goo

2016 5/5の拝観報告10(御香宮神社)


写真は、貴賓館の庭園

大黒寺を出て、丹波橋駅まで戻るという手もあったのですが、この日は昼食もなしで回っていました。
さらにそこそこ暑かったこともあり、「冷たい飲み物も欲しいよね」ということで、そのまま南へ進み大手筋商店街まで歩きました。
そして14:30に商店街のカフェで僕はアイスコーヒーとサンドイッチを頂きました。
14:45頃まで休憩して、さらに大手筋商店街を駅の方へ歩きます。

京阪の伏見桃山駅と近鉄の桃山御陵前駅を通過して、14:55にやって来たのが御香宮神社です。

参集館の前で受付をして、貴賓館へ。
枯山水のお庭があるんですね。
さらにその奥の結婚式場のスペースで、朱印状や古地図の公開。

後は拝殿、本殿と書院にも入れるという設定です・・・が、よく考えると通常拝観”でない”のは貴賓館だけです。

御香宮神社が初めての方ならいいでしょうけれど、書院の有料拝観も来たことがある方には、貴賓館で800円ということになります。

正直もう少し付加価値が欲しいところではあります。

15:10頃にこちらを出ました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 2 ) | Trackback ( )