本蔵院 律良日記

熊本県にあるお寺“真言宗 本蔵院 律良のブログ”日々感じるままに活動のご報告や独り言などを書いた日記を公開しています。

EXIL・EXIST・EXIT

2021-05-16 20:05:26 | 漢字

似たような言葉ですが

EXIL・エグザイル

EXIST・イグジスト

EXIT・イグジット

 

EXILE というのは

歌手のグループがあります

その意味は何と、

逃亡・亡命・放浪というような

なぜこのような名前を

付けたのだろう、と

調べてみると

皆それぞれに夢を持っている

一つで活動するが

夢が見つかればそれぞれの道を

歩めばいい

そして、いつでも待っているから

帰ってくればいい

その母艦のようなものが

EXILE なのだと

それまで放浪してもいいよ

ということらしいです。

何とも好いネーミングだと

感心します。

 

EXIT イグジットも

出口という意味ですが

今人気の漫才師です

色々なコメンテーターとしても

活躍中ですが

とてもいいコメントを発信

しているようです

そのネーミングの由来も

皆さんのはけ口になればいい

ということで、

出口という意味のイグジットに

したということです。

 

名は単に何あらずです。

それなりの理由付けがあり

その名前はその働きをする

ということです。

 

ところで調べていたのは

EXIST 存在する、

ということで、

名詞は、EXISTENCE 

存在、生存という意味です。

 

講義の中で、

「存在ということが問題になる

のは、やっぱり

人間というものが

自分というものを

根源的に問い直すという、

自分の存在を問うということが 

最高の問題ではないかと思う。

 

どんな問題でもね。

色々のものがあるが、

あるということを

考えている自分は何だと、

自己とは何ぞや、

といってですね。

 

こういうような問題が

出てくるところに

存在というような問題が

起こってくるのではないかと

思いますね。」

 

というように出てきて、

宗教問題とは信仰とかいろいろ

いうようですが

自分自身の存在が問題になる

ということに付きりと思います

 

存在ということを

仏教の言葉では「有」という

ようにいいます。

有・bhava(バヴァ)。

生存のあり方というよ

有情とかいう時の有です。

 

中有(中陰)というような

四十九日間を中陰(中有)といい

死んでから次の生を受けるまでの

間ということで、

こういうようにも使います

地獄餓鬼畜生も

地獄有・餓鬼有・畜生有・天有

人有というようにも言います

地獄とか餓鬼という世界ですが

地獄としての有り方、

餓鬼としての有り方、

人としての有り方、

という方が適切なようにも

思います。

 

人としての姿をしていますが

あれも欲しいこれも欲しいと

欲求不満になっている状態は

当に餓鬼としての有り方に

なっているということです。

 

「有」ということも

非常の幅広い言葉でとても重要な

意味内容を含んでいます

また、私たちが常に考えなければ

いけない問題を含んでいます。

 

このEXIST・EXILE・EXITという

EXで始まる言葉ですが

読みかもそれぞれで

何かしら似ている言葉のようで

意味内容は全く異にしている

という、

何かしらの言葉の面白味を

感じたのです。

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の花パート3 | トップ | ゆくりなくも偶然の賜物 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

漢字」カテゴリの最新記事