主体的人生を構築する人材育成トレーナー
桑原朱美です。
今日のテーマは
「たくましさからしなやかさへ」です。
以前、とあるCMで
「わんぱくでもいい!たくましく育ってほしい」
というのがありました。
1970年代のものなので
今とは社会的背景も違いますよね。
1970年代って
巨人の星・サインはVなど
いわゆる根性ものが流行していました。
メンタルの強さが
評価されていた時代だと思います。
歯を食いしばって頑張れ
みたいな・・
当時のたくましさのイメージは
強く、太くあれ、倒れるな!負けるな!
みたいな感じでしょうか?
このイメージが強いのか
大人が子どもに対し
「雑魚メンタル」
「豆腐メンタル」などと
言ってしまうこともあります。
桑原は、児童生徒向けの講演や
保護者・教員向けの研修で
こう話します。
--------------
メンタルが弱い人はいない
メンタルが弱くなるような
言葉と脳の使い方をしているだけ
ネガティブな人はいない
ネガティブになるような
言葉と脳の使い方をしているだけ
--------------
結果として見えている状態を指して
「弱い」「強い」というのではなく
なぜその状態になっているのかを
大人自身が脳の科学から理解していないと
この令和の時代に
昭和チックな否定で
子ども達や若者を追い詰めてしまうことになります。
今、求められているのは、
「鋼」のような強さではなく「しなやかな心」です。
落ち込むことも
へこんでしまうこともあってもよい。
・必要以上に深く落ち込むことがない
・できるだけ早く、ふだんの自分に戻ることができる
・体験を学びにかえることができる。
ということが大事なのだよと
子ども達には伝えています。
大切なのは
大木のような強さではなく
しなやかな心。
つまりは
「レジリエンス」です
強くあらねば!
こうあるべき!
常にポジティブで!
なんていうのは
心にしなやかさがない状態
いっぱいいっぱいになったら
ポキッと折れてしまいます。
しかし、竹は細くて
一見頼りないですが
台風が来てもその風を受け止め
朝になると
元通りになっています。
大人は、
子ども達が落ち込んだ時
さきほどの3つのサポートを
してあげればよいのです。
そのためには
大人自身が
脳のしくみや
人間の言語が生成されるしくみ
言語が現実を作る仕組みを
理解すること。
マイナスの感情を消してあげよう
と考えるのではなく
その子自身が自分の言語パターンや
思考パターンに気づくかかわりを
することです。
大人の中には
マイナス感情を持つこと
そのものが悪いこと
考えてしまう人もいます。
ポジティブという
自分の一面に同一化して
がんばり続ける人もいます。
その感情を感じなくなる
仏様のように
なりたいと考える人もいれば
マイナス感情も
根性で乗り切ろうとする人も
います。
まずは、大人自身が
自分の心にしなやかさを取り戻すことが
一番必要なのかもしれません。
保健室コーチングでは
レジリエンスを高める
脳と言葉の使い方をお伝えしています!
それでは今日も
ステキな1日を!
p.s. レジリエンスの概念を伝える紙芝居も販売しています。
授業の導入にどうぞ!
この記事は、メルマガ「可能性をあきらめたくない女性のための時間と思考の使い方」 2021年9月3日号で紹介した内容に加筆修正した内容です。
LINEでメルマガを受け取りたい方
↓ ↓ ↓
桑原の書籍にも、脳科学を日常で活用するためのヒントが満載です。
講座のご紹介
【新オンライン講座/子どもたちの「生きる力」を育てる教育相談基本編】
A日程(休日) https://heart-muscle.com/post-21350/
B日程(平日夜) https://heart-muscle.com/post-21365/
C日程(休日) https://heart-muscle.com/post-21372/
【保健室コーチング速習コース 名古屋】
https://heart-muscle.com/post-21431/
【桑原朱美 公式youtube】
https://www.youtube.com/channel/UCeRjASykbzzuUMhfUjfFDHw
【ハートマッスルレジリエンスメソッド等の教材】
https://heart-muscle.com/category/textbook/
【保健室コーチング・脳科学コーチング FaceBookグループ】
※参加には「質問」への回答が必要です。
【MAMA★JAM- FaceBookグループ 無料で参加できます】
※参加には「質問」への回答が必要です。
MAMA★JAM講師によるワンポイント子育て動画配信中!
https://www.facebook.com/groups/7530