姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

人生はいつも絶妙なるタイミング

2009年11月29日 | 波動脳科学/主体的人生のリテラシー


NRT第2ステージ2日目

自分に集中し、今日大きな気付きをえる。と、決める。

前日にばらばらだった自分のからだとこころと頭のつながりと整えて、2日目に臨みました。

3日目に参加できない私は、気づきのワークが行われるのであれば、何かの形でそれをやっておきたいという気持ちがありました。
5カ月コースの時は、RPという立場上、そのワークができずにいた、というのもありました。

人生は、絶妙なタイミングで必要なことを引き起こします。

それは、だれにとってもそれが享受できるという形でのタイミングです。

17時をすぎたあたりで、一つの質問が出て

それが呼び水となり、別の人のワークとなり

そして、それがさらに呼び水となって、

私の感覚の中におさえきれないものがでてきました。

「どうしても、今、ここでこの違和感を解消させてほしい」と

山崎さんにお願いしました。

29日には 早朝から島根に移動しなくてはならない私でしたので、どうしても、ひきずっていた違和感と決着をつけたかった。

5カ月コース以来、自己開示とかそういうレベルではなく、とにかく、深い内面にあるものとただただ向き合ってみたいという強い想いがありました。

ワークを通してみたもの・・・・今まで「無価値観」というところで納めてしまっていたそのさらに奥にあった私の深い感情との出会いでした。

そして、その感情の奥に、思ってもいない願いに出会った時、本当にびっくりしました。

ねばならないではなくそうしたいという願いに出会いました。

私のワーク中、仲間たちはずっとあったかいエネルギーを送ってくれていました。

本当にありがとう。

人生は、まるで仕組まれたかのように 絶妙なるタイミングで 人と出会い、出来事がおきている。

それを実感しました。

毎日を生きていく中で、これから出会う人たち これから出会う出来事。

それは、いったいどんな絶妙なるタイミングのものなんだろう。


ありがとう。感謝。素敵な人生。すてきないのち。


 ===============================


最新の画像もっと見る