猛暑の中、次男の中学は体育祭第二部として、大縄と学級対抗リレーを実施。
熱中症とコロナ対策のため、
体育祭は二日に分けて、学年ごとに時間を区切って保護者も見学できた。
次男は出なくとも、久々のリレーは観ていて楽しかった。
学年別に実施なので部活対抗リレーはなかったけど、応援楽しかった!と満足した様子。
中学とは違って、熱中症対策は?と聞きたくなるのが長男の高校。
明日が体育祭本番なので、今日は前日練習。
の、はずなのに、次男よりも真っ赤に日焼けして、目も明らかに紫外線にやられてる。本番のダンスで使う衣装も汗でびっしょり💦
聞けば、短縮版とはいえ、本番さながらに一日中練習だったらしい…
今年の橋渡りでは、高身長をアピールして、馬役ではなくて渡っていく女子をサポートする役をゲットしたらしい😄
「馬役の男子、練習終わると背中に女子の足跡いっぱいついてるんだよねー。可哀想w」なんて、ちょっと嬉しそうに話してた。
そして、大縄では今年も縄を回す係。
中学から通算5年連続。
お!
小学校の時の6年連敗記録に並びそう🤣
既にやり切った感満載の長男。
本番明日なんですけど〜
面倒がっていた割には、やっぱりイベントっていいなぁと満足げに語る長男。
そうだよ。
青春の思い出にはやっぱりイベントがないと。
今年は色々できるといいね。