○ 「パラダイム」という言葉をはじめて聞きました。「パラダイム転換をすると、習慣や生活 行動が変わり、きらいだったものも好きになる」と聞いて、すごいと思いました。僕のパラダイム転換は転校したこと。以前の学校では地味でした。こっちに着てから明るくなりました。
○ 目標を達成するためには、まず自分を変えることが大切だということがわかりました。私はこれから、目的を達成するために行動を変えたいと思います。私は中1まで何かあると悪いほうへ考えていました。でも今はある人と出会ってからよいほうへプラスに考えるようになりました。マイナスからプラスへ考え方が変わりた。これからも常にプラスで考えて生きたいです。
○ 自分の思考を変えることで行動も見方も変わるんだということがわかりました。だから、これからはいやだなぁと思っていることの考え方を少し変えて苦手としたことが大好きや得意になったらいいなと思いました。
○ 今日の授業で感じたことは、人はいろいろな見方をしていると思った。味方を考え方にたとえると人は言っての考えか確かしていなかったが、突然違うような考え方に換わることがわかった。つまり人はさまざまに変化することがわかった。
○ 自分から市内と何もかわらないということがわかった。僕が変わったパラダイムは挨拶です。
○ 中学生になって駅伝や陸上をやるようになった。小学生のときは疲れるだけだと思っていた。これからは今までやらなかったことに挑戦したい。
○ みんな考え方がいろいろだ。自分が自分で意識して行動しなければならないことがわかった。
○ 今日の授業で、目的を達成するために必要なことは?という話を聞いた。目的地に着くためには、自分の意識や生活を変えたりすることえできるということがわかった。絵を見たときに、いろいろな考えを出していてみんな違う考えを持っているんだと思った。
○ パラダイムは、昔悪く思っていたことが今ではよいほうになっていたりすることだと知り、私もそんなことあった1と思うことがあり、言葉を知らなくても普通にやっているんだと思いました。
○ パラダイムを変えたりすることは難しいと思った。パラダイムを変えれば習慣がよくなると思った。パラダイムを変えたらいいほうにも悪いほうにもなると思った。
○ 自分は行動(生活や習慣)を変えれば、パラダイム(頭の中の地図)が変わるんだと思いました。女の人を見て年齢をあてるのでは、人それぞれ見方を変えると老人に見えたり若い人に見えたりしてびっくりしました。自分のパラダイムが変わったことは、今まで来ていなかった服を何年かぶりに着てみると結構いい服だなと思うことがあった。
○ 人によってみんな意見が違うことがわかった。自分が意識をして行動しなくてはいけないからしっかり意識をすることをやれたらいいと思う。習慣を変えなければ今の自分には今の目標を達成することはすごく難しいことだとわかった。相手が気づいていないことがあったら、互いに声を掛け合うことが大切ではないかと思った。
○ 私は、今日の授業で自分のパラダイムを変えていこうと思った。できないことでも考えを変えて行動していきたい。私の中にある地図をこれから見つめなおしたい。
○ なんでも外見ではなく中身が大切だということがわかった。外が変われば自分も変わるかもしれないけど、自分から変わらなければ成長しないということがわかった。
○ 考え方(見方)の違いで自分の考えが変わってしまうのだと知った。二つの絵がひとつの絵になっているものを見てはじめはおばあちゃんかと思ったけど。若い人も移っていることに気づいてびっくりしました。これを考えた人はすごいと思いました。