ひよこまめのまぁるいきもち

日々のくらしをつらつらと・・・

伊豆白浜

2017-07-22 21:58:42 | おでかけ

海がきれい


夏休み初日に早速プチ旅行へ。
電車で伊豆白浜へ。
10日前にたまたまみつけて民宿を予約。
今年は日程調整が難しいので、初日のプチ旅行が夏休み唯一の旅行になるかも、、。

アトピーが治った次男は、初めて海の中へ。海水がしみないと大喜び。
浮き輪を持って何度も海に走って行く姿は、本当に楽しそう。
見ているこちらも嬉しくっなっちゃう。
本当に良かったなぁ

砂浜から徒歩2分の民宿で温泉に入り、夜ご飯を食べたあとは浜辺の花火大会へ。
こじんまりしてるけど、人も多すぎず、ちょうどいい感じ。

男子3人はあっという間に日焼けで真っ黒。
私はがっちりガードしたつもりだったけど、やっぱりじんましんが出てきた。。。

なにはともあれ、楽しい夏休みがスタート!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お掃除上手

2017-07-19 12:49:18 | その他



ほんの数日で


相変わらずベビーラッシュにわくメダカの水槽。
水槽に藻が繁殖しても掃除がしづらいので、念願のお掃除貝を投入。
サカマキガイはどんどん増えるので不可、タニシは近場に売っていないので、隣駅のペットショップでイシマキガイを購入。
一匹150円。高っ!!

でも、数日で水槽はピカピカ。
素晴らしい!
150円以上の働きっぷりです。

ちなみに、
イシマキガイは卵を生むけど、淡水の水槽では孵化しないので増えません。
というか、寿命が1年程度と短いので、買い替えないといけないらしい。
買ってすぐに動かなくなったけど、どうやら水合わせが必要らしいので、本当かどうか、ネットの情報を頼りに海で拾った貝殻を投入
(アルカリ性にかたむける?)
効いたかどうかわからないけど、動き始めた(笑)
イシマキガイにもちょっと詳しくなってきた。

掃除といえば、我が家のクーラー。
暑さに耐え兼ね、今年2回目のクーラーをつけたら、なんとひどい納豆臭が。
ネットで情報収集すると、プロの掃除、クリーナーと、ちょっと面倒くさそう。。
取り敢えず簡単にできそうなことから。
温度マックス32度の暖房1時間。その後、クーラーの機能にある内部クリーニング。
取れた!
今回はこれでとれたけど、今シーズンが終わったらちゃんとクリーニングしてもらおう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人面談

2017-07-04 16:24:13 | こどもたち



今日は夏休み前の個人面談へ。
二人とも特に問題もなく、頑張っているようで何より。

唯一の疑問が、次男の野菜観察日記。
昨日は「キュウリ初収穫だよ〜」と大喜びで帰ってきたのに、観察日記はなぜかサツマイモ。
育ててるのは何なんだ?

長男の先生とは、話の流れが先生の上履きへ。
サイズは30センチ。東京靴流通センターで購入しているそう。
既に27.5センチを履いている長男。今後の購入先が不安だったので、参考にさせて頂きます。
先生曰く、安いし屋内で走る必要もないので愛用していますとのこと。
生徒に何かあったらダッシュして欲しいところだけど、一応黙っておきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子プログラミング教室

2017-07-04 12:25:54 | こどもたち

ライオン


次男と一緒に科学館のイベントに参加。
親子プログラミング教室。
以前長男が参加したことがあったけど、その時はペアになった子が積極的で、
ほとんど一人でやってしまったのであまり楽しさを感じらなかったよう。
今回は親子ペアなので、ほぼ全て次男が一人で作業。
またやりたい!と言うくらい、楽しめたようです。

LEGOもいつの間にか組み立てるのが早くなってて驚いた。
PC版のマイクラで遊んでいるのでPC操作は問題なく、プログラミングも自分なりに試して遊んでた。
ライオン、ちゃんと起き上がって吠えてたね😀


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お世話になりました。

2017-07-01 12:10:55 | その他
慣れ親しんだ道を記念に。










長男が大好きだった西友と靴売り場も忘れずに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の晩餐

2017-07-01 11:56:25 | その他

やっぱり寿司かな


引越し準備もあらかた整ったので、夕方からちゃまめくんと合流。
最後の晩餐はお寿司!
美味しいなぁ
シンプルな玉ねぎサラダも、アスパラの天ぷらも美味しい!
こっちに来て食べたお寿司の中で一番美味しかった気がする。
町のすし家 四季花まる

帰りに、まだできたばかりの
北海道くらし百貨店で地元グルメをお買い物。
普通のお土産屋に飽きたら、ここは楽しい。



移転前の時計台も記念にね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする