昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

二十四代目哲麺 5(大田原市富士見1丁目)

2013年06月20日 17時17分44秒 | 県北地区
いよいよ二十四代目哲麺では味噌とまかない丼だけになりました。
という事でまかない丼セット(700円)にしようと思ったのですが、まかない丼は売り切れでした・・・
味噌の味玉付きで替え玉にしようかとも考えたのですが、前回めんたい丼でできなかったことをやってみたいと思ったので、めんたい丼セット(700円)で味噌にしてみました。


豚骨の味噌っていうのは食べた事がないのでどんな物かと思いましたが、基本の豚骨にほんのり味噌の風味がするかな程度でした。

順番にゴマを入れ、紅生姜を入れ、そして辛し高菜を入れて食べてみましたが、辛し高菜を入れちゃうとどれも一緒みたいですね(笑)

めんたい丼は、乗ってる明太子だけでも十分ご飯を完食できるので前回はそのまま食べちゃったのですが、後になって辛し高菜入れればよかったと思ったので、今回はいろいろとやってみました。

まずは明太子だけで3分の1ほど食べ、その後辛し高菜を投入します。
うーん、これもいいですね。
更に3分の1ほど食べたところで今度は残ったスープを投入します。
そしてこの時点まで残しておいた煮玉子をちょっと崩して一緒に食べます。
ふふふ、し・あ・わ・せ

まかない丼だけ残ってしまいましたが、一応これで一通りは食べた事になると思います。
ベースの豚骨が自分の好みの味だからでしょうが、ここのラーメンは何を食べてもハズレはなかったですね。

帰りがけに外壁に貼ってある紙?に「つけめん」という文字を発見したので、次回はつけめんですね。
つけめんとまかない丼だとちょっと量的にきついかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする