ひよこまめのまぁるいきもち

日々のくらしをつらつらと・・・

仕事納めとヨガ納め。

2016-12-29 22:44:34 | その他

仕事納めのおやつはワッフル


28日は仕事納め。
今年も「おつかれさま」のおやつはワッフル。
帰りにお年賀を買いに寄った高島屋は、食品売り場の混雑がすごかった😣
そして、通りかかった化粧品売り場でスキンケア商品も購入。
「一年がんばったからご褒美♪」なんて思ったけど、そういえばこないだも「ご褒美」でヨガウェア買っちゃったな☺️

ちなみに、化粧品の話を聞いた兄弟は、私が部屋から出た途端に二人で言い合いをしていました。
お金が勿体ないという長男と、かばってくれる次男。
ちょっと部屋に戻り辛かったよ(笑)

そして今日はヨガ納め。
今回はちょうど200回目のレッスン参加だったそうで、小さな賞状をいただきました。
我ながらよく続いてるもんだ。
こないだ買ったウェアは200回記念ということにしておこう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての「ふるさと納税」

2016-12-27 19:32:36 | その他

早速いただきました


初めて「ふるさと納税」を利用してみました。
飲むヨーグルト、毛ガニ、ハンバーグ、お米。

今まではやり方がよくわからくて敬遠してたけど、仕組みがわかりやすく、お礼品が選びやすいサイトも色々あって便利。

そして、寄付をする時に税金の使い途を指定できたり、クレジット払いが可能だったりするのが嬉しい。
(カードのポイントも貯まる♪)

ちゃまめくんが帰ってきたら毛ガニが食べられる!それと、長男がもらってきたお米も。

短い休みだけど、おいしいものいっぱい食べよう♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス!

2016-12-25 21:50:45 | こどもたち

大騒ぎ


長男の魔法がとけたとはいえ、サンタの作業現場を見せるわけにはいかない。
サンタにもプライドがあるんでね。
でも、きっと遅い時間まで部屋で聞き耳をたてているんだろう、、、。
どうするか。
悩んだ結果、今年はフェイントをかけることに😏

玄関のメインツリーではなく、私と次男の寝室にある壁掛けツリーの下にプレゼントを配置することに♪
これなら、次男が寝れば作業開始できるし。

昼間のうちに寝室のウォークインクローゼットにプレゼントを運びこみ、準備完了!

なのに、
「今日はこっちの部屋で寝る〜」という長男。
ちっ。
なかなかいい勘してるな。
せっかくの計画がぁぁぁ

1時間ほど、布団の中で寝ないように頑張ってから、そーっとそーっと準備完了。
半ば諦めて就寝。

そして今朝。
目覚めるなり下の部屋へ降りて行った長男。
おぉ!暗くて頭の上のプレゼントに気づかなかったみたい(笑)

でも、行ったはいいけどなかなか戻ってこない。
泣いたか?
怒ったか?

さすがに声をかけに行こうとしたら、
「なーんにもなかった」
と、戻ってきた。
でもまだ気づかない!

「ツリーの下でしょ?これもツリーだよ」

と言ったら初めて気づいた😅

「よかった〜。裏切られたと思った。
牛乳はなくなってるから、食い逃げだと思ったよ〜♪」
だって。

なんと、トイレまでくまなく探したらしい
灯台下暗し(笑)

会話を聞いてると、どうやらまだちょっぴりサンタの魔法がきいているっぽいんだよなぁ
このままとぼけて、来年もいってみよう!

知っててわざとやってるのか?
今年もなみなみと注がれた牛乳。
一気飲みきびしいです。


最後まであがき続ける次男。
直前までお願いしてる、、、。


いろいろあったけど、今年もご満足いただけたようで良かったです😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こじんまりと。

2016-12-24 19:21:32 | こどもたち

ちまちまっと。


今年のクリスマスは、悪天候によりちゃまめくんは帰宅できず。
なので、子どもたちが好きなものだけを作ったらこじんまりとしたものに。

ほんとは蟹とかあったんだけどなぁ😩
しょうがないから年末にみんなでたべるぞ!

今年はシャンメリーは買わず、
カルディでピュアポムという、フランス産の炭酸入りジュースを買ってみました
398円くらいで安かったし、見た目が素敵だったから。
ぶどう味にしたけど、ちょっと大人な味でおいしかった!
開ける時のコルクの音も、本格的で気分が上がる😊

おかずは初めてスコップコロッケに挑戦。
これはらくちん♪
丸めて衣つけて〜がないのが嬉しい

そしてケーキは、ルタオからお取り寄せ。
生クリームがのったチーズケーキ。
イチゴだかラズベリーのソースがアクセントになっててこれもおいしかった🤗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根

2016-12-23 22:53:35 | その他

「いや〜ん」な大根


ちょっと微妙な大根をもらいました。
みんなで大ウケ。

三人でへんちくりんな大根で盛り上がっている一方、ちゃまめくんはというと、今日も新千歳から飛び立てず…
JRもバスも止まり、空港から脱出もできないとか。

今年は日並びがいいので、久々に家族揃ってクリスマス会ができると思ってたのに残念。
振替は早くても明日の夕方の便らしいので、今回の帰宅はなくなりました。

ケーキとチキン、解凍しちゃったのになぁ
😣
今年のクリスマスも、一人で奮闘しないといけなくなっちゃったな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落選でがっくり

2016-12-20 06:12:32 | こどもたち
学校で、音楽集会のための担当楽器決めをした次男。
金曜日に「俺、おおだいこになった!」と喜んでいたのだけど、どうやらまだクラス代表の段階だったらしい。

出番は少ないけど、ちょっと目立つし次男がやりたがりそう(笑)と思っていたのだけど、、、

昨日は帰ってくるなり「俺、おちちゃった、、、😥」と、ガックリ。
5クラスの各代表者の中から二人だけだったんだね。

「俺、思いっきり叩いて一番大きい音出したのに、、、」

あぁ
多分理由はそれかな。
力任せに叩いて「おおだいこ絶対やりたーい!!」って気持ちが出過ぎたんだね
その姿が目に浮かぶ(笑)

次男らしいけど、そういうとこ好きだな😌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグ新調

2016-12-19 12:44:02 | 買ったもの

もふもふ


ラグを新調。
もふもふしてて手触りのいい、毛足の長いタイプ。

大喜びした兄弟は、前回りの練習をしたり、手形をつけたり、次男はクロールの練習まで。



ここから、蹴伸びをしてクロールスタート。
おもしろいことするなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法がとけた

2016-12-16 20:11:43 | こどもたち

ついにこの日が、、、。


昨年あたりから長男の詮索がきびしくなってきたので、今年はいつも以上に気を遣っていたサンタ。
長男がスマホをいじるので、北のサンタと相談したラインは即削除。
Googleの検索履歴もこまめに削除。
ブツの送付先は近くの実家へ。

なのに、思わぬ誤算が。
宅配の時間指定ができなかった😱

祖父宅で荷物を受け取ったのは、一人で留守番中の長男。
祖母宛の荷物だったにもかかわらず、amazonの箱の誘惑に負けて開封。
依頼人欄にサンタの名前を発見してしまったらしい。

帰るなり、知った事実をこっそり告白されました。
「魔法がとけたね」と言うと、
目にはうっすら涙が、、、。
でも、
「魔法がとけたら、今度はサンタ側になるんだよ」と言った途端にハイテンション!

サンタの真似をしたり、ジングルベルを歌ったり、次男にクリスマスまでいい子にするよう諭したり。

仕方がないので
「次男の魔法がとけたら、うちには完全にサンタが来なくなるよ」
と釘を刺したら、やっとおとなしくなりました。

「俺って、口がやわらかいなぁ」って、
固いの逆ってことですか(笑)?

それにしても、一人卒業かぁ。
プレッシャーは減ったけどちょっと淋しいな。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賞品はお米

2016-12-12 06:16:15 | こどもたち

お土産いっぱい


金曜日、長男は社会科学習の一環で、
東京ビッグサイトで開催されていたエコプロダクツ2016に行ってきました
こんな展示に行くなんて昔はなかったけど、確かにいい勉強になるね

行く前は行動班のメンバーが不安だのなんのとボヤいていたけど、帰ってきたらいつものパターン。

すっごい楽しかった!
メンバー、何気に良かったよ〜♪
○○先生、俺、気があうかも!

と、人間関係でも新たな発見があったよう。

展示もすごく楽しかったらしく、
次に買う車はあれにしようとか、棚田クイズとか、楽しかった報告が止まらない😊

そして極めつきが、お土産のお米。
クジで2等を引き、いくつかある賞品の中から長男が選んできたのは「お米1キロ」

主婦みたいな選択だな〜(笑)

ちょうど家庭科でお米を炊く実習をしたばかりだったし、「高級米」に惹かれたんだね

クリスマスにはこのお米食べよう!
だそうです(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出揃いました。

2016-12-11 22:25:17 | こどもたち

やっと出ました


サンタさんへのお手紙がやっと揃いました。
さぁ、気合い入れるぞ!
と思ったら、私が体調不良。

これから色々忙しくなるのに、本当にもどかしい、、、。

夕方、「外見てみて!」という兄弟のこえが。
見てみると、近所のやまが夕陽で真っ赤に染まっていました。
ほんの数分の出来事。
素敵な景色を発見したね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする