笑顔。おめでとう!の声。笑顔。
家族は素敵です。
今日は、孫の兎汰君の2歳の誕生日。
今日は、じーじ(私の主人)も早めに仕事を終えて帰宅。
おば(私の二女)も兎汰君のために、補習が終わってすぐに帰宅。
じーじが買ってきた「ライオンさんのケーキ」を囲んで
二本のローソクを吹き消しました。
みんなで「たんじょうび」の歌を歌って(この歌は、娘たちが保育園時代に覚えた歌です。)みんなで拍手をしました。
兎汰君も満面の笑顔。
兎汰君のもう一人のおばあちゃんからも素敵なプレゼントが届き、兎汰君は大喜び!ありがとうございます!
生まれてきてくれてありがとう。
家族でいてくれることが、ほんとうにうれしい。
この家族であることが幸せ。
幸せは、何かが手に入るから、幸せなのではなく
そこにあるものを、幸せと感じるかどうか。
幸せになるための戦略など何もなく、
ただ、そこにある当たり前のことに、どれだけ「幸せ」と感じることができるか。
「満足は一時的なもの 充実は続くもの」
「満足は、限りなくもっともっとと追い求める」
「充実は、その感覚そのものを喜びと感じる」
こちらは、弟のなゆた君 もうすぐ6カ月
毎日、こんなすてきな天使たちに囲まれて、幸せです!
娘を膝にのせながら、コメント打ってます(笑)
穏やかな幸せが、静かに伝わってきます。
ありがとう。