10月29日・30日の連休で アオリイカとグレ釣りに出掛ける。
寒いのか暑いのか解らない季節で 冬の防寒着を着るべきなのか 薄手の服を着るべきなのか?????悩む所である。
初日は、半夜のアオリイカをする事にして 昼の13時に着く様に出掛ける。
天気は上々で 気持の良い季節である。
初日は、通夜島の裏側、安全な網掛けに渡して頂く。
えび網を入れるので場所を変わって欲しいと船頭さんが来られる。
キクザキ周辺の安全な場所に移動する。
暗くなるまで全く当たりがない状態が続いたが、暗くなると同時に どんどん当たりが出る。
3杯釣れたが 1杯寄付する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/59/7aee0095b4bf022628d34507ec2e8cda.jpg)
2日目は、表磯の丸島に渡して頂きグレ釣りをする。
波も穏やかで釣り易い状況である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1b/acbd30f19679a624c9402427865f6960.jpg)
右側には、石鯛狙いの方がおられる。
石垣鯛を午前中に小型だが3匹か4匹ほど釣られていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d7/45da5cc6874c6c84c15e5f1bee9721c1.jpg)
手の平サイズのグレが入れ食い状態になるが 大きい物が釣れない。
浮き下を1ヒロにしていると どんどん釣れるが型が出ない。
深くすれば若干型の良いグレが釣れるが、30㎝までである。残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1c/06a21752ce3a390eda0d09ae73cc9c69.jpg)
誰も釣っていない場所に移動して釣ると30㎝ほどのイガミが釣れるが 撒餌をすると 再び、グレのも猛攻を受ける。
どこで釣っても コッパグレばかりである。50匹は釣れたが30㎝を越えない。残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/85/2a5d8f3e945cdc486bed6d2b469ec5a4.jpg)
家に持って帰ったのは、アオリイカ2杯とグレ1匹とイガミ1匹のみである。
刺身に天ぷらと美味しく頂いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3c/8c98764fa430ca37988efed973815487.jpg)
11月は、樫野の広浦渡船さんにお世話になると思う。
30㎝オーバーのグレを狙い釣行したい。
寒いのか暑いのか解らない季節で 冬の防寒着を着るべきなのか 薄手の服を着るべきなのか?????悩む所である。
初日は、半夜のアオリイカをする事にして 昼の13時に着く様に出掛ける。
天気は上々で 気持の良い季節である。
初日は、通夜島の裏側、安全な網掛けに渡して頂く。
えび網を入れるので場所を変わって欲しいと船頭さんが来られる。
キクザキ周辺の安全な場所に移動する。
暗くなるまで全く当たりがない状態が続いたが、暗くなると同時に どんどん当たりが出る。
3杯釣れたが 1杯寄付する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/59/7aee0095b4bf022628d34507ec2e8cda.jpg)
2日目は、表磯の丸島に渡して頂きグレ釣りをする。
波も穏やかで釣り易い状況である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1b/acbd30f19679a624c9402427865f6960.jpg)
右側には、石鯛狙いの方がおられる。
石垣鯛を午前中に小型だが3匹か4匹ほど釣られていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d7/45da5cc6874c6c84c15e5f1bee9721c1.jpg)
手の平サイズのグレが入れ食い状態になるが 大きい物が釣れない。
浮き下を1ヒロにしていると どんどん釣れるが型が出ない。
深くすれば若干型の良いグレが釣れるが、30㎝までである。残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1c/06a21752ce3a390eda0d09ae73cc9c69.jpg)
誰も釣っていない場所に移動して釣ると30㎝ほどのイガミが釣れるが 撒餌をすると 再び、グレのも猛攻を受ける。
どこで釣っても コッパグレばかりである。50匹は釣れたが30㎝を越えない。残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/85/2a5d8f3e945cdc486bed6d2b469ec5a4.jpg)
家に持って帰ったのは、アオリイカ2杯とグレ1匹とイガミ1匹のみである。
刺身に天ぷらと美味しく頂いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3c/8c98764fa430ca37988efed973815487.jpg)
11月は、樫野の広浦渡船さんにお世話になると思う。
30㎝オーバーのグレを狙い釣行したい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます