⬆︎新しいタオルで気分も新たに
新学年が始まってまもなく一ヶ月。
今年はついに小学校ラストイヤー。
学校に行く機会もめっきり少なくなり、
なんだか淋しいなと思っていたら、
今年はくじ引きで委員になった…。
学校に行くいい機会だと思って、最後に頑張りますか🙃
そして、今日は次男の個人面談。
ちゃんと次男のことを分かってくれていそうな先生で一先ず安心。
本人はたまには違うこと言われたいみたいだけど😁
そして先生に言われて気付いた。
今年の内科検診もちゃまめくんのパンツはいていっちゃったんだな…。
修学旅行に向けて、今年は新しくパンツを買いますか。
長男は課題に追われつつも、毎日元気に登校中。
部活はバレーボールやら剣道部やらを見学し、ついに運動部かと楽しみにしていたら、結局また吹奏楽部へ😅
つい先月末に中学最後のコンサートを感慨深く聴いたばかりだったので、
正直若干拍子抜けの感もあるけれど、
やっぱり音楽が好きなのね。
そうと決まったら気になるのは楽器。
トランペット以外にするつもりのようだけど、買わなきゃいけないものはちょっとなぁ……
部活帰りに友だちとラーメンを食べたり、やることはすっかり一丁前の男子高校生。
家では小さい子みたいに取り皿使って冷ましながら食べてるんだけどね…😂
それにしても、高校はスケジュールが全く見えない。
手紙があるのかないのか、出してないのか?
でも、考えてみると、たしかに高校ってそういうものだったかもなぁ
もう大人の一歩手前だもんね。