ひよこまめのまぁるいきもち

日々のくらしをつらつらと・・・

夏休み最終日

2020-08-16 22:54:00 | こどもたち
学校の短い夏休み最終日。
兄弟そろって全く宿題は終わってない。
量はさほどないはずなんだけど、何故先にやらないのか。
次男に至っては、何をやるのか、そもそもそこから怪しい…

でも、お昼は焼肉を食べに行って、夜は花火。
どこにも行けなかった分、最終日くらいはね。
今年は花火大会も中止が相次いで花火屋さんも大変とのことだったので、ささやかながら、応援もこめて日本製の花火セットにしてみた。

この時間でもまだ終わらない兄弟…
眠い…

あとは、学校が始まってから提出日までのロスタイムにラストスパートかな…
次男は習い事の宿題もたまってる…😩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言い訳

2020-08-11 10:13:00 | その他
朝はだいぶ早い時間から暑くなり始めてきたので、最近は夕方から少しずつ草取り。

結構バッタが沢山いて、出不精の次男も少し庭に出てくる。
草ぼーぼーは暑苦しいけど、
全部取ると土が乾いて埃っぽくなるし、
虫の居場所は?餌の葉っぱは?カナヘビの隠れ場所は?

と思って、適度に草を残してみた😁
雨の跳ね上がり防止のために、家周りを少し。
塀周りは、植木の根元の蒸れ防止程度であとは残し。

写真は、家周りから塀へ移動する虫用の道。

なんだかんだ、やり残しばっか😅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買って正解♪

2020-08-09 10:25:00 | 食べ物
長年悩んでいたバルミューダのトースター。

トースターがなくても、ガス台の魚焼きとオーブンレンジであまり支障はないし…
台所狭いし…

でもでも、オーブンをあっためるのはちょっと面倒だし、背の高いクロワッサンを魚焼きであっためるとてっぺんが焦げやすいし…

悩んだ背中を押したのは、キャッシュレス決済還元施策の終了。
駆け込みでついに買った!

トーストの仕上がりが全然違って感動した😭

ということで、俄然パン屋開拓にも力が入る!!

仕事が午後休みの日、炎天下の中、元町&石川町界隈のパン屋をふらふら。


お気に入りのピースフラワーマーケットのちょうど裏あたり。
お値段も手頃。ちょっと変わり種の山椒パンとレモンロールが美味しかった。
子どもたちが食べたあんぱんも美味しそうだったなぁ。
お店の雰囲気も素敵。

石川町駅そば、アド街で紹介されていたのがhambread

こじんまりしていて、品揃えも好み。
ピーナツクリームパンが美味しかった😊

ちなみに、毎回見つけるたびに買うのは、
シナモンロール。
これは、シナモンロールが好きなちゃまめくん用。
いつかお気に入りランキングを聞いてみたいけど、覚えてないだろうなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2020-08-09 09:54:00 | その他
短い夏休みの開始。
と言っても、今年はお出かけの予定もない…

まずは、梅を天日干し。


そして、庭の草取り。
草の合間にミントを発見したので、
水差しにして増やしてみる。



ちなみに、5月ころにリセット計画を実施したローズマリーは無事に根付いた。



ネットにあるように簡単には行かず、
成功率は5割くらいかな…
学んだのは、意外と放ったらかし(自然)の方が上手くいくということ。
大葉も、鉢に植えたものより、何時ぞやの残りが庭の隅に生えてきたものの方が立派だし。

そして、長男のビビり語録も夏らしい。
22時半頃、塾帰りの長男から電話。
「玄関にセミがいて入れないよ〜」

頑張れ…





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする