3月30日は満月の翌日、そして黄砂で視程は10Km以下、このコンデション天体写真はムリだと思っていましたが、調べてみるとこの辺りでISSの月面通過のタイミングがありそうです。
その時刻は21:40頃、GPVだと21時から雲が切れそう。黄砂も少し薄くなる予報で、月の高度は18度と低いのですが月さえ見ることが出来ればと思い撮影に出かけました。
ISSが月の中心近くを通過する撮影地を探して地図を見て、長島温泉の遊園地近くに向かうことにしました。
20:30頃には現着。すぐそばには遊園地の観覧車が見えます。ありがたいことに大きな時計が時刻を教えてくれますが、月は雲に隠れて見えませんが機材を展開して車の中でTVと観覧車の時計と雲の様子を見ながら待機していると、天気予報通り21:20頃に月が雲から出てくっきりと輝いてきました。
慌てて鏡筒のファーカスを合わせカメラのシャッターを切り露出を確認。準備が整ったのはISS通過の2分前です。あとは時計を見て通過予定の5秒前から、5秒後までシャッター切るだけです。
カメラのモニターではよくわかりませんでしたが、PCで画像を見てみるとISSを見事に捉えていました。
比較合成をした画像ですが、今回の月面通過はISSまでの距離が遠く、ISSが小さいの切り出してみました。
DATE:2021-03-30
TIME:21:40:36
撮影場所:桑名市長島
カメラ:オリンパス E-M1 MarkⅡ
鏡筒orレンズ:Takahashi FC100-DF
焦点距離:740mm
F値:F7.4
露出時間:1/1000s
撮影枚数:暗比較合成
ISO:6400
次の機会があれば、日面通過も撮影したいですね。