花の四日市スワマエ商店街

表参道スワマエ商店街会長のひとり愚痴

市街地への大学誘致構想スタート

2023年05月20日 | おいらの商店街

JR駅前に?と噂になっておりました 大学誘致の件が ようやく策定事業に進みます。もともと四日市大学は 郊外にあり 今後の人口減少に伴って生徒数も減り 利便性の良い市街地への移転が話題になっておりましたが、これで 昭和31年以来地盤沈下が進んできた諏訪、本町・沖ノ島町に 一筋の光明が見えてまいりました。

昭和31年頃の航空写真 大学キャンパスは 赤丸のあたりか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の東海道まつり 2日目

2023年04月10日 | おいらの商店街

8日、午後1時30分の出演前 まだ 会場に皆さんが多くみえず ジョイマンがクイズに出演していただいたとき・・・

そして9日は 順調に進行していただきました

よしもとさんも参加して 市民社会研究所のSDGsクイズ

四日市農芸高校ダンス部の皆さん 心から 楽しそうでした

よしもとのサイコロ人間さん 右はヌートバーだそうです

アンダーポイントさん テレビでヒットするまでには 長い道のりが必要です 好きな道で食べていくのは 大変なことです

全員でフィナーレ オレンジ田中さんはじめ 皆様本当にありがとうございました 事故もなく終了させていただきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の東海道まつり

2023年04月08日 | おいらの商店街

GGシニアさんが 商連向きとは別にアップしていただいた Youtubeまたこちらも面白い 否 自分たちが楽しんだ動画でした ぜひお楽しみを

(103) 「三重弁で喋る/じじいの面白トーク/昔懐かしい映画編」 - YouTube

今日は スワの街から 春の東海道まつり でした。

開催前の静寂

紅天さんのお笑いコント

つづいて商業高校さんのマンドリン演奏 このあたりから人出が怪しくなってまいりました

そして ジョイマンさん登場の午後1時30分になると 大勢の人で大変なことになってまいりました

無事終了 ありがとうございました 真ん中がオレンジ田中さん ジョイマンと後ろが紅天さんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スワの街から 春の東海道まつり

2023年03月25日 | おいらの商店街

下総人大明神様からコメントを頂戴つかまつりました。昭和5年ごろの西新駅にホームへ渡る跨線橋がないのではということで、よくよく見ました。よくよくみると駅舎の後ろに斜めの線がみえます。多分階段ではないかと思いました。自信は・・・・・・・・・ありません。

エキサイト四日市・バザール2023に合わせて、当スワマエ商店街でもイベントを開催出来ることとなりました。よしもとのオレンジ田中さんが、必死で動いてくれています。感謝!コロナ禍以降、久方ぶりの開催でゴザイマス。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お諏訪さん市 開催

2023年01月29日 | おいらの商店街

“がんばる商店街 お諏訪さん市”が駅前商店街一帯で開催された。

今回のイベントは経済産業省の”がんばる商店街”を受けて行われたもので、わがスワマエ商店街は、2年前の“GOTO商店街”にてYouTubeでの動画配信を行ったので、今回は遠慮させていただいた。

好評だったスタンプラリー。予想をはるかに超える大盛況だった。

数日前の雪害で人の出が心配されていたが、幸い好天に恵まれ、多くの人でにぎわい、特に家族連れが目立った。よかった

1番街のステージ

諏訪公園では、キッチンカーとライブが

諏訪新道では、キッチンカーとステージ、そして

マルシェやフワフワの遊具で賑わった

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の四日市

2023年01月26日 | おいらの商店街

1月25日 10年に一度の寒波到来で、四日市は朝から吹雪に見舞われました。

緑がきれいな鵜の森神社も今日は雪の中です。雪合戦をする一行だけが元気です。

駅前も吹雪の中でした。

明けて26日は、陽のさす穏やかな朝におなりました。しかしまだ雪は残りそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閑話の休題

2022年12月03日 | おいらの商店街

四日市商業高等学校生徒さんによる「インスタ映えする ベンチ事業」が完成して、当店角に設置されました。

ここから東海道SUWAの魅力発信の、第一歩だと思っているのですが、ま、息切れしないように ボチボチ と、やってまいります。

早速、中央会のU先生から、街歩きのヒントを頂戴いたしました。街歩きなら少々得意でゴザイマス。商店街と街歩きを合体させるところには気が付きませんでした。貴重なヒントをいただき、ただただ感謝でゴザイマス。皆様のなかに、良いご提案をお持ちの方がみえましたら、是非ご一報 御願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館移転!

2022年08月26日 | おいらの商店街

少し前の記事になってしまいました

四日市市と近鉄不動産との間で 駅前スターアイランド跡地への図書館建設が契約されたということです なんとなく遅いような気もしますが 今後スムーズに進めていただきたいものです

なるほど ナルホド なるほどナ!と思った本より

現在の四日市に マイカー来四を無視していいことはないと思いますが 邪推か?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリアプラットホーム事業第2回分科会

2022年07月31日 | おいらの商店街

“四日市公害”という災害は、“都市計画法(旧法)”に基づき、国からの方針に従って進められた結果に発生した災害でした。“都市計画”は、お上の仕事で、上から降ってくるものと考えられていたと思います。四日市は明治以来、海運の利に恵まれた土地であり、港から工業都市となり、石油コンビナートで発展してきた町でした。現在ほど、市民やマスコミの後押しが強くなかったので(勝訴こそしましたが・・)“四日市公害”を告発した9名の方には、計り知れない妨害や嫌がらせがあったものと想像できます。

原告団の皆さん

現在、駅前中心市街地では、“四日市エリアプラットホームまちなか会議”が開かれています。市街地は4カ所のゾーンに分けられ、“駅前まちなか”“諏訪公園”“東海道SUWA”“スワエリア”のそれぞれの分科会で話し合いが始まりました。

第2回の様子

我ら“東海道SUWA”の第2回分科会は、7月28日(木)に開かれ、13名の皆さんにお集まりいただき、四日市大学の小林慶太郎先生のリードで順調にワークショップを進めることができました。ありがとうございました。

過去の“都市計画”から学ばせていただきましたが、魅力ある街を目指すのは、そこに住む市民であり、そこで営む者です。行政に任せてしまうのではなく、市民自らが街の未来をしっかり考え、良い街を後世に残していきたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四日市中心市街地エリアプラットホーム事業②

2022年07月19日 | おいらの商店街

まちからの反応は皆無、そう思っていたら、東海道筋マンションの居住者の方が、子供さんを伴って訪れ、アンケートを置いて行かれました。こう書いてありました。

まちで増えてほしいもの「明るい公園(諏訪公園が全体的に暗いイメージで入りにくい)」「子供の数」

まちで減ってほしいもの「ガールズバー」「空き店舗」「カラスや野良猫」

変わらずあってほしいもの「お祭りやイベント」「挨拶」

おひとりからのご意見でしたが、勇気づけられました。エリアプラットホームで話し合わなければならないことは山積しています。

東海道SUWAエリア分科会のお知らせです

諏訪公園分科会:2027年に向けて、市民の諏訪公園を考える時間は2年ほどです。子供たちに喜んでもらえる公園を造らなければなりません。

駅前まちなか分科会:駅前の図書館構想はどうなっているのでしょうか?バスタ四日市完成まであと5年。進捗状況は見えません。市民のための市民の図書館を造りたいものです。

東海道SUWA分科会:空き店舗は増えるばかり。持ち主の勝手では済まされない状況になっています。

スワエリア分科会:スワセントラルパーキングの建て替え構想で委員会が開かれています。エリアプラットホームに連動した建て替え案が検討されています。

<参考>伊勢市が動き始めた公園構想 人にやさしい公園です

吉田さんはすでに見学に行かれたようです。「フジ技研」さんがいなべで始めた体験施設 こんな教室、まちなかにあればいいと思いませんか?

<特別付録>

NHKアーカイブスより「新日本紀行 矢立峠を越える三重連結のD51」最後の姿。

(148) 鉄道NHK NHKアーカイブス 新日本紀行 三重連の峠 20030630 - YouTube

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする