*********************

いつもありがとうございます。現在教育ブログ第1位です。今日も応援クリックお願いします。
連休最後の二日間。
東京で、山崎トレーナーのセミナーに来ています。
また、ここで、すてきな出会いがたくさんありました。
私のメルマガの購読者にお会いしました。
体感覚というか 直感の鋭い方で、一目見て、「あ、メルマガの人にちがいない」って思ってくださったそうです。
引き合うものってありますね。
私も、この方を見て、「輝いている人だなぁ」と感じていました。休憩時間にこえをかけていただいて、すぐに意気投合しちゃいました。
この方のHPはこちら http://www.garage-1.jp
そして、彼女が、新潟で養護教諭向けの講座をやったことがあるよという話から、二人のコラボが決定!
8月19,20日に全国の養護教諭向けの講座を開催しようということになりました。
仮題ですが「なりたいあなたになろう!養護教諭が元気になる講座」って感じです。
養護教諭って、学校の中ですごく重要な役割をしているにもかかわらず、けっこうその仕事が理解されていなかったり、目の前のこどもたちを何とかしてあげたいって思っている割に、自分のことをないがしろにしていたりします。そして、自分自身がどうありたちのか、どんな養護教諭でいたいのかのビジョンが明確になっていない(その時間すらない?)と思うんです。
だから色彩心理やカラーセラピー、そして、NLP、パフォーマンス学、コーチングなどさまざまな要素を取り込んだセミナーで、養護教諭に元気にいきいきと活躍してもらうためのエネルギー源となるセミナーを開催したいって考えました。
実は、昨日4日に、NLP仲間と「養護教諭向けのセミナーを実現させる」と話していたばかりで、「コーチングも入れたいんだけど、いっしょにやってくれるコーチはいないかな?誰がいいのかな」って、その内容をかなり具体的に話していたばかりなんです。
やっぱり夢って語ることが大切!
今日の願望実現でのセミナーのことばを借りるなら、
「目標を持って、それが実現したときのことが潜在意識に落ちたとき、現実化のためのプログラムが脳の中で起きる」ということでしょうか?
昨日は、とにかく、今後のことについて、「実現したつもり」で、延々4時間、仲間と語り合っていましたから・・・・。
その時点で、潜在意識は、実現のためのプログラムをインストールしていたということでしょう。
私の右肩には、いつも、前世のブラジルの人がいます。彼の存在がわかってから、スピードが速い。みまもってくれているような、アドバイスしてくれているような、助けてくれているような・・・。
明日も、セミナーです。
連休最後の日。今年は、素敵な連休を過ごしました。
みなさんに感謝です。


いつもありがとうございます。現在教育ブログ第1位です。今日も応援クリックお願いします。
連休最後の二日間。
東京で、山崎トレーナーのセミナーに来ています。
また、ここで、すてきな出会いがたくさんありました。
私のメルマガの購読者にお会いしました。
体感覚というか 直感の鋭い方で、一目見て、「あ、メルマガの人にちがいない」って思ってくださったそうです。
引き合うものってありますね。
私も、この方を見て、「輝いている人だなぁ」と感じていました。休憩時間にこえをかけていただいて、すぐに意気投合しちゃいました。
この方のHPはこちら http://www.garage-1.jp
そして、彼女が、新潟で養護教諭向けの講座をやったことがあるよという話から、二人のコラボが決定!
8月19,20日に全国の養護教諭向けの講座を開催しようということになりました。
仮題ですが「なりたいあなたになろう!養護教諭が元気になる講座」って感じです。
養護教諭って、学校の中ですごく重要な役割をしているにもかかわらず、けっこうその仕事が理解されていなかったり、目の前のこどもたちを何とかしてあげたいって思っている割に、自分のことをないがしろにしていたりします。そして、自分自身がどうありたちのか、どんな養護教諭でいたいのかのビジョンが明確になっていない(その時間すらない?)と思うんです。
だから色彩心理やカラーセラピー、そして、NLP、パフォーマンス学、コーチングなどさまざまな要素を取り込んだセミナーで、養護教諭に元気にいきいきと活躍してもらうためのエネルギー源となるセミナーを開催したいって考えました。
実は、昨日4日に、NLP仲間と「養護教諭向けのセミナーを実現させる」と話していたばかりで、「コーチングも入れたいんだけど、いっしょにやってくれるコーチはいないかな?誰がいいのかな」って、その内容をかなり具体的に話していたばかりなんです。
やっぱり夢って語ることが大切!
今日の願望実現でのセミナーのことばを借りるなら、
「目標を持って、それが実現したときのことが潜在意識に落ちたとき、現実化のためのプログラムが脳の中で起きる」ということでしょうか?
昨日は、とにかく、今後のことについて、「実現したつもり」で、延々4時間、仲間と語り合っていましたから・・・・。
その時点で、潜在意識は、実現のためのプログラムをインストールしていたということでしょう。
私の右肩には、いつも、前世のブラジルの人がいます。彼の存在がわかってから、スピードが速い。みまもってくれているような、アドバイスしてくれているような、助けてくれているような・・・。
明日も、セミナーです。
連休最後の日。今年は、素敵な連休を過ごしました。
みなさんに感謝です。
殆どミーハー状態で、声を掛けさせて頂いたのは、私です。
同じ想いを抱いている人とは、すぐに深くなれますね!
夏は、私達が全国を揺るがします^^v
昨日は帰宅してそのままぶっ倒れて眠りました。
今日は、朝から保健室が大賑わいです。
8月のセミナー、もう、計画をはじめて行きましょう!!!