goo blog サービス終了のお知らせ 

花の四日市スワマエ商店街

四日市の水谷仏具店です 譚

第3回スワマエ年越し寄席のお誘い

2009年12月14日 | おいらの商店街
          
四日市商店連合会の甕破り山車に音曲隊として参加している伊藤さんが、大学時代落語研究会に所属していたことがあり、祭り反省会の場で“こばなし”を披露いたしました。
これがきっかけで、昨年12月、第1回のスワマエ寄席「香車亭龍鶴(やりていろうず)独演会」が表参道スワマエにあるスタジオフィックスで開かれ、第2回独演会が4月にも開催されました(このときは不入り)。
来る12月19日(土)午後3時より6時まで「第3回すわまえ年越し寄席」が表参道スワマエにある“スタジオフィックス”で華々しく開催されます。
今回は、四日市商店連合会の全面的資金的後援?を得て、
香車亭龍鶴氏の落語
五尺坊申志氏の落語
ぐれっちさんの大人の紙芝居
昭和のまー君のマジック漫談
樋口のかずちゃんの津軽三味線
を予定しております。
ほとんどが素人という構成ですので入場は無料でございます。
年末と言うのに、すっかり静かになってしまった商店街で、皆でワイワイ言いながら、不景気風を笑いで吹き飛ばそうという企画でございますので、皆様お誘いあわせの上、ぜひご来場いただきますようお願い申し上げます。
追伸
と言うことで、本日、田中のタッチャンのご尽力で、菰野の五尺坊さんの出演を取り付けました。
これで私が恥をさらさずに済みそうでございます。(ホッ!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする