第2回 全国保健室コーチング研究大会 京都大会 を
平成27年8月1日2日に開催いたします。
日程、全体会の講演者、分科会の詳細、発表者のテーマなどが
全国保健室コーチング連絡協議会のホームページに紹介されています。
今年の特別講演は、元愛知県教育委員会指導主事で、現在 名古屋学芸大学准教授
森 英子先生です。
森先生は 愛知県の養護教諭を経て、市町や県の指導主事を歴任され、
教頭職で退職されました。現在は、大学で養護教諭の養成に関わっていらっしゃいます。
愛知県では、「元気があふれる講演」「核心を突いた熱い講演」をされる先生として
非常に人気が高い先生です。
今年の研究大会は、森先生の元気な講演を皮切りに、1日目午後 後半は
4つの会場に分かれての「交流型実践発表」です。
小・中・高の養護教諭さんだけでなく、子育てママ、家庭療法セラピスト、保育士さんなど、
保健室コーチングを学ばれた方々が、それぞれの現場で
どのように活用し、どんな変化を起こしてきたのかを発表してくださいます。
堅苦しい実践発表ではなく、
発表者の方々が 実際に 現場で活用されたアプローチや実践を 参加者の方も体験できるような
楽しい雰囲気での実践発表です。
堅苦しく、素晴らしい発表より、参加された方の現場に活用できるものを等身大で伝えよう。
それが、この交流型実践発表のコンセプトです。
<実践発表(口頭)> 8月2日(土) 15:30~16:45
A会場≪司会進行 祝部成子≫
●千葉県市立柏高校 養護教諭:豊野幸子 「保健室での生徒への対応について」
●浜松日体高等学校 養護教諭:鳥居公子 「養護教諭間の連携について 他」
●愛知県豊田市 イトオテルミー療術師:伊藤千登美 「自分自身との付き合い方と、他者との関わりについて」
B会場 ≪司会進行 毛利恭枝≫
●愛知県岡崎市立小学校 主任養護教諭:鈴木かをる 「現職研修を生かして、子どもと接する教師」
●愛知県一宮市 主婦:安藤晴美 「子どもと私、時々アプローチカード」
●山口県下関市立小学校 養護教諭:和田美代子 「楽しい授業実践の提案~アプローチカードを活用して~」
C会場≪司会進行 大村尚美≫
●石川県金沢市立中学校 養護教諭:谷口美永子 「焦点を変えるコーチングを中心に」
●長野県安曇野市立中学校 養護教諭:藤岡智江 「リフレーミングアプローチを中心に」
●岐阜県多治見市 主婦:川島しほ 低学年のわが子へのアプローチグッズの活用
D会場≪司会進行 桑原規歌≫
●神奈川県横浜市中学校 養護教諭:加賀谷 孝子 「イラストと4コマ漫画で伝える 生徒指導と保健室コーチング」
●愛知県碧南市中学校 養護教諭/碧南市指導員:小笠原香葉 「学校保健室委員会、身体測定時の保健指導と保健室での子どもの対応より」
2日目の 研修&ワークショップの詳細は こちら→ http://hoken-coa-joint.net/zenkoku2015-bunkakai/
すでに、大会について、たくさんのお問い合わせをいただいております。
HPからの申込開始は、6月20日ごろからの予定です。
また、FAXでもお申し込みができるよう、HPに6月初めにFAX申込用紙をUPいたします。
6月になりましたら、関西地区の学校宛に 案内文書を発送する予定です。
その他の地区の方は、HPをチェックしていただき、お申込みいただきますよう お願いいたします。
また、申し込みの開始には、ブログやメールマガ、ニュースレター、FaceBook等でも お知らせいたします。
締め切りは 7月19日ですので、この発表を聴きたい! この分科会で学びたいという希望の方は お早目に!
※※※ ※※※ ※※※ ※※※ ※※※ その他の講座一覧 (現在募集中) ※※※ ※※※ ※※※ ※※※ ※※※
◆6月6日7日 名古屋波動ワークショップ ~負の感情の本質に向き合い、感情の放出をしよう~
http://heart-muscle.com/hadou-work-201506/
◆6月14日 「聴き手の心を引き寄せる 心動(こころうごく) プレゼン術セミナー」
http://heart-muscle.com/purezen-20150614/
◆6月27日、28日 保健室コーチング2日間速習コース IN 岐阜
http://heart-muscle.com/2days-hokencoach-guhu/
◆6月27日~ 保健室コーチングベーシックコース名古屋7期 (6月7月8月の3か月で6日間)
http://heart-muscle.com/basic-nagoya7-201506/
◆7月4日 出版セミナー 長野 「子どもが喜ぶ保健指導を作ろう」
http://heart-muscle.com/nagano-seminer0704/
◆7月5日 心のアプローチグッズ活用活用説明会(長野)
http://heart-muscle.com/kokoro-apu-nagano07/
◆7月11日 心のアプローチグッズ活用活用説明会(仙台)
http://heart-muscle.com/kokoro-apu-sendai-20150711/
◆7月12日 心のアプローチグッズ活用説明会 (愛知・豊橋)
http://heart-muscle.com/kokoro-apu-toyohasi-20150712/