【2015年の記事】
10月初旬に開催した 「保健室コーチング2日間速習コース甲府」
その感想をご紹介します
今回、感想を書いてくださったのは
名古屋7期の保健室コーチングベーシックコース名古屋7期を第2講まで受講されたU先生です
(名古屋で3講を受講できなかったので 3講のみ仙台で受講されます。)
3講受講の前に あえて 2日間速習コースを受講されました
以下は U先生の受講感想です。
【感想】
今回、参加するかすごくすごく悩んでいました。
というのも、ベーシックコースを受講したにも関わらず、
全く実践できていなかったからです。
参加したい自分、参加したくない自分の間でいったりきたり。
そんなとき、自分をとめているものは一体なんなんだ?と考えました。
学んだことをやっていない自分は恥ずかしいし、情けない。
そんな恥ずかしい自分を見られたくない。
というわたしの考えでした。
いつもいい子でいたい という私。
身体のくせはすぐにヒョイッと現れますね。
ベーシックコースでわたしはかごを背負っていることに気づきましたが、
秋から始まった新しい仕事でまたまたかごを背負って、
なんでもどうぞー! となっていたみたいです。
やはり、嫌われたくない。という気持ちがすごくすごく強く私にしがみついているみたいです。
きっと、新しい職場の保健室で、 あれだけやってみたい!
と思っていたカードをやらなかったのも、
周りの先生の目をかなり気にしていたからです。
甲府の速習コースを終えて、 間違ってもいい。 やってみよう。
シンプルにそう感じました。
質問カードを子供たちに見えるところに置きました。
なんだこの質問? と反応はおもしろいです。
でも、質問に対して、答えを自分の中で考えている顔を見ると、
なんだか、もっともっと考えろー!脳を刺激しろー!と
にこにこしながら見ている自分にもびっくりしています。
なかなか一対一でできないので、
「スモールステップコーチング」は、
毎日掃除でくる三年生に掃除のグループにやってみました。
私の状態もわるかったので、
掃除は毎日ふざけていて、荒れていました。(と見えていた)
正確には、「私にはそう見えていた」だけでした。
子どもたちが、現状につけた点数は8点!
○○君は箒がんばってたよねー!
●●ちゃんはぞうきんがんばってたじゃん!
1点上げるにはどうしたらいいかな?
あっ!ベッドの下はいつもやってないよ!ベッドの下の埃をとるのを忘れない!
10点になったときは?
埃がない状態!
お互いに、やっていることを認めあっていること、
私がいちいち細かく言わなくても、気づいている。
ただそれを引き出す質問をしていなかっただけでした。
次の日、私がようがあって、掃除に遅れて行ったら 彼らはもう掃除を始めていて、
ベッドの下を一生懸命に掃いていました。
彼らの意識が変わったのか 私の見方も変わったのか。
不思議だなぁと、感じました。
VAKのワークで ベーシックのときはKを選んだ私ですが、今回はAを選びました。
というのも、今のわたしはAよりだと感じたからです。
けど、先生に違う理由がありそうね。
と言われました。
甲府の速習コースに参加して本当によかった。
あのとき、とめている私の気持ちに負けなくてよかった。
少しずつでありますが、自分自身に変化を感じています。
仙台の第3講も楽しみにしています。
ありがとうございました。