タガログな日々2

フィリピンパブから続く道を求めて放浪中・・
昨日はマニラ、今日は北京、明日は・・

北京空港VIPサービス

2012-03-29 10:30:34 | 中国
北京空港にはVIPサービスなるものが存在する。
1800元(2名だと1500元)払うとVIP外交官特別レーンを使って待たずに入出国できるらしい。
一度やってみたいかも・・

http://www.grandslam.com.cn/vip/vipairport/index.htm

リュウキュウミツスジスズメダイ

2012-03-28 09:08:50 | 東京
 

日曜日には新規にリュウキュウミツスジスズメダイを6匹投入したから合計8匹いたはずだ。
昨日たまたまサカゼンでヒューゴボスの14万のスーツが6万にバーゲンされていたので衝動買いして帰ると5匹しか見当たらない。
ライブロックをどかしてみると3匹落ちていた。
スズメダイは本当に気が荒くて困る。ただそれが故にちょこまか動いて見ていて楽しい魚ではある。
5匹くらいで落ち着いてくれれば良いのだが・・

ダトニオを早く大きくしようと単独飼育していたのだがどうも餌の食いが悪い。
取り敢えずグッピーの水槽に放してみた。グッピーの稚魚でも食べてげんきになってくれればそれも良し。
万が一落ちたらその時はアロワナ買っちゃおうかな・・


完璧な北京旅行その2

2012-03-27 09:25:18 | 中国
完璧な旅行には好天気が絶対条件だ。ここのところ北京をマイナス10度の寒波、沖縄を台風並みの雨と風、大連を3日連続の雪と三連敗中だったから少し心配していたがどうやら連敗に終止符を打てそうだ。
金曜日にちょっと風が強い予報が出ているが、雨も振りそうもないし気温も東京と同じくらいだから日中なら外で食事をすることも可能だ。

北京の街路樹は槐が多い。この木は古の頃から庭木として植えられてきた樹で故宮や頤和園に見事な巨木を見ることができる。
その他にポプラと水辺沿いに柳をよく見かける。その木陰のベンチに腰を下ろし天気の良い日には地元の人達がおしゃべりを楽しんだりしている。
そんな風にゆっくりと時が流れる風景が好きである。

そうだった。あれもこれもとせわしなく動きまわるのはやめよう。
急速に発展しつつも泰然自若としたところが北京の魅力だったっけ。
親子でゆっくりと時を過ごそう。

完璧な北京旅行

2012-03-26 10:40:07 | 中国
息子のために完璧な北京旅行のプランを練っている。
これから初めて北京に旅行したいと思う人は参考にして欲しい。
ただしこの企画は、私がカタコトの中国語を話せるという前提があるから、そうでない場合は別にガイドを雇う必要がある。
旅行は交通手段とホテル、観光、食事の要素で構成される。そしてその全てにおいてマストとリコメンドがある。

(交通手段とホテルにおけるマストとリコメンド)

飛行機はJALの午前便が良い。ここで供される可愛いお弁当が気に入っているし、ハーゲンダッツがもれなく付いているのも個人的にポイントが高い。
ANAの午前便でももちろん良い。機材はANAの方が良いと思うが成田便の場合着陸してから駐機場までが異常に遠くてうんざりする。
エアチャイナ、東方、南方は日本人にはおすすめしない。
夜便は北京空港からホテルまでの交通手段が確保されてれば問題ないが、飛行機が遅れたりすると悲惨な目に遭うから注意が必要だ。
旅のはじめに躓きたくはないし、意外と夜遅く北京で食事をしようと思っても良い店が開いてなくてホテルでルームサービスなんてことになりかねない。
したがって午前便がマストになる。

悩むこともなく羽田発のJAL便(朝メチャクチャ早いorz)にした。帰りはゆっくり目の午後便。

ホテルは値段との相談だが2万円出して欧米系の5つ星ホテル、ウエスティンだとかヒルトンを選択するのは安全だ。
1万円で中華系の5つ星ホテルに泊まる場合は5つ星と思わないこと、あくまで1万円のホテルだと思えば腹も立たない。
1万円出すならランクは低くても、四合院造りのクラシカルなホテルを選ぶのが良い。北京に来たという実感がわく。
三ツ星クラスのスイートも結構オススメで8000円も出せばメチャクチャ広い部屋に泊まれる。
永安ホテルや西郊ホテルなんかがそのタイプだがロケーションが悪いから街中に出るのに苦労する。
マストはロケーションということになる。

息子は初めての北京なので王府井の5つ星ラッフルズを選択した。ここはロケーションは抜群だ。
エクスペディアで1泊2万円以下で予約できた。

(観光と食事)

2泊3日だと行った日の午後と翌日、最終日の午前中を上手く振り分ける必要がある。
マストは故宮、天安門、頤和園、万里の長城だが、万里の長城は一日かかるから今回はパス。運が良ければ飛行機の窓から見える。
次点候補には天壇、雍和宮、大山子、后海・・アレアレきりがないぞ。

着いた日に天安門と故宮、鬼街で食事をして后海をそぞろ歩き。早めの夕食を花家怡园ですます。上手くすれば良い席で軽いアトラクションも見られるだろう。
翌日は頤和園から北京動物園、途中でマッサージを入れる。昼は無名居で乞食鶏を食べる。夜は白家大院で清朝の宮廷様式に酔いしれるか、北海公園まで戻って仿膳飯荘で満漢全席。
最終日の昼を王府井の全聚で北京ダッグを食べて帰る。少しハードかなぁ・・
それにしてもこれだけ観光するところがあって、食べたいものがある街は他に無い。我愛北京!!


所有することの喜び

2012-03-25 10:19:54 | その他
中国のクラシカルなホテルや茶館など店に入ると、よく紫檀(ローズウッド)の椅子を目にする。
中には優雅な美しい曲線を持つもの、精緻な彫刻が施されたものがあって見ているだけで楽しい。
決してすわり心地が良いとは言えないが、実に美しく実用品と言うより美術品である。
いつかそういう家具に囲まれて暮らしたいと思っている。

ギターもそうだ。持っているテイラーのアコギはボディーがサペリと呼ばれるマホガニー(桃花心木)の種類でシンプルだがとても美しい。
いつかマーチンの45に使われているようなハカランダ(ブラジリアンローズウッド)のものが欲しい。
それは弾くためでなく飾っておくためであり、所有することの喜びが大きいからである。

実家に黒檀(エボニー)の仏壇があるがあれはいらない。

うなぎ

2012-03-24 22:58:35 | 東京沖縄以外の国内
1年に3,4回無性にうなぎが食べたくなる。
先日ランチタイムにサンシャインの伊豆栄に行ったら普段1000円のうなぎが1800円と高騰していて食べる気が急になくなってしまった。

今日夕食を食べにとんでんに行ったら値段が上がっていなかった。
1680円のひつまぶしセットを食べた。うな重も値上がりしていなかった。
どういうことだ?


地下鉄

2012-03-23 14:59:36 | 中国
地下鉄、中国語では地鉄だが北京の路線図を眺めていると随分増えたなぁと思う。
初めて北京に行った2006年には東西に貫く1号線と街中を環状に走る2号線、それとかばんの持ち手のように環状線の一部を結ぶ13号線しかなく、眼の前に迫ったオリンピックに向けて急ピッチで整備が進んでいるところだった。
私が駐在していた五道口には13号線が通っていたがめったに乗ることもなくもっぱらタクシーかバスで移動していた。
東京で言えば銀座線と丸ノ内線って感じで丸ノ内線の開通が私の生まれた昭和34年だから東京はずいぶん早くから地下鉄を作ってきたということがよくわかる。
幼い頃、丸ノ内線のブリキのおもちゃを買ってもらったことをかすかに覚えている。

最近、北京に行くと車の渋滞が激しいのでよく地下鉄を利用する。あっという間にたくさんの路線が開通してとても便利になった。
今年の年末に8号線が延長されれば今まで行きにくかった南鑼鼓巷や什刹海にも行きやすくなる。

来週末はまた北京に出かけるがそろそろ暖かくなりつつあるそのあたりを先日買ったニコン1を携えてブラブラと歩いてみるつもりだ。

NIKON 1

2012-03-22 12:42:26 | それ以外の国
ニコンのミラーレス1眼NIKON 1という新しいおもちゃを手に入れた。
コイツはアダプターをつけると手持ちのニッコールのレンズが使えるというすぐれものだ。
しかも300mmのレンズが2,7倍の810mm換算になってしまうから驚きだ。(ただし中心でしかピントが合わない)
次に中国に行くときはコイツを持って行こう。

付属ズームレンズ付きを26000円で買ったが、本体だけだと16000円で買える。
FT1というFマウントのレンズを付けるアダプターの方が本体よりも高い。工エエェェ(´д`)ェェエエ工

アレルギーが酷くて

2012-03-21 12:52:27 | その他
今年も花粉症によるアレルギーが酷くて往生している。あまりに辛くて5日間パソコンを触ることもネットに出ることも最小限にした。
他人と接触するのも億劫だったし、外に出ていくのも極力避けて暮らした。
薬が効いているサイクルと生活のリズムを合わせるのに5日かかったというわけだ。
ここから微調整しながら1ヶ月間耐えなければならない。

さて、朦朧とした意識の中で水槽を洗っていたらたくさんの犠牲者が出た。
水質というのは徐々に悪くなっていくものだが、耐性の高い魚は徐々にそれに慣れていったりしている。
そこに急激に水に変えると逆にショックを起こしてしまうのである。

ネオンテトラはあっという間に5匹ほど落ちたし、ニューギニアレインボーはびっくりして飛び出してしまった。
もっと悲惨だったのは海水タンクで、塩を入れすぎて塩分濃度が高くなりすぎたところにあわてて蛍光灯を落として感電させてしまった。
あっという間にエビとマガキ、デバスズメが落ち、翌日クマノミも落ちた。要するに全滅してしまった。

お陰であれだけ外に出たくなかったというのに熱帯魚屋に足を運ぶハメになってしまった。
リュウキュウミツスジを3匹とマガキを買って帰った。

  

 

死んだクマノミとリュウキュウミツスジ

 

飛び出したレインボー、スカーレットジェムは健在



ダトニオとコリドラス・・早く大きくなれ!

2年ぶりの春

2012-03-15 11:17:21 | その他
長い冬を終えてやっと春が訪れたようだ。といっても季節のことではなく為替のことである。
一昨年800万円を85円の時にドル預金した。1円の手数料がかかるから86円換算でおよそ93000ドルである。
すぐに90円台に戻ると思ったからさくっと利ザヤを抜いてと思っていたらそれから下がる下がるorz
一時は70円を切るなんて言われて焦った焦った(;´Д`)
一時は損切りをして買い直そうかとも思ったが腹をくくって塩付けるしかないと思っていたら、citiバンクには行政指導が入るは担当の者がとばされるは、、
考える間もなく勝手に塩漬けにしてくれた。
それがここ数日円安に動いて84円まで戻した。このまま行けば6月をめどに少しは利が喰えそうだ。(・∀・)イイネ!!
そうしたら年末まで様子を見つつボーナスを加えて再投資だ。

白色情人節快楽!

2012-03-14 12:33:03 | 中国
大陸では3月14日ホワイトデーはあまりメジャーではない。
それは、2月14日情人節=バレンタインデーで女性でなく男性がプレゼントをしてしまうからお返しが存在しないのだ。
おまけに3月8日が婦人節でデパートなどで女性物がバーゲンされた直後だということも盛り上がらない理由の一つである。
あまり知られてないが4月14日はオレンジデーといってオレンジ色のものを飾り愛と豊潤を祝う日らしい。
韓国では4月14日はブラックデーでバレンタインにもホワイトデーにも縁のなかったものが黒いジャージャー麺を食べる日になっていて、オレンジデーは11月14日でオレンジジュースをのむ日だそうだ。

ということで、今日のお昼は白湯スープのラーメンかホワイトシチューでも食べようっと!



アレジオン+アルガード点眼薬

2012-03-13 09:15:25 | その他
今年の冬は寒かったおかげで例年よりずいぶん遅く花粉症がやってきた。
今までに様々な薬を試してきたが結局スギの花粉がある限りどうにもならない。

薬も様々なものを試した。
例えば第一世代抗ヒスタミン薬といわれる「ポララミン」などマレイン酸クロルフェニラミンを含むやつらは鼻水は止まるのだがメチャクチャ眠くなる。
だから喉が渇くけど寝る前にのむのがよろしい。少なくとも薬が効いている間は自分のくしゃみで起きることはない。
第二世代抗ヒスタミン薬と言われるものは幾つかあって「アレグラ」とか「クララチン」では自分は殆ど効かない。
「ゼスラン」「アレジオン」「アルガード」は朝飲んでおくと完全にはとまらないかわりにあまり眠くならない平日用である。
現在、最近市販されるようになった「アレジオン10」と「アルガード」点眼薬でしのいでいる。

「ザジテン」「セルテクト」はそれよりも眠くなるから何もない休日用に使う。「パブロン」もこの仲間だ。
それでもどうにもならないときに副腎皮質ホルモン「セレスタミン」を使うことになる。
副腎皮質ホルモンは副作用が強いから出来ればあまり使いたくない。

自分の身体について言えば、すべてを試した臨床結果だからどの医者の処方より正しい処方である。

もっとも一番良い処方はスギのないところに避難することだ。


シロノワールグミ

2012-03-12 09:08:35 | その他
先日の北斗揃いで礼服を新調した。ちょうど義理がけでお通夜に参列しなければならなかったので、僅か30分で裾上げしてくれるという近所のダイエーで買って1階のタリーズコーヒーで待つことにした。
その後、友達と待ち合わせてプルコギトッパを食べて熱帯魚屋に向かった。
危なくアロワナの水槽の前で家にあるすべての水槽を処分してアジアアロワナ(過背金龍)を買って帰るところだった。
何とかその衝動を抑えて友達とコメダ珈琲でおしゃべりをして帰った。
 




ダトニオが大きくなるのを待てない場合

2012-03-11 12:48:23 | 東京
稚魚 
大きくなるとこんな感じ
これはイシダイ 、ちょっと似ている

ダトニオくんは生粋の肉食魚なのだがいかんせんまだ小さい。
自分の体の2倍あるグッピーを食べるにはまだまだ時間がかかる。
その間にグッピーがせっせと稚魚を産んでその稚魚が餌になればよろしい。
コリドラスもたくさんに増えたが奴らは骨が固くおまけに底にいるので餌には不向きのようだ。
だからといってガーやポリプあるいはスネークヘッドのたぐいは好きじゃない。
肉食魚で好きなのはダトニオとアロワナだけである。
ノーザンバラムンディをまた大きい水槽を買いたいという気持ちがふつふつと湧いている。

ダトニオ投入

2012-03-10 22:10:52 | 東京
垂涎の北斗揃い1/65536(単独ボーナス確率)

クリーニングを出し、松屋の朝定で腹ごしらえをしてスロット屋に乗り込んだ。新しいエヴァを打ちたかったのだが新台だというのに誰も打っていない。
昨日の当たり回数を見たら誰も打たないのも納得できる状況でさすがに打ち気がしなくなった。
それでちょっとだけ北斗を打とうと座ったらどうも天国にいるような挙動をしている。今2チェ引けばなあと思ったらすぐに引いた。
そして当たり前に当たりいきなり16連荘して2箱かっぱいだ。この時点で店の他の客すべてのコインを合わせたよりもコイン持ちになったのである。
その後もやたらと2チェを引く。そして当たるのだが単発が4回も続いて心が折れそうになった矢先垂涎の北斗揃いを引き当てた。
プレミアエンディングには届かなかったが3箱ゲット。その後もだらだら当たり10万円がとこをかっぱいだ。
昔なら最後の最後まで粘るところだがさすがに肩が上がらなくなってきて5時に終了した。
そして昔なら即飲みに行くところを呑み屋ではなく熱帯魚屋に行ってダトニオを買った。
まだ小さいけど早く大きくなってグッピーを全部平らげてくれ!

投票ボタン

blogram投票ボタン