ほしちゃんの「続・なるようにしか、ならん」。

安くてウマいもんと料理と旅行と音楽と競馬が好きなサラリーマンの暮らしを、ありのままに綴ります。

23年前のシンセ「Roland JV-90」を、下取りする。

2016-10-31 20:57:35 | No Music,No Life.
この6年ほど弾き語りライブなど、わずかながら趣味の音楽活動も出来ているのだが我が家にはまともなシンセがない。
そこで最近ユニットを組んでいる某氏から、Rolandの往年の名機「JV-90」を買い取った。

私はかつて、DTM(デスクトップミュージック)という言葉がない時代にシンセを3台持っていた。
・Roland αJUNO-1
・Roland JV80
・YAMAHA V2

JUNOは言わずと知れたアナログシンセのシリーズ、JV80は名機D-50の流れをくみコスパに優れ、V2はDX-7の流れを受け継ぐ機種でいずれも廉価ながらよい音で、随分楽しませてもらった。
しかし子育てを機に全く音楽をやらなくなり、JUNOとV2はのちにヤフオクで売った。

ところが、最も高価なため残しておいたJV80が、接着剤の劣化で鍵盤に垂れたため鍵盤同士がくっつき、全く弾けなくなった。どうもコレは機種固有の症状で、1万円前後で修理してもらったなどという記事もネットに上がっている。

あれから時は過ぎ、ちょっとだけキーボードを触ってデモテープなんぞを作る余裕も出来た。
かと言って、新品を買う余裕もないし、買ったところで使いこなせない自信がある(笑)。

鍵盤を直すべきか?中古を買うべきか?
そしてその相談をユニットの相方に持ちかけたところ、相方が持っていたJV90をなんと1万円で譲ってもらえる事になったのである。
すなわち今の80の鍵盤を直すコストで、なんと90に上位互換が果たせたのだ。

90が、早速ハードケースごと送られてきた。
さすがに重い(笑)…

さっそく電源を入れ、軽く音を鳴らすとまさにあの頃のRolandサウンドそのもので、たまらなく嬉しくなる。
当時は新品で178,000円したそうだが、信じられない。

さて、コレでデモテープ作りにいそしむ事にしよう。
問題は、どこに置くか?なのだが(苦笑)…

「寿がきや味噌煮込みうどん」で、鍋をする。

2016-10-30 21:26:39 | 男の料理
朝晩、めっきり寒くなった。
こんな時のために買い置きしておいた、寿がきや味噌煮込みうどん。

寿がきやは店舗で食べるラーメンも袋麺もレベルが高いが、とりわけこの味噌煮込みうどんはウマい。
家でこの味が食えるなら、山本屋などに行かなくてもいいかもしれない(笑)。

ウマいスープなので、もちろん鍋に応用出来る。
まず1.5㍑の湯を沸かし、スープを4袋投入。少し濃いスープになる。


鍋に具を盛り、上からこのスープを投入して煮込む。

コレだけで、何の調味料も要らない激ウマ味噌鍋が出来るのだ。

具をひと通り平らげたら、取り置いていた麺を満を持して投入。

程よく煮込んだところがこちら。

油揚げ麺なのに意外にコシがあり、しかもその油がスープにコクを加えてくれるのでこの上なくウマくなる。

先ほど「スープ4袋を投入」と言ったが、このパッケージは5袋入りなので1つ余る。
もちろん、食べ盛りの息子の前ではスープも麺も余るワケないのだった(笑)…

大和郡山に、「ころっけのハヤシ」あり。

2016-10-29 20:22:26 | うまいもん
ヤボ用で奈良・大和郡山に行ったのだが、どうしても寄りたい店があったので行ってきた。

ころっけのハヤシ」。近鉄郡山駅前にある。
ここのコロッケがとにかくウマいらしいので、買いに行ったのである。

ただ、本来はクルマを停めて自分が買いに行きたかったのだが、停めるスペースが全くないので妻に買い出しに行かせ、私は付近をグルグル回る事に。
従ってちゃんとメニュウを撮りたかったのだが、動く車内からではコレが限界だった。

ラインナップはごくごく普通だが、この店を利用した事がある息子に言わせるとイチオシはミンチカツとの事。

今夜は揚げ物定食とシャレ込んだのだが、まずは車内で揚げたてをフラゲ(笑)。

中のポテトにしっかり味がついており、実にウマい。
ほんの少し酸味を感じるのだが、ソースでも練り込まれているのだろうか?

で、ディナーはハムカツ・ミンチカツ・コロッケをズラリと。

早速、噂のミンチカツをいただく。

肉々して、実にウマい。揚げたてならなおさらだろう。
具もさる事ながら、衣がもっちりとして食べ応えがある。粉を濃い目に溶いて付けて揚げているのだろうか?
もちろん食後感も重くない。関西人のベタな褒め言葉だが、
「エェ油つこてはる」
のである(笑)…

今年の秋天は、いつも以上に面白い!

2016-10-28 21:07:44 | 競馬

野球の日本シリーズが、大いに盛り上がっている。北海道と広島のチームのため、東京や大阪、福岡などではそうでもないのかもしれないが、これだけ郷土愛に満ちたチームがしのぎを削るのは観ていて大変楽しい。
明日からは決戦の地を再び広島に移すが、このところカープの攻守両面のミスが目立つ。
大谷のサヨナラヒットでは守備位置、鈴木誠也は送りバントのサイン見落とし、先発し好投のジョンソンを95球で代えてリリーフ陣が崩壊…
何とか切り替えて、最後まで全力を尽くしてほしいと願う。

そんな中、競馬の世界も秋のトップシーズンを迎えている。
先週は菊花賞、そして今週は天皇賞・秋が控えている。
天皇賞といえば春は3,200㍍のマラソンレースのため近年はあまりメンバーが揃わなくなったが、秋は2,000㍍と走りやすい距離のため、例年好メンバーが揃う。特に菊花賞を敬遠した3歳馬や、本来はマイル前後が得意な馬もよく参戦する。
エアグルーヴ、ヘヴンリーロマンス、ウオッカ、ブエナビスタと牝馬の活躍も目立つ。

今年は例年以上に面子が揃ったが、その中でも私は牝馬ルージュバックに期待したい。
3歳春は「きさらぎ賞」で抜群の切れ味を発揮して牡馬を一蹴、牝馬相手なら楽勝かと思われたがクラシックは結局オークスの2着止まり。
古馬になった今年こそG1を、と期待がかかるのだが、牝馬限定戦のヴィクトリアマイルは5着に終わってしまった。
ところがその1ヶ月後のエプソムカップと、今月初旬の毎日王冠(ともに東京芝1,800㍍)はどちらも牡馬相手に勝利。どうもルージュバックは、牡馬相手の東京コースなら走る、という公式が出来てしまう。

ここに立ちはだかるのが、まず国際レーティング2位のエイシンヒカリ。逃げるこの馬には最高の1番枠を引き、武豊がどう乗るかも注目だ。
マイルなら無敵のモーリスも、秋天を目指して夏の札幌記念を使い2着にまとめたところをみるも、距離も持ちそうである。
残念なのは去年の覇者ラブリーデイ。スタートしてすぐに2コーナーを迎える東京の芝2,000で大外枠を引いてしまった。先週サトノダイヤモンドで菊花賞を勝って波に乗るルメールが、どうさばくか。

春にドバイターフを勝ってようやくG1馬の称号を得たリアルスティールは休み明けだけに印は薄いが、不可能を可能にするデムーロだけに見限れない。
前走・安田記念は距離不足と極端なスローペースであり、度外視したい。

そしてサインになるのが、アンビシャスである。
来年から、春の「大阪杯」が、G1に昇格する。
昇格への異論を封じるために、
「大阪杯の勝ち馬は、価値が高いのですよ」
とJRAはアピールしたいだろう。
そこで、今年の大阪杯勝ち馬アンビシャスがどんな走りを見せるか?
さらに言えば、もし日本シリーズで明日ファイターズが日本一になれば、札幌だけに
「ボーイズ・ビー・アンビシャス!」
になったりして(笑)…

「並」でも残すボリュウム、堂島「DARU食堂」。

2016-10-27 20:47:00 | うまいもん
出来てしばらく経っていたにもかかわらず、なかなか機会がなかった堂島地下街の「DARU食堂」。

ここはとにかく、ガッツリ系の中においても人気店なのだそうな。
メニュウに目をやる。

正直、この字面だけではそれほどガッツリである事は伝って来ない。
しかし、「食べログ」などの投稿写真を見るとコレがなかなかスゴいのである。

私は「チキンカツ黒ルーライス」のL、すなわち大盛りの写真を見てブッ飛んだのだが、それ自体はものすごくウマそうに見えたのでいつか食べたいと思っていた。
そこで節度を守り、Mすなわち並をオーダー。

出て来たのがこちら。

あちゃ〜、コレは並でもスゴい。
横に白いガラケーを置いたので縮尺を確認していただきたいのだが、驚きのサイズである。

驚いたのは、そのチキンカツのウマさである。
軽〜くサクッと揚がっており、全く重くないのでパクパクいける。ただカツはともかく、一緒にライスをとなると途端に苦しくなる。
問題はルーだ。一から手作りとの事でウマいのはウマいのだが、英語表記のスパイシーとは名ばかりで全然辛くも香ばしくもない。

ともあれ、お値段以上のボリュウムとウマさは保証してくれそうな店であり、他のメニュウにも期待が持てそうである…