himadawaが作ったキャンピングカーで美しい星空を求めて

暇つぶしと老後の楽しみにと、DIYで製作するキャンピングカーの過程と運用、天体写真撮影のblogです。

M101 回転花火銀河をブレンド

2024年04月21日 | 天体写真

4月19日 前々日からの黄砂が少しおさまり、天候も回復して久しぶりの青空になりました。

でも月齢10.4で月が大きいですよね。

そこで月明かりの影響がないナローバンドでM101を撮影しました。その画像を4月13日にみずがき湖で撮影したM101の画像と一緒にスタックしてみました。

M101は淡くて難しい対象だと思いますが、自然な感じに色が豊かになったのではと思います。

左の腕の中には昨年5月に発生した超新星 2023ixf が暗くて小さいですが確認できます。

 

M101 超新星 2023ixf が撮影できました - himadawaが作ったキャンピングカーで美しい星空を求めて

5月19日に板垣さんが、おおぐま座のM101回転花火銀河に超新星2023ixfを発見されたそうです。たまたま自分は5月17日にM101を撮影していましたので、このニュースを聞いたあと...

goo blog

 

 

ナローバンドで撮り増した画像です。

TITLE:M101 回転花火銀河-L-eXtreme
DATE:2024-04-19
TIME:20:50..21:57
撮影場所:菰野
カメラ:ZWO 533MC-Pro
鏡筒orレンズ:Takahashi FC100-DF
コンバーションレンズ:76Dフラットナー
焦点距離:770mm
F値:F7.7
露出時間:1000s (16分40秒)
撮影枚数:6コマ 
総露出時間:100分
フィルター:L-eXtreme
GAIN:100
冷却温度:-10℃
赤道儀:SW EQ5Pro(改)
オートガイド:PHD2 ZWO ASI 120MM-mini
ガイド鏡:30x130mm
画像処理:PI、Lrで仕上げ、約85%トリミング

なんと1画像の露出時間が1000秒です。言い換えると16分40秒です。へえ~、こんなに時間を掛けても大丈夫なんだ。CMOS恐るべし。

そしてスタックはASIDeepStackで、前回の画像と今回の画像をまとめて行いました。位置合わせも問題なく処理してくれました。

予報通り24時近くになると雲が湧いてきましたので今晩はここまでとしました。

又一つ得るものが有りました。