姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

全国大会実践発表リハで感じた現場のスゴさ!

2022年02月13日 | 保健室コーチング

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表
主体的人生を構築する人材育成トレーナー
桑原朱美です。


今日のテーマは
「全国大会実践発表リハで感じた現場のスゴさ!」です。

 

1月10日に、第13回全国保健室コーチング研究大会で
実践発表をされる方々との
事前のプレ発表会を行いました。

3学期早々の忙しい中
実践発表者の先生方が
ご参加くださいました。

どの発表も
「あああ、現場の先生って
マジすごい!」の一言でした。

 

保健室コーチングで学んだことを
現場の保健室運営や
保健指導、職員との共通理解に
活用されている実践に

感動しました。

これやりました!
あれやりました!という
実践の羅列ではなく

その実践がうまくいくために
どのように動いたのか

養護教諭という専門職が
学校全体を動かすために
何をしたのか・・


具体的な行動の前に
自分の「あり方」「状態」が
どのように変わったのかも
わかりやすく提示されていました。

実践発表会は様々な研究団体が
主催しています。

そこに参加する多くの方が
「何をすればよいのか」
「どのようにやればよいのか」に
着目します。

しかし、本当に大切なのは
物事をとらえる自分の在り方こそが
影響します。


今回の発表では
その部分が発表されています。

実践の土台となる
考え方、あり方が固まってこそ
その実践が全校に広がっていきます。

古い土台のままでは
どんな実践も、教育的成果は
半減してしまうということです。


実践をする土台が
しっかりして初めて
実践が生きてくるのだということを

今回の実践発表では
学んでいただけます。

また、今回の目玉の一つである
永井弥生先生による
特別講演にも
ぜひ、ご注目いただきたいと思っています。

医師であり、医療現場での、患者様とのトラブルや
クレームや医療事故での対応のプロでもある
永井弥生先生。

↓ ↓

 


学校現場でも
さまざまな苦情、論争、争いが起きます。
異なる意見や要求などがぶつかり、
緊張状態がおきている時、
私たちはどのように対応すればよいのか
を、
コンフリクトマネジメントの第一人者 永井先生が
わかりやすく教えてくださいます。


大会の申し込みは
以下のサイトから!
https://heart-muscle.com/post-21736/

 

それでは
今日も素敵な1日を!


この記事は、メルマガ「可能性をあきらめたくない女性のための時間と思考の使い方」
 2022年1月13日号で紹介した内容に加筆修正した内容です。

 

 

お願い LINEでメルマガを受け取りたい方

↓ ↓ ↓

友だち追加

https://lin.ee/q86Z8lO

 

 

講座のご紹介

【第13回全国保健室コーチング研究大会募集開始しました】
※オンライン開催です。



【波動脳科学入門講座~豊かに生きるための脳と波動の使い方~】
オンラインでの開催です!

 

【保護者向け・ほめほめボードゲーム無料ワークショップ(対面講座)】
https://heart-muscle.com/post-21974/

 

【質問カード教材等の無料体験会(対面講座)】
https://heart-muscle.com/info/info-21804/
 

【波動ワーク/名古屋会場2月】
https://reserva.be/nagoyaaisin2022

【波動ワーク/旭川会場2月】
https://aroma-smile.jimdofree.com/%E4%B8%BB%E5%82%AC%E6%83%85%E5%A0%B1/

 


【桑原朱美 公式youtube】
https://www.youtube.com/channel/UCeRjASykbzzuUMhfUjfFDHw

【授業や対人支援で活用できるハートマッスルレジリエンスメソッド】
https://heart-muscle.com/category/textbook/

【保健室コーチング・脳科学コーチング FaceBookグループ】
https://www.facebook.com/groups/363492110366615
※参加無料!登録時に「質問」への回答をお願いします

【MAMA★JAM- FaceBookグループ 】
https://www.facebook.com/groups/753022748628861

MAMA★JAM講師によるワンポイント子育て動画配信中!
※参加無料!登録時に「質問」への回答をお願いします

 

 

講演・講座の感想を続々アップ中

■講座の感想

・波動脳科学「セルフアクセプトコース」第7講感想

 

■講演の感想
・愛知県の中学校講演

 

・三重県の中学校講演



最新の画像もっと見る