タガログな日々2

フィリピンパブから続く道を求めて放浪中・・
昨日はマニラ、今日は北京、明日は・・

なかや蒲焼き店

2014-02-28 09:44:12 | 江古田近辺


「たまにはうなぎが食べたいね。」というお誘いに乗り江古田ゆうゆうロードの「なかや蒲焼き店」に集合する。
現在はお店を建て替え中なので、すぐ近くの仮店舗で営業中だ。
ウザクだとか白焼きだとかツマミがないのが残念だがうな重はイケる!
しょっぱめのタレにふわりと柔らかいうなぎの蒲焼きが美味しい。
骨が1本でも残っていると嫌なのだがそれも全くなかったし、スーパーとかで売っている妙にテカった痩せたうなぎとは別物である。
少しだけ冷酒も飲んで今日は「環七の外側には行かない」と誓っていたのでそのまま帰った。
江古田でお気に入りの店がまた増えた。

爆表

2014-02-25 08:44:21 | 中国
北京の友人の話によると、ここ1週間ほどPM2.5 が「爆表」状態なのだそうだ。
「爆表」とはメーターを振り切るという意味だ。
中国政府が目標としている基準値が24時間平均で75マイクログラムなのだが、その6倍というから500マイクログラムを超えている状態だ。
彼が言うには、中国政府が発表している数値は公園の中とか比較的良い数値が出やすい場所で測定したもので、場所によっては1000超えもあるかもしれないそうだ。
もう少し暖かくなって西風が吹くようになればマシになるそうだがその風下には日本列島があるから困ったものである。
しばらくは北京には近づきたくない。

好々亭

2014-02-20 10:10:43 | 江古田近辺


江古田銀座にある洋食屋でお気に入りの1軒だ。
中華料理屋なら「はおはおてい」あるいは「はおはおてぃん」と読むのだろうが、ここは「こうこうてい」が正しい。
おじちゃんが作っておばちゃんが配膳、息子らしき若者が配達している。洋食屋の出前ってあまりないと思う。
それで桜台の「菊元」もそうだがおじちゃんが切れまくりながらフライパンを振っているのだが優しい味だ。
特にご飯がお櫃に入ってくるのだがこれがつややかで実に美味い。若い頃は少し固めに炊いたご飯が好きだったが自分も最近は歳のせいか好みが変わったようだ。



昨日は生姜焼きプラスメンチカツというスペシャルなメニューをいただいたが、それとは別にドレッシングがフレンチの赤がデフォルトなのが良い。
個人的にフレンチの赤の大ファンである。

駅前に「トキ」という渋い喫茶店があった場所がインドカレーの店になってしまった。
先日食い物と女の趣味が全く会わない40年来の友達の言葉の「納豆カレーは美味しい。」という話を真に受けて、生まれて初めて食べたが、あんな奴の言葉を信じた自分に腹が立った。
奴の女の趣味は「油すまし、あけぼの、土人」好きな食い物は「中本とジロー」だもんな・・

そのカレー屋の2階に猫カフェならぬ猫居酒屋を発見。




ニャポリタン??食ってみたいかも・・
それにしても酔っぱらいを相手をする猫も大変だろうな。同伴は出来なくても指名は出来るんだろうか?今度行ってみよう。




太宗寺は新宿のお地蔵さん

2014-02-17 11:30:45 | 東京




新宿2丁目といえばゲイの聖地である。自分には全く理解できない世界の中にお地蔵さんが鎮座している。
もっともお地蔵さんは300年も前からここにあるわけで、その昔は甲州街道を行く人々の旅の安全を見守っていたのを最近はゲイの人達も見守るようになった?ということだ。



本堂の横には塩かけ地蔵がある。白いのは雪ではなく塩


帰りに新宿花園神社にも寄ってみた。






ここにも鳥居が並んでいた。
そういえば、浅田次郎の「角筈にて」で最後にお父さんに会うのはここだった気がする。

菠蘿包と奶茶

2014-02-03 12:55:29 | 中国
香港映画を見ていたら無性に菠蘿包と奶茶・・早い話がメロンパンとミルクティーが食べたくなった。
きっと中華街に行けば食べられるだろうとタカをくくって電車に乗った。
小竹向原駅から中華街駅まで急行なら50分程度で行けるからずいぶん近くなったものだ。
ところが、さんざん探し回ったのだが見つからない。
香港料理の店や香港飲茶の店でかたっぱしから尋ねてみたのだがどうしても探せなかった。
いいかげんお腹も空いてたのであきらめてお粥を食べて帰った。
海鮮粥といっても小エビが1匹、イカが一切れ、何かの貝の切れっ端で800円だ。油条をつけて950円。北京でよく行くお粥屋の5倍か・・



春節ということもあって中華街は人でごった返していた。





台湾系のお茶屋さんに入って東方美人茶と白牡丹茶をゲット。





誰か東京で港式飲茶の店を教えてくれぇ・・さすがに100円程度のものを食べるために香港まで飛ぶのはバカだからね。

品川地蔵

2014-02-03 11:06:15 | 東京


お地蔵さんは街道筋で旅人の安全を見守り続けている。先週は中山道を見守る巣鴨地蔵に足を運んだが、今週は東海道にある品川寺のお地蔵さんに足を運んだ。
京急青物横丁駅のすぐ近くにあるのだがそもそも京急なんて滅多に乗らないから土地勘も何もあったもんじゃない。グーグルマップを頼りに品川寺に辿り着いた。
巣鴨地蔵とは打って変わって人っ子一人いなかったが、境内の樹齢600年とも言われる大きな銀杏の木もあり、とても心が落ち着く場所だった。
ここのお地蔵さんだけ笠をかぶっていないのだそうだ。





江戸六地蔵のうちで現存する五つのお地蔵さんを見て回ったらすべての起点である日本橋の麒麟の翼で締めくくるのが良い。

投票ボタン

blogram投票ボタン