滋賀の岐阜とのほぼ県境にある、醒ヶ井。
こんな、NHK-BSプレミアムの「ニッポンの里山」にでも出てきそうな風光明媚な処だ。
少し見にくいが、藻に白く小さな花が咲いているのがわかるだろうか。
このあたりは、「平成の名水百選」にも選ばれた「居醒(いざめ)の清水」がえり、こんなふうに水汲み場もある。
少しいただいてみたが、冷たくて軟らかく大変おいしい水だ。
「かなやキッチン」という。
せっかくなので、丼をアップで。
ヅケにしてあり、臭みも全くなく大層おいしい丼であった。
ここで毎年、梅花藻(ばいかも)という花が咲くので10年ぶりに行ってみた。
こんな、NHK-BSプレミアムの「ニッポンの里山」にでも出てきそうな風光明媚な処だ。
こちらが、梅花藻の花。
少し見にくいが、藻に白く小さな花が咲いているのがわかるだろうか。
このあたりは、「平成の名水百選」にも選ばれた「居醒(いざめ)の清水」がえり、こんなふうに水汲み場もある。
少しいただいてみたが、冷たくて軟らかく大変おいしい水だ。
さて、せっかく来たからには名物をいただいて帰ろう。
寄ってみたのが、こちらの店。
「かなやキッチン」という。
醒ヶ井は養鱒が盛んな地だそうで、名物の「にじます丼」950円をいただいてみる。
せっかくなので、丼をアップで。
ヅケにしてあり、臭みも全くなく大層おいしい丼であった。
考えたら、ここ醒ヶ井に梅花藻を観に来たのはちょうど10年前の今頃以来だ。
あの時は上の娘が高校受験で、塾がとにかく忙しく泊まりがけの旅にも出られない。
土曜も18時すぎから塾なので、娘のストレスを解消してやれる唯一の方法が土曜18時までに戻って来られる日帰りの旅だった。
その時に梅花藻も観に来たし、三重県は亀山へ「味噌焼きうどん」を食べて温泉に入って帰ったりと、ありとあらゆるワンデイトリップを仕込んだものだ。
あの時必死の受験生だった娘は、おかげ様で社会人3年目となった。
その時に梅花藻も観に来たし、三重県は亀山へ「味噌焼きうどん」を食べて温泉に入って帰ったりと、ありとあらゆるワンデイトリップを仕込んだものだ。
あの時必死の受験生だった娘は、おかげ様で社会人3年目となった。
梅花藻を眺めながら、そんな時の流れと娘の成長、そして自分自身の加齢をひしひしと感じたのであった(笑)…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます