安倍首相が、持病である潰瘍性大腸炎の悪化を理由に辞意を表明した。
私の個人的思想信条は差し控えるが、お疲れ様でしたと申し上げたい。
そして、ご病気である以上まずはしっかりと治療に専念していただきたい。
いわゆるモリカケ、桜を見る会、河井夫妻の汚職疑惑などはまだまだ国民の疑問解明には至っていない。
辞職の理由が引責ではなく健康上の理由である以上、快復のあかつきには再び国会の場で真実を述べていただきたい。
安倍首相に批判的だった人達の中には「職場放棄だ」と罵る人もいるが、それは「一刻も早く辞めろ」と言っていたのと矛盾しないか。
今後は政局になる可能性が高く、ここでの対応がそれぞれの政党支持率に大きく影響するのは必至である。
野党が次の国政選挙を本気で勝ちたいのなら、ここで大人の対応をすべきだ。
既に立憲民主党・枝野代表、国民民主党・玉木代表などは首相の健康を気遣うコメントを出しているが、当然だろう。
7年8ヶ月にも及ぶ歴代最長政権になったのは、安倍首相の功績以上に野党の不甲斐なさの産物である事を、謙虚に受け止めてほしい。
今後はすみやかに総裁選の手続きに入り、自民党内で次期首相が決まるがそれまでの政治的空白は許されない。
麻生副首相、菅官房長官らにはコロナ対策、経済対策が待ったなしだけに、ぬかりなく対応願いたい。
特に対朝鮮半島、対中国には厳しく…
7年8ヶ月にも及ぶ歴代最長政権になったのは、安倍首相の功績以上に野党の不甲斐なさの産物である事を、謙虚に受け止めてほしい。
今後はすみやかに総裁選の手続きに入り、自民党内で次期首相が決まるがそれまでの政治的空白は許されない。
麻生副首相、菅官房長官らにはコロナ対策、経済対策が待ったなしだけに、ぬかりなく対応願いたい。
特に対朝鮮半島、対中国には厳しく…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます