(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表
主体的人生を構築する人材育成トレーナー 桑原朱美です。
今日のテーマは
「反応と対応の違いを知って成長する」です。
桑原の講座では
「反応」と「対応」の違いについて
次のようにお伝えしています。
【反応】
何かのトリガーに触れて
無意識に、やってしまうこと。
保健室コーチングや波動脳科学では
「体のパターン」という呼び方をします。
【対応】
意識的に「選択」ができる状態
体が反応して「思わず」やりそうになることを
「おっと・・・!」と気づいて
別のパターンを選択できること。
人間は、体に染みついたやり方を
無意識にやってしまいますが
それを
意識できるようになることは
変化と成長のための大きな一歩です。
体パターンで動こうとする自分に気づき
「おっと・・!」と止める。
せっかく反応を止めたのだから
別のパターンをやればよいのです。
別のパターンをやるためには
選択肢を持っていること。
その選択肢を増やしてくれるのが
「学び」や「体験」ですよね。
「知識」と「体験」が結びつくと
初めて「理解」となります。
知識と体験をつなぐのは「気づき」
気づいただけでなく
日常で活用していくことで
理解が「腹落ち」します。
子どもたちの中にも
毎回、同じパターンの
トラブルを起こす子がいますよね。
反応的に行動しているときは
一瞬なので
トリガー→感情→行動という
0.0001秒で起きていることを
認識できるようになる必要があります。
保健室コーチングや波動脳科学コースでは
自分の体パターン(反応)とそのトリガー、
さらにはそれを作り出す「ビリーフ」に気づいたり
「つい」「思わず」やってしまうパターンに気づくための仕掛けが
たくさんあります。
気づくということは、無意識にやっていたことが
意識できるようなること。
「無意識」を「意識」に引き上げて
初めてコントロール可能になります。
いつもこの状況で
このパターンをやっているんだな。
ちょっと待て。
違うやり方をしてみよう!
とチャレンジできるようになります。
それでも、
思わずやってしまうこともあります。
あとから
「しまった。せっかく学んだのに。
このやり方を知っていたのに」
と、がっかりすることもあります。
それでも、よいのです。
大きな一歩です。
「今度は、こうやってやってみよう」と
切り替えて、何度も
チャレンジしていけば
次第に
意識で考えることと
無意識(体パターン)が同調してきます。
大人は
何十年とそのパターンでやってきたのですから
1日やそこらで、一発で変わることなんて
早々ありません。
これまでの受講生さんからも
こんな感想を頂いています。
-------------------------------------------
「自分の無意識のパターンに気づいただけで
自分の子どもが、何も言わないのに自分で動き出した」
「苦手な人と普通に話せるようになった」
「何人もの保健室登校がいて毎日くたくただったのが
全員教室復帰して、これまでできなかった
保健指導にも着手できるようになった」
「何度言っても通らなかった要望が通った」
----------------------------------------------
スキルを学んだからではないのです。
自分の無意識のパターンに気づいたから。
人とのコミュニケーションにも
変化が起きるのです。
それでは
今日も素敵な1日を!
この記事は、メルマガ「可能性をあきらめたくない女性のための時間と思考の使い方」
2021年12月6日号で紹介した内容に加筆修正した内容です。
LINEでメルマガを受け取りたい方
↓ ↓ ↓
【子どもたちの「生きる力」を育てる教育相談実践編】
※この講座は基本編を受講された方限定です。
A日程 https://heart-muscle.com/post-21644/
B日程 https://heart-muscle.com/post-21688/
講座の感想
■「波動脳科学/セルフアクセプトコース」の感想
第1講
https://ameblo.jp/finf-hime/entry-12695283454.html
第1講その2
https://ameblo.jp/finf-hime/entry-12708876390.html
第2講
https://ameblo.jp/finf-hime/entry-12699412364.html
第2講その2
https://ameblo.jp/finf-hime/entry-12711114504.html
第3講
https://ameblo.jp/finf-hime/entry-12711119278.html
第4講
https://ameblo.jp/finf-hime/entry-12711123191.html
第5講
https://ameblo.jp/finf-hime/entry-12711125024.html
こちらのコンテンツもよろしく!
【保健室コーチング速習コース 名古屋 2022年1月開催】
https://heart-muscle.com/post-21431/
【桑原朱美 公式youtube】
https://www.youtube.com/channel/UCeRjASykbzzuUMhfUjfFDHw
【授業や対人支援で活用できるハートマッスルレジリエンスメソッド】
https://heart-muscle.com/category/textbook/
【保健室コーチング・脳科学コーチング FaceBookグループ】
https://www.facebook.com/groups/363492110366615
※参加無料!登録時に「質問」への回答が必要です。
【MAMA★JAM- FaceBookグループ 】
https://www.facebook.com/groups/753022748628861
MAMA★JAM講師によるワンポイント子育て動画配信中!
※参加無料!登録時に「質問」に答えてくださいね