タガログな日々2

フィリピンパブから続く道を求めて放浪中・・
昨日はマニラ、今日は北京、明日は・・

今年もありがとう

2009-12-31 17:15:50 | フィリピン
大晦日にゴルフに出かけると埼玉だというのに途中から強風に霰が舞う天気であった。
いくつかのナイスショットと悔しいショットがあり、スコアがまとまらなかった分2009年のゴルフは「チョイ負け」って感じで終わった。
昨日の麻雀の打ちおさめは文字通り200円の「チョイ負け」であった。1年を通じてはきっと「チョイ勝ち」であった気がする。
パチンコは一昨日打ちおさめをした。大負けしそうであったが起死回生の逆転打を放ち「チョイ負け」ですんだ。1年を通じても「チョイ負け」だと思う。
前半戦は中国の小姐と遊んだ。勝ったも負けたもないが楽しんだ分「チョイ勝ち」の気がする。反面フィリピーナはいろいろとケチがついた。こちらも勝ちも負けもないのだけれども楽しめなかったから「チョイ負け」である。
総括すると私の2009年はすべてが「チョイ」であった。
ただし、息子が無事に医学部に合格し、一緒にゴルフをしたりと楽しく過ごせたから「バカ勝ち」ともいえる。


DYMO2

2009-12-30 11:31:21 | フィリピン
ヤフオクでDYMO2をゲットした。落ちなくてもいいやと思って上限価格を設定しておいたらそれよりも安く落札できた。
世の中そんなものである。落そうと落そうと思ってもなかなか落ちないものがある時簡単に落ちたりする。

それにしてもナイキのクラブはゴルフショップの人が言っていたように値崩れが早い。値崩れした後はコストパフォーマンスの良いクラブだと思うが・・
とにかく明日のラウンドで使ってみよう。

それでも1万強の出費だったので軽く低確率パチンコで取り返そうと思い師走のパチンコ屋に出かけた。
11回当たって玉が出てくる当たりが2回ってどういうことだ!!
100分の1以下が500分の1以上になっていて出玉は5分の1。
2万円も打たされてこれならゼクシオが買えたと思い普通の確率のパチンコに行く。
じきに確変を引きあて5連チャンしてすぐやめた。1000円ほどの勝ちである。
世の中はそんなものである。

半年に一度

2009-12-29 09:56:47 | フィリピン
不動産屋さんの友人にアドバイスを受けようと電話をすると忘年会の最中で少し待ってほしいということであった。
家で待っていると狭山から電話がかかってきたが、あの店に友人を付き合わせるわけにはいかないから地元の店で会うことにした。

半年ぶりに入った店なのにメンバーは同じである。
とりあえず知った顔を2名ばかりみつくろって指名しておいた。

友人には老後の設計につて話をしたかったが、その日暮らしのフィリピン人に囲まれて話す話でもないので要点と希望だけ伝えておいた。

それにしてもどこのフィリピンパブも半年に一度行けば十分である。
それなのに狭山に月1,2回出かけているのも不思議な話である。

ピアノの森

2009-12-28 09:33:28 | フィリピン
CATVで「ピアノの森」のアニメ映画を見た。とても良い映画だ。
9歳の時に息子が所沢のミューズでコンサートを開いた時のことが思い出された。

主人公の一之瀬カイ君はコンサートホールを森に代えて演奏していたが、彼はどうだったのだろう?

彼は小さいころから勉強もできたから「医者にでもなったら?」と勧めたら、「お医者さんより作曲家の方がたくさんの人を救えるから・・」と断られた。
何年かして「僕の音楽では人を救えそうもないからやっぱり医者になる。」と進路を変更した時に安心はしたけど少しがっかりもした。

母親の病状が落ち着いたので昨日戻って行ってしまった。飲み屋に通う回数が増えそうだ・・・


ムリークリスマス

2009-12-26 11:16:21 | フィリピン
クリスマスチケットを2年連続捨てるのももったいないと無駄を承知で狭山に出かけた。
手ぶらもいかんと思いアクセサリー屋でチケット代金を超えないプレゼントを探した結果ディオールのピアスを買った。
ファンタグレープにアルコールを混ぜたような飲み物(ここではそれをシャンパンと呼ぶ・・)の栓を開け乾杯した。
プレゼントを渡すと「無理しなくていい。来てくれるだけでじゅぶんだから・・」と言いながらもさっそくピアスをつけている。
「プレゼントは無理じゃない。ここにいることの方がよっぽど無理かも・・」
とてもじゃないが3時間のセットは身体が持たないのでショータイムという悪夢が終わるころにタクシーを呼んでもらった。
やっぱり無理だったかも・・ムリークリスマス!

メリークリスマス

2009-12-25 08:46:56 | フィリピン
クリスマスイブを硬派に過ごした。

ここ2カ月以上あちこちの店の付き合いを断ってきたおかげでしつこくお誘いを受けることもなかった。
所詮は商売上のつきあいであることが良く分かるし、それでもがんばろうという水商売のプロもいなくなったということだ。
事実としては前者よりも後者のほうが哀しい気がする。

そういうことで中途半端にクリスマス気分にならないように日高屋でラーメンを食べて帰った。
洗濯をして、アイロンをかけて、時代劇を見て・・普段と変わらぬ日を過ごした。

寂しくなんかない!

悔い改めるのはまだ早い!

2009-12-24 09:32:29 | フィリピン
クリスマスを迎えるたびにそろそろ悔い改めようかとも思うのだが、いくら相手が神さまとはいえ無理やり頭を下げさせられるのは納得できない。
結局、今年も「やれるものならやってみろ!バチでもなんでも当ててみやがれ!」ということになる。

好き勝手に生きても死ぬ直前になったら「私が悪うございました・・」と観念すれば「遅いからダメだね!」と突っぱねるような器量じゃ神様もつとまらないだろう・・・
きっと笑って許してくれるに違いない。

だから、まだ死ぬ(正確には死ぬ直前)まで悔い改めない。

グニグニ

2009-12-22 10:14:45 | フィリピン
メルマガで毎日30秒!タガログ語の時間を読んでいる。
妄想、想像、幻覚=グニグニ・・イメージが出来て実に覚えやすい単語だ。

それはそうとクリスマス前になるとムルト(お化け)のようにいろいろなところのババエから電話がかかってくる。
雑魚でも外道でもなんでも釣り上げようという魂胆がミエミエだ。
聖なる夜も愛もすべてはグニグニであることが良く分かる。

欺き、奪い、あまつさえ堕胎までするオマイラは断じてクリスチャンではない!

追伸:遅まきながら韓国のワンダーガールに嵌っています・・・


(比) Ang multong sinasabi mo ay guniguni mo lamang.

(英) The ghost you are talking about is just your imagination.

(日) キミが言ってる幽霊はただの妄想だよ。


◆ multo: 幽霊、妖怪

◆ sinasabi : 言う

◆ guniguni : 妄想、想像、幻覚

◆ lamang : ただの~

ゼクシオ

2009-12-21 09:46:52 | フィリピン
ボーナスが出たのでダンロップゼクシオのアイアンを買った。良いという噂は聞いていたが値段が高かったのでなかなか手が出なかった。

これは本当に良い!

方向性もよく距離も出るし、多少ミスしてもクラブが球を上げてくれる魔法のクラブだ。もっと早く買えばよかった!
少し打ちこんで早くコースで試したい。

また1万円のチケットを買う

2009-12-18 09:10:53 | フィリピン
また1万円のチケットを買う。去年だって買うだけ買って行かずに捨てたのに無駄と知りつつも仕方ない不祝儀のようなものなのかもしれない。

「1万円で3時間だから得だよ」去年も聞いたセリフだが長くいればいるほどお金はかかるしだいたい3時間も我慢できるものではない。

さて、突然だが久しぶりに彼女の息子に会った。息子と言ってももう18だったか、日本に来て3年目でずいぶん日本語もうまくなっていた。
12月はあんな飲み屋でもかき入れ時だから人出が足りなくてバイトしているのだそうだ。
いい加減年をとった自分の母親が酔っぱらいにシナをつくっている姿を見せられる息子は哀れである。
支払いの時に彼が「○○さんありがとう」と言うと母親が「「○○さんじゃないでしょ。パパでしょ」と・・
息子には何の罪もない・・私も哀れだ・・

天国の階段

2009-12-17 12:02:06 | フィリピン
最近パチンコの天国の階段にはまっている。
内容は冬のソナタと全く同じでヨン様がサンウ様に変わっただけである。

当らない・・何度やっても当らない・・1万円づつ7回1000円あたり20回回ったとして1400回くらいは回しているはずだ。
冬のソナタでははずれ演出で携帯を壊したが、ここではペンダントが壊れる。
もうずいぶん壊した。

それにしても相性の良い台と悪い台が存在する。
かつてCR龍神という台が本当に当らなかったことは今でもよく覚えている。






へたれ野郎

2009-12-16 12:09:58 | フィリピン
フィリピーナの電話に久しぶりに出た。
客がいないから店に来てほしいこと以外に用件はないはずだが、フィリピーナにはめずらしいヘタレ野郎だから口に出せない。
こちらから罠にはまるバカでもないからそそくさと電話を切るとうざい気分だけが残っている。

寒いからラーメンを食べて家に直帰した。最近ラーメン花月の味噌ラーメンが気に入っている。
でもあの店はどこも店員が変な宗教にでもハマっているような対応でうざい。
たかがラーメン屋じゃないか。もっと気楽にやってほしいものだ。

復讐ではなく抵抗

2009-12-15 17:02:19 | フィリピン
フィリピーナからの電話がなっていたが出る気には全くならなかった。

息子が「下宿をしたい」と言いだすものだから「学校の寮ならよかろう」と思った。
それでも私は保護者ではないから念のため母親にそのことを伝えた。
すると「甘い」と一喝され「今までの私の苦労を無にする気か」とまで言われた。

私の嫌いな彼女の一面を久しぶりに見せられて、病気を少しでも同情した自分が愚かであることを思い出した。

元来、憎しみや怒りを持ち続けることはできない性格だが、我慢できないことやゆるしてはいけないことがある。
ただし、無益な復讐をしようとは決して思わない。

息子が一人前になることだけがささやかな抵抗の証である。


逃げても・・・いいかも

2009-12-14 09:58:42 | フィリピン
久しぶりにエヴァのパチンコを打った。
相変わらず当らない・・2万円近く使ってやっと来た激アツリーチを外したとき「逃げちゃだめだ・・逃げちゃだめだ・・」とは思わなかった。
すごすごとしっぽを巻いて帰った私はヘタレである。

フィリピーナからのメールは無視を決め込んでいる。
呑みに行きたいとも思わないし歌いたい曲もない。
12月だというのに呑みに行かずにお金が残っていたらゼクシオのアイアンを買おう。
女で下手を打ったタイガーウッズがCMしているナイキなんか使っている場合ではない。

IHクッキングヒーター

2009-12-11 11:30:16 | フィリピン
PanasonicのIHホットプレートを買った。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=KZ-HP2000

とりあえずやりたいことが2つある。
その1:カニしゃぶ
その2:たこ焼き

週末はカニをたくさん買い込んでカニしゃぶをしよう!
IH用のたこ焼きプレートはオプションなので後で買ってこなくては・・

1人でいると「食べる」=「楽しいこと」ではなく「食べること」=「生きること」でしかない。

1人の食事はわびしすぎて、それが同伴へと私を駆り立てていたのだと思う。

投票ボタン

blogram投票ボタン