ひよこまめのまぁるいきもち

日々のくらしをつらつらと・・・

平成最後の一日。

2019-05-03 10:22:00 | おでかけ

なんとなく年越し気分。


平成最後の一日は、
家族でお笑いカーニバルへ。

初めてお笑いを生で見た!

流れ星に東京03、ナイツなどなど、
面白いなぁ〜🤣
大きい会場でみんなで笑うのもいいもんだ。

夜はなんとなく年越し気分で、
お約束の31アイスクリーム。

23時頃にテレビの前でひと眠りして、1分前に長男に起こしてもらい、
時代が変わる瞬間を味わってから、
お布団へGO。

なんだか不思議な、でも楽しい雰囲気の1ヶ月だったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手抜きなキャンプ

2019-05-03 10:03:51 | おでかけ

手抜きの極み


GW前半は本栖湖でキャンプ。
道路混みすぎ。
そして寒すぎ。

以前長野でキャンプした時の寒さは二度と経験したくないので、
バンガロー&石油ストーブを事前に予約。

バンガローは、なんと蛍光灯の電気&畳あり。
素晴らしい!
もはやキャンプではないね😅
でも、一応寝袋で寝たからキャンプの雰囲気はあったハズ。

それにしても、石油ストーブ。
小さいころに見て以来かも。
正直つけ方がよく分からなかったけど、
お湯を沸かしたり、パンを温めたりととても便利。
キャンプというより、昭和の雰囲気を楽しめました。

でも、特にこだわりもなく、ひたすら楽に過ごしたい我が家にはちょうど良かった。

途中で立ち寄った富士芝桜まつり。
驚くほど外国人だらけだった…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅谷カフェ

2019-05-03 09:52:34 | 食べ物

隠れリスみっけ!


ちゃまめくんと鎌倉の紅谷本店カフェへ。
GW前だったからか、空いてて驚いた。
そして何より快適。
最近はどこも混みすぎだもんなぁ

紅谷のクルミっ子を、これでもかと堪能できました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困りごと。

2019-05-03 09:33:37 | こどもたち

選べるビーサン


最近とても困ること。
長男の靴のサイズが実店舗で売っていない…

29センチ。
標準サイズ外って本当に困る。
上履きはネット。
まぁ、これは仕方ないとしても、
スニーカーでさえないのでこれもネット。
ローファーは、革だから伸びるでしょうとの店員さんの一言により、28センチを購入してギリギリセーフ?

⬆︎のビーサンは、鎌倉でカスタマイズして作ったもの。
ソールと鼻緒を好きな色で組み合わせられて1000円という、お手頃価格。
長男のサイズは最大。
もうこれ以上はないよ。

手も足も家族で一番大きくなったけど、
身長はまだ175センチくらい。
ちゃまめくんより10センチ低い。
これで身長止まったらバランス悪いなぁ

そうは言っても、姿形がちゃまめくんに似てきたのは確か。
今のところ、2回ほど間違えた😅

次男は私と足のサイズがいっしょだけど、次に買う時は抜かされそう。
今はコロコロだけど、そのうち大きくなるのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする