![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/11/359079cdbe1275153e469e9037a7d6b4.jpg)
今年は「帽子」
この時期になるとやってくるお知らせ。
「お楽しみ会のプレゼントについて」
今年もキターーー!
昨年は一番の難関「エプロン」だったけど、
今年のお題は「エプロンと一緒に使える帽子」
作り方は「直径○㎝に切った円を、2㎝で折り曲げて縫ってゴムを入れる」
らっくちーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
だけど、去年がリバーシブルだったのでね。
せっかくだから今年も同じ布を使いたい。
だけど、ポケモンは残りわずか。。。
ということで、ゴムを入れるとこだけポケモンの布を使ってみました。
だけどねぇ。
考えてやるとこれが以外とむずかしくて。
限られた布でなるべく長いバイアスをとるにはどうしたらいいのか。
いろいろ調べてとってもわかりやすい説明をみつけたけど、バイアス作るのに7割くらいの時間使ったよ(笑)
縫い目はがたがただけど、ゴムでギューっとやっちゃうからいいよねー♪なんて思いつつ、
できあがってからハタと気付いた。
↓これは裏返しの状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6d/73f06265d22ca6f5c44c6f03bf8af511.jpg)
星柄の布を裏表逆にしたら、周りにポケモン柄がパイピングのように見えて可愛かったんじゃない???
(縫い目ガタガタが丸見えになるけど。。。)
想像力が足りなさすぎる。。
だけど、残念ですが今年はこれでできあがりとしました。
私が帽子と格闘している間、庭ではちゃまめくんと長男が玉ねぎの植え付け作業。
こちらもこの時期の恒例行事になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e4/fb07856578b48a302f10f765c31d6791.jpg)