タガログな日々2

フィリピンパブから続く道を求めて放浪中・・
昨日はマニラ、今日は北京、明日は・・

じわじわと円安に

2010-11-30 09:12:40 | その他
やっと1ドル84円半ばまで回復してきた。86円台になればチャラだからここで2円のリスクを取って2週間のプレミアムデポジットをかけておこう。
2円のリスクをとれば金利は安くなるが絶対に損をしない計算が成り立つ。
今後はドルだけに頼らずにユーロと豪ドルあたりに分散投資をしておくことにしよう。
ここ何ヶ月か1ドルが70円になるのではないかとドキドキして身体に悪かった。
ドルを40%ユーロを30%豪ドルを20%残り10%はランドでもルピーでもドンでもかまわないがペソにはしない。

だからどうしたというのだ?!

2010-11-29 10:07:14 | フィリピン
週末に珍しくピーナからしつこくお誘いが来る。
「タマゴは許さん!」ときついお達しが出たらしい。
30%くらい行くつもりでいたのだが、友人が小姐と同伴するから付き合ってほしいと言われそちらになびいた。
単純に飲み代の比較で選択されたのだがピーナには「忙しいから、パパにたのんでくれ。」とメールした。
すぐに「パパ、病気で今週はずっと来ていないからオニガイ」と返事が来た。
ということはずっとタマゴ・・でも同情はしない。
「ムリなものはムリ!君はフィリピンで一番ついていないババエだね。」と突き放した。

結局、大泉学園に向かうが別に気もない小姐相手だから面倒といえば面倒だ。
たしかに池袋の半分程度の呑み代ですむ。「美空ひばり」を打つより安上がりかもしれない。
でも、だからどうしたというのだ?!


ひばりさん

2010-11-26 08:53:07 | ギャンブル
とくに予定もなく、昨日のゴルフの疲れも抜けていなかったので軽く「美空ひばり」でも打って帰ろうと地域一番店に向かった。
とくに5のつく日は「赤富士の日」と言って、客が顔を真赤にして怒り狂うという伝説の日である。
ちなみに9のつく日は「青富士の日」と言って、客が真っ青になる日である。
当然、数えるくらいの客しかいないしほとんど誰も出していない。
したがって、イベントだろうとなんだろうと台を選び放題、打ち放題である。2台ある美空ひばりも誰も座っていない。
奥の台の方がまだ回るのだがさすが「赤富士」の日である。1000円で15回くらいがせきの山である。
諦めてスロットに移ろうと思った瞬間「川の流れに身を任せ」に始まり都合10回(内満員御礼15Rを2回)25000円をゲットした。
ふと気がついたが、ここのところパチンコ、スロット、麻雀すべて調子が良い。
今のところ女はどこの国の者であれ不要だ。美空ひばりさんだけで良い。

沈魚落雁閉月羞花

2010-11-22 17:41:01 | 中国
中国の四大美人をこのように呼ぶらしい。

沈魚美人とは西施のことで魚が泳ぐのを忘れて沈んだと称された。
落雁美人は王昭君のことで文字通り雁が空から落ちたと称された。
閉月美人は貂蝉のことで月も隠れる美しさと称された。
羞花美人は楊貴妃のことで花さえ羞じらって萎むと称された。

ただ、それぞれが一つづつ欠点を持っていたと言われる。
どれがどれだか忘れたが大根足だの6本指だの陰毛がやたらと長いだの腋臭があったなどと言われている。

金取美人はたくさんいるが、そんな美人になかなかお目にかかれない。

平林寺

2010-11-22 09:12:14 | その他
「本堂をお探しかな?」と蒼天の拳でさんざん言われたからではない。
ふと、思い立って平林寺に出かけた。
入館料500円を払い山門を抜けるともみじが真っ赤に染まっている。
観光の人手が多いのが玉に瑕だがなんと美しい風景だ。
きちんと手入れされた庭の向こうに本堂は佇んでいた。
しばらく散策をした。野火止用水を渡り雑木林を抜けると知恵伊豆と言われた松平信綱公の墓所があった。
穏やかな晩秋の日差しの中で心が洗われるようだった。











同じ5000円でも意味が違う。

2010-11-21 09:45:48 | ギャンブル
土曜日に「美空ひばり」を打ち始めると何かが違う。釘が極端にしめられている・・
この間までは1000円で18回19回ほど回っていたのにこれでは10回程度しか回らないだろう。
熟練の釘師なら素人の客には分からない程度に釘を開け閉めするのものだが、あまりの雑な仕事にパチンコを打つ気が失せた。
階段を降りスロットへ10000円蒼天の拳を打つが良くないのでエヴァに移る。さらに10000円打ってやめようと思った瞬間にビッグ。
そこから9連チャンであっという間に2500枚。ところがその後、天井まで持って行かれお化けで終了。
マイナス20000円からプラス30000まで回復したのに5000円しか勝てなかった。25000円負けたような気がしてならない。

翌日は遅めに出かけたら「蒼天の拳」が825回で捨ててある。3000円も打てば10%で天井だがそう甘くない。15000円打って1232フル天井で単発。
仕方なくまたエヴァに。5000円でビッグを引き今日はダラダラと6連チャン。1箱いっぱいになったので即ヤメで5000円勝ち。
2日とも20000円→天井→5000円勝ちなのだが意味が違う。

大泉学園のチャイナパブ

2010-11-20 10:02:03 | 中国
友達に誘われて練馬に飲みに行くが、駅を降りるとちょうど二の酉にぶつかって大変な人ごみである。
諦めてかすかに記憶が残っていた大泉学園のチャイナパブへ出撃する。
大泉学園には2件のチャイナパブがあり「你好」「我爱你」という。
初見だから両方とも覗いてみることにした。

もともと「你好」が出来たのが23年前らしい。当時は珍しさもあって大繁盛だったらしく、そこで働いていた人が10年ほど前に独立した出来たのが「我爱你」である。
現在はどちらも小姐が8名ずつで若いのが2,3人。目をみはるようなきれいどころは見当たらなかった。
「你好」はカラオケがダムで1曲200円セット料金は3000円~3500円(時間による)+ババドリ(フィリピンパブ用語かorz)で1時間4000円~5000円
「我爱你」はカラオケはウガでシステムはほぼ同じである。
練馬同様安く飲める。高田馬場の学校に通っているというルイちゃんと大連以来久しぶりに「画心」を歌った。
「小龍包を食べに連れて行って」とせがまれたがあまり気が乗らない。

ひとつ面白いことを聞いた。中国人は8とか9の数字が大好きで2と4が嫌いである。4は日本でも「死」を連想させ好まれない。
2は「餓」を連想させるのだそうだ。なるほど!

ギターヘブン

2010-11-19 09:10:33 | 中国
サンタナのギターヘブンを聞いていた。ホールロッタラブ、ホワイルマイギターゲントリーウイープス、スモークオンザウオーター、サンシャインオブユアラブ、ゲットイットオン・・まいったなぁ・・
この男は60才を超えても飛び切りのギター小僧である。このアルバムはかって損はないアルバムだと思う。持っていない人は即アマゾンで購入すべし!

友人が大連から戻ってきた。身ぐるみをはがされたようでかわいそうだだから居酒屋をおごった。
人がどこで何をしようと、いくら使おうと人は人だから構わないが自分が大連に行きにくくなったことは確かだ。
さしあたって行く理由も見当たらないからどうでもいいっちゃどうでもいいが・・

そんなことより、やっとドルが83円台まで戻ってきた。一時期50万以上損しそうになっていたことを思えば少し安心した。様子を見つつ買った値段まで戻ったら一旦精算をしておいたほうが精神衛生上は良いかもしれない。
それともボーナスをつっこんでもう一回チャレンジするか思案中である。

わーい(^O^)

2010-11-18 09:18:54 | 中国
かったるい仕事を片付けた後、軽く息抜きにパチンコ屋に入る
2台ある美空ひばりに2台とも客が付いていてしかも出していた。
付け加えるとそのシマで稼動しているのはその2台だけである。
諦めて地下のスロットに向かうと店で2番目に当たりが多い北斗が400辺りで捨ててあった。
ラッキーと思ったが何も引かずに5000円が溶ける。その後スイカやら強ベルを引いて寧波ステージに行くが何も引かない。
でも不思議なことに寧波ステージから落ちることもない。
「なんだか、おかしいな?」と思った矢先いきなり「天授の儀」を引いた。10000分の1くらいだろうか・

昔から北斗ぞろいでも簡単に終わるのがサミーの機械だからあまり期待はしていなかったが、5回続いた頃に見たこともないエピソードが始まる。
そして玉玲ビッグ、北斗ぞろいのビッグを立て続けに引く。これも1000分の1と8000分の1程度のはずである。
「もしかしたらいけるかも・・」
でも、前回48連チャンしたときには4時間を軽く超えたが今日は2時間半くらいしか時間がない。

ちょうど10時半過ぎた頃にスペシャルエンディングが始まる。今日は3000枚で勘弁しておいてやろう!

家に帰ると成都に帰った小姐からメールが着ていた。
「成都のパンダは反日デモなんかしていません、熱烈歓迎の旗を振って貴方を待っています」




ホールディングバイク

2010-11-17 08:51:31 | フィリピン
2週間ぶりの待ち合わせに彼女は自転車でやってきた。
ネット通販で20インチのグリーンのホールディングバイクを1万4000円で買ったらしい。

私もかつてパチンコ屋でとった(4000発=16000円)黄色いホールディングバイクに乗っていた。
そのバイクは当時つき合っていた(?)フィリピーナが乗っていったまま人間関係そのものが終わってしまい戻ってくることはなかった。
私は昔から自転車大好きのサイクリング小僧だったがそれ以来自転車を買うことはなかった。

さて、彼女が乗ってきたバイクだが、よく見ると妙にサドルが低い。
私は「お前、フィリピン人の中で一番足が短いだろう?」と笑うと彼女は「そんなことはないよ!」と頬を膨らませていた。
私は足と手の指がスラっと長い女が好きなのだが彼女は例外である。


ポルナレフ革命

2010-11-16 08:46:03 | その他
アマゾンで「ポルナレフ革命」を買った。記憶をたどると中学2年の時にポルナレフがブレークしてこのアルバムが発売された。
当時のガールフレンドだったチエちゃんとこのアルバムについて話した記憶がある。
その時に覚えたフランス語を今でもいくつか覚えている。

当時は気がついていなかったが、このアルバムの出来栄えは秀逸である。
このころの音楽は今聞き直すとあらためて感心するものが実に多い。
思い出の中で美化されたりしている部分も多いとは思うが、良い時代に育ったのだと思う。
エルトン・ジョンやデビット・ボウイなども聞いてみよう。



ヨーロッパへ

2010-11-12 09:35:26 | アメリカ
来年はヨーロッパの年に・・私の旅は続きそうだ。
せっかく覚えた中国語だが一切を捨てて、まだ見ぬヨーロッパの言語に取り組むのも悪くない。
フランスかドイツの可能性が高いがイタリアでもスペインでも問題ない。
どこへでも行く。

30年ぶりに寝過ごした。

2010-11-11 08:49:21 | フィリピン
電車の中の睡眠は実に心地よい。適度な揺れとリズミカルな線路の音が眠気をさそう。
私は昔から電車に乗るとよく眠ってしまうのだが、寝過ごすことはまずめったにない。
それが昨日に限ってはふと気がつくと所沢駅でまさに扉が閉まろうとしているところだった。
実に30年ぶりのことなのだが理由は幾つか考えられる。
1:帰りに西武球場に行くことが多い。
2:ipodで音楽を聞きながら眠っていた。
3:アナウンスで電車の遅れを伝えていた記憶があるが西武新宿線のことなのに自分のことと勘違いした。
4:最近、寝つきが悪く睡眠薬を飲むことが多い。

家に帰り冷静に狭山からのメールを分析してみた。頭が悪すぎて吹き出してしまった。
彼女はおバカなフィリピーナの中でもトップクラスに違いない。
かつて、ファーストタイマーやセカンドタイマーのタレントさんのたどたどしい日本語には微笑ましいものもあった。
しかしオマイは20年近く日本にいて永住権まで持っているってのに・・orz



一路平和

2010-11-10 09:29:09 | 中国
北京の小姐がメールで「四川に帰る」と伝えてきた。
「ナイスです!」日中関係が落ち着いたら新しい出会いを求めてまた北京にいこう!

そうである。普通1ヶ月も無視してればこうなるはずだ。
当然「さようなら。お元気で」と返事をしておいた。
もしこれからメールが来ても自動的にゴミ箱に入るから目にはいることもない。

それなのに、狭山のババエは弟夫婦にとばっちりが行くと悪いからと遠慮してればつけあがりやがって( ゜Д゜)ヴォケ!!

ハロウイン

2010-11-09 15:38:00 | フィリピン
ハロウインはフィリピンでは日本のお盆に相当するから皆で墓参りに行ってどんちゃん騒ぎをするそうだ。
・・日本の墓参りとはだいぶ違う

今年、私は池袋のフィリピンパブでハロウインを楽しんでいた。
バカ騒ぎをすることは元々が馬鹿だからとても上手だ。
実に楽しませてもらった。

ふと携帯を見ると狭山からメールが・・\(^o^)/オワタババエまで馬鹿騒ぎついでにメールなんてよこしやがってorz

「まだ、だめなの?((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル」
やっぱりどこかに本当に旅立とう!!

投票ボタン

blogram投票ボタン