いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

甘夏のマーマレードを作りました

2021-02-19 | クッキング
前回作ったマーマレードがとうとう底をついてしまったので、
また作ることにしました。

これまで食べていたのは鹿児島で買ってきた「ダイダイ」で作ったもの。
こちらではダイダイはなかなか手に入らないよね。
それはとても美味しかったのだけど、今回はスーパーで見かけた甘夏で作りましょう。
甘夏だと、どんなお味に仕上がるのかな?



大きな甘夏2玉。(計200円)
塩でジャリジャリと表面をよく洗います。



皮をむいたら内側の白いところ(苦いところ)をスプーンでこそげ取り、



熱湯で茹でこぼします。



水にさらして、これで1セット。
全部で3回茹でこぼします。



完成品を詰めるためのジャーは、煮沸消毒しておきますよ。



茹で上がった皮はなるべく薄くスライス。
中身の果実はヘタを捨てたら、房ごとにざく切りします。
(味見をしたら結構苦みが強かったので途中からは薄皮をむきました)
種はお茶フィルターに入れて一緒に煮ますよ!
(種からトロトロの成分・・・ペクチンだっけ?が出ます)



ここで甘夏の重量を量り、お砂糖はその40~50%で用意します。



お鍋に甘夏を入れ、お砂糖の半分をよくまぶして、30分置きましょう。
(水分が出てきます)

弱火~中火でコトコトと煮込みを開始します。
途中でお砂糖を2回に分けて加え、程よきところまで煮詰めます。
ワタシは酸味がもう少し欲しくて、レモン汁を加えましたよ

冷めるとトロミが硬くなるので、あまり煮詰めすぎないことね。



今回は三温糖を使ったのできれいな色にはなりませんでしたが、自家製なのでこれで充分。



用意したジャー、ちょうど2瓶にピッタリ入りました


  


ちなみに・・・



去年の今頃、鹿児島旅行をしました。
まさかコロナがここまで大騒ぎになるとは思いもしなかったけれど、
それでも「今がギリギリ最後のチャンスかも」とマスクをして行ったんですね。

農協的なお店で「ダイダイ」を初めて買いました。
関東では見かけたことがなかったの。

お店のお姉さんは
「これは酸っぱくて食べられないダイダイだよ?いいの?」
とわざわざ教えてくれました。



グラニュー糖で作るとこんなに色がきれいだね。
スキっと酸っぱいダイダイはマーマレードには格別でした

またいつか買いに行けるまでは、甘夏や夏みかん、関東でも手に入る柑橘で作りましょ。

マーマレードはもう、自家製が最高。
ワタシ的には買うジャムではなくなりました。

いろんな柑橘で試したいな


コメントを投稿