今回の信州・飛騨ツアーも、食べるもんばかり仕入れて来た(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/41/f986f7b212a2f32ce791dcda2f9a5df9.jpg?1698611875)
まず左は言わずと知れた、岐阜が誇る明宝ハム。
そのまま切って食べてもいいし、焼けばなおウマい。
その下は赤かぶの酢漬け刻み、いわゆる「めしどろぼ漬け」。私はコレに目がなく、高山に来ると必ず買う。
奥の緑は、テーブルマーク「ホームラン軒」の信州味噌仕立てのラーメン。
コレは絶対にウマいはず。
りんごは2種。赤いものはシナノスイート、黄色っぽいのは群馬名月。
右奥は、いつもの朴葉味噌。
右手前は、郡上八幡で買った「郡上味噌」。
海なし県・岐阜だけに、保存食の味噌は名産だ。
で、昨夜は早速この味噌を使って味噌鍋にしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a6/499599519c12c918fcca609a1ac6e3c9.jpg?1698611876)
シメの味噌ラーメンは、倒れるほどのウマさ(笑)…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/01/e6b08e4769e759be969309aff9e1deeb.jpg?1698611876)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます