長野スナップ 撮り鳥と気ままな散歩

草臥れ儲けな 奮闘記

ああ今日も行く!

芝生再生への流れを記録する。2

2020年09月11日 | 芝の手入れ

 

8月1日

タコでの転圧状況客土はぬかるんでいるがギリギリセーフ。

 

客土をタコで転圧

 

 

 

 

 

 

転圧が完了した部分から順次目土と自家製堆肥を入れていく。

ベトナムで1年間堆肥作りをした経験が生きた。

 

 

 

 

 

 

堆肥を撒いた上に目土を投入し混ぜ込んで芝床を作っていく。

長雨の間の僅かな晴れ間を見て作業した。

 

 

下がぬかるんでいるので乾いている目土と堆肥を大量に撒いて敷き均をした。

 

 

 

 

目土と堆肥でできた床に芝を並べていく。

 

客土がぬかるんでいるので乾いている床は下から水分が上がって

丁度良い水分率に仕上がっている。

 

 

 

 

芝は順調に張り上がっている。

 

 

 

細かい部分を除いて張り終わった。

 

仕上げの目地埋めをしていく

 

 

 

トンボで目土を均す。

 

 

 

散水して完成。

 

 

 

 

 

 

8月2日

 

 

8月6日

 

 

 

8月12日

 

 

 

8月16日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月18日

 

 

 

 

 

 

 

8月22日

植え付け後初めて芝刈りをした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2回目の芝刈りと目地埋めをした。

 

芝生周りの庭木を剪定しアイリスを刈り雑草を取った。

庭全体がスッキリ、締まりが出てきた。

 

 

9月10日

植え付けから1ヶ月でここまで来た。

計画を立ててから2ヶ月

ミドリも濃くなりやっと全体に切れのある庭になった。

おかげで精神的デトックスが出来て少し肩の力も抜けた。

これからきっと良いこともあるだろう。

 

身体のデトックスはまだしない。なのでアルコールは抜かないよ!!w