるのですね。
園芸品種なら花屋さんで見かけそうなのに
見た記憶がありません。
お忙しいでしょうにウンナンサクラソウやオプコニカ、シネンシスなど
鉢植えをきれいに並べておられます。
感服です。
とっても美しいですね(o^^o)
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
シンビジウムにオンシジウムを
活けられて本当にかわいいですね。
椿とも合いますね〜
お花が次々とさきますね。
本当にセンスがおありですね〜
ご主人が畑から持ってこられた
ヒメリュウキンカもほんとうに嬉しそうに
生き生きと咲いています。
さて、WBC楽しいですね。
最後は村上も打てて嬉しかったです。
大谷の雄叫びは、こんな声を出される
のか〜と思いました。
ダルビッシュも叫んでましたがそれぞれに
個性的ですね〜アメリカでの試合楽しみ
ですね。
確かにテレビを長時間見ていると疲れますね。
私は今までは試合結果をニュースなどで知る程度でしたが、
大谷見たさで、全試合を始めて見ました。
昨日は朝から疲労困憊で、卓球の練習だけは行ってきましたが、
思うように動けませんでした。
準決勝からは強豪国揃いなので今までの様に
簡単に勝てないでしょうが、できる限り応援したいです。
シンビジウムは春から秋までは外に置くので良いのですが、
花が咲かなかったり、冬の数か月間は扱いに困ることがあります。
今は空き部屋があるので咲くまではその部屋おけますが、
子育て期は居間に置かなければならなかったので
うっとうしく感じることも多々ありました。
葉は広がりますが、花が咲くまでは紐で結わいていますし、
咲いてからもまとまらないのは下の方で結わいています。
生産者さんは葉もまっすぐ立っているのでさすがだと思います。
そういえば、カラスバヒメリュウキンカは最近園芸店で
見かけたことがありません。
育て始めて4年目ですが、植え替えをしていないのでなかなか増えません
ウンナンサクラソウなどは1ヶ月ほど前に購入し、
寄せ植えにしたかったのですが、お相手が見つからず単独で植えました。
ありがとうございました(*^-^)
ずっと暖かい日が続きましたが、今朝は少し寒かったですね。
と言っても今日は彼岸の入り。
これからはどこに行ってもお花のリレーが観られるので楽しみです。
ありがとうございました(*^-^)
家で咲いたお花をばかりなので、挿しにくいお花もあるのですが
それなりに楽しんでいます。
いま椿は花盛りで、切り花にはことかきません。
花瓶に挿しても映えるので重宝しています。
ヒメリュウキンカは畑の少し先の農家でも咲いていたので、
種が飛んできたのかもしれません。
地根からも、コボレダネからも良く増えます。
昔は巨人軍が好きで、日本シリーズの巨人、オリックス戦では
東京ドームまで足を運び、若き日の可愛いイチローも見ました。
その時、巨人は敗れましたが、一生の思い出になっています。
今回は大谷見たさに久々にテレビにかじりついていますが、
大谷だけでなく、見ているうちに全選手が好きになりました。
フロリダでは次の試合に投げる予定のピッチャー陣がもt練習を
始めたようですが、頑張ってほしいと思います。
お花のオンパレード良いですね。
hiroさん宅に買われたお花は幸せですね。
今年は6種9鉢のシンビジウムが咲きました。
置き場所をとるので、結構大変ですが、咲いてくれると嬉しいです。
鉢植えで楽しんだ後に葉切り花にします。
ありがとうございました(*^-^)
野球は楽しみですね
準決勝でも頑張ってほしいです
シンビジウムは毎年綺麗に咲きますね
福娘の3本立ちは見事です
ピュアフラワー‟恋の予感”も素敵です
お花屋さんよりも立派で見惚れました
切り花でも長く楽しめますね
ヒメリュウキンカは元気いっぱいです
雲南さくら草やプリムラシネンシスは可愛いお花です
コボレタネから芽がでるといいですね
義母の49日の法要に向けて準備に忙しくしています
すっかり春本番になってきましたが、昨日一昨日と寒の戻りのような寒さでしたね
暑さ寒さも彼岸まで。。とか。春の陽気の当地です
↓の足柄桜。別名がいいですうねぇ。。
春めき桜。一遍に覚えましたよ。
河津桜の少しアト。春めくころに開花するんですね。
私は野球もサッカーも疎く、テレビを見る事が少ない(主人が見てると何気に見てます)のですが、唯一高校野球だけは、子供たちの純真さに惹かれて、ルールなどわからないながらも、テレビを見ます
そんな私ですが、大谷選手の事や侍ジャパンと言われる事。フロリダに飛び。決勝戦。この程度(笑)の事は耳に入ってきています(笑)ここまで来たら世界一を目指して欲しいですね