いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

ふるふる高野豆腐の炊き合わせ

2021-01-09 | クッキング
もう何度も書いていますが、
最近はまって録画している「おかずのクッキング」。
あんなに好きだった3分クッキングより最近はこっち。

いつも土井センセイともうお一方お料理の先生がメニューを教えてくれるのですが、
その京都の先生の献立を真似してみたいと思います。

メインになる材料は『高野豆腐』。

1)高野豆腐(大2個)は水に5分間戻し、濁りを取るようにしっかりもみ洗い。
2)よく絞ってから4分割にします。
3)170℃の油で30秒~1分揚げる。


4)高野豆腐の表面が少しカサカサする感じになるまで揚げたら油をよく切ります。

5)だし汁300ccに、砂糖・みりん各大1、薄口しょうゆ大1.5を加えて沸かし、高野豆腐を入れて蓋をし、弱火で15分以上煮る。(必ず熱いおだしに入れること)
6)豆腐がふるふるになったら、お鍋の脇に寄せ、爪楊枝で一か所突いたプチトマトを横で一緒に煮る。
7)高野豆腐とプチトマト(湯むく)は引き上げる。
8)斜め切りしたセロリをサッと煮る。
9)盛り付ける。

冷めてからが美味しい!(冷蔵庫なら3日はもつそうです)



ワタシは高野豆腐3枚を使いました。
だしを取った昆布もサッと煮て食べちゃいます。
プチトマトに一か所爪楊枝で穴をついておくと、湯むきが簡単にできます。
セロリは葉っぱが特に美味しかったので、お試しあれ。



お手本はこんな感じ。
夏の録画だったので、「冷やし炊き合わせ」としていましたが、季節は関係なくいつでもいただけますね!

高野豆腐のスポンジ感が苦手な方もいらっしゃると思いますが、
油で揚げることで食感が本当にふるふるに変わり、スポンジ感はかなり減ります。

ワタシは仙台の「油麩」を煮るのが好きなんですが、手に入らないときはこれで同じような美味しさを得られると思いました。
油麩みたいに柔らかくなって、とーーっても美味しい!
トマトもセロリも夫婦で取り合いでした


コメントを投稿