先日の西はりまツアーの補遺。
西はりまの宍粟市界隈は、銘水が多く湧いている事でも知られる。
今回泊まった「東山温泉メイプルプラザ」も、東山銘水というのを売りにしており、大浴場内のウォーターサーバーで飲めるほか、20㍑100円で売る自販機もある。
今回私が汲んで帰ったのは、一宮の中心部から東へ1kmほど入った「延命水」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/9b4707665cddd0757dca6d6f0ceabca0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/58/4bf73df0adc6af6a2ea3c73b67a68c0f.jpg)
ドバドバと湧いており、10㍑のタンクと2㍑のペットボトル8本を持参したのが一瞬で汲めてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/16/ceba1ef69f89effcbedeeafbd78bd3f9.jpg)
水は身体と生活に最も必要なものであり、良質な水が沢山あるとそれだけで幸せな気分になる(笑)。
さてこの延命水、水道水と飲み比べてみるとその軟らかさの差は歴然で、私のような素人にもハッキリとわかる。
おのずとコーヒーや、焼酎の水割りもまろやかにいただける。
生水だけに早く飲まねばならないが、しばらく楽しませていただく事にする…
西はりまの宍粟市界隈は、銘水が多く湧いている事でも知られる。
今回泊まった「東山温泉メイプルプラザ」も、東山銘水というのを売りにしており、大浴場内のウォーターサーバーで飲めるほか、20㍑100円で売る自販機もある。
今回私が汲んで帰ったのは、一宮の中心部から東へ1kmほど入った「延命水」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/9b4707665cddd0757dca6d6f0ceabca0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/58/4bf73df0adc6af6a2ea3c73b67a68c0f.jpg)
ドバドバと湧いており、10㍑のタンクと2㍑のペットボトル8本を持参したのが一瞬で汲めてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/16/ceba1ef69f89effcbedeeafbd78bd3f9.jpg)
水は身体と生活に最も必要なものであり、良質な水が沢山あるとそれだけで幸せな気分になる(笑)。
さてこの延命水、水道水と飲み比べてみるとその軟らかさの差は歴然で、私のような素人にもハッキリとわかる。
おのずとコーヒーや、焼酎の水割りもまろやかにいただける。
生水だけに早く飲まねばならないが、しばらく楽しませていただく事にする…